6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PMC:ピーエムシー

ユーザーによる PMC:ピーエムシー のブランド評価

日本を代表する名車、KAWASAKI Zシリーズを中心に、製造終了した純正部品のリプロダクションパーツや、カスタムパーツを多数取り扱うPMC。旧車ユーザーにとっては必ずと言っていいほど利用する事になる、身近かつ、最重要とも言えるメーカーです。

総合評価: 3.9 /総合評価1640件 (詳細インプレ数:1584件)
買ってよかった/最高:
601
おおむね期待通り:
520
普通/可もなく不可もない:
310
もう少し/残念:
101
お話にならない:
95

PMC:ピーエムシーのツーリング用品のインプレッション (全 108 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

5.0/5

★★★★★

カブ110(丸目)に乗ってますが、純正のヘルメットホルダーは使えません。
でも、カブにはこのままでは使えません。そこで、634バーブラケットをミラーステーにかませて、それにこのホルダーを取り付けてます。
よろしかったら、お試しあれ(^_^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: ダックス125 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

GSRのヘルメットホルダーがシートをあけないといけないので、わずらわしさ解消のため購入。
ハンドル部に固定して使用していますが、普通に使いやすく満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | MAJESTY125 [マジェスティ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
当方、ハリケーンのミドルアップハンドルですが、ハンドルのミラー下に取り付けしました。
これにより、メットをミラーにかけて普通に「カチッ」とロックがかけれます。
とてもスムーズで楽な作業で、今までのかけにくかった純正ホルダーにさよならです。
これでメットに傷をつけられる等の心配からも開放されました。
取り付け場所も選ばず応用のきく商品だと思います。人気のある商品と言うのも、うなずけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

FBRSさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

Z2用ということですが、取り付けステーを自作して、ZEPHYR750へ取り付けてみました。形状、質感、コストパフォーマンス、どれをとっても納得のいく商品です。ドレミコレクションのグラブバーも形状はZ2のそれと変わりませんが、取り付けステーがセットというだけで、値段が倍以上します!!ステー自作費用を考えても、こちらの商品の方が断然安く上がります!!半額以下です!!ZEPHYRオーナーの方でZ2グラブバーの購入を考えている方、本物のZ2用のグラブバーの装着も、一度検討してみてはいかがでしょうか??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

PCX125に取付しました。取付はネジ1本なので簡単です。
PCXはメットインスペースが小さいのでヘルメットを入れて
しまうと物がほとんど入らないのでヘルメットホルダーを使用したいのですがノーマルはバイクの形状上そのまま掛けれないので、ハンドルに固定出来るこの商品があればメットインスペース100%使えるのでPCXに乗っているのであればお勧めの商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/16 10:32

役に立った

コメント(0)

ギースハワードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

私のCBは2本出しマフラーの為
純正のヘルメットホルダーが使えない為こちらの商品を購入しました。
ミラーにヘルメットを置く時に安心感が出て買って良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

usadii3さん(インプレ投稿数: 46件 )

5.0/5

★★★★★

こりゃぁいいです。スズキチョイノリ用のヘルメットホルダーから替えました。チョイノリ用はボルト二本での取付なので取付の時に工具がアクセス出来るようにじゃないと取付られませんし、どっちかにオフセットしているようなデザインではないので取り付ける箇所のある程度のスペースも必要で、工具さえあればすぐにでも外せちゃうのがちょっと心配でした。そこでこれに変更。
取付がネジ一本なのと、形状が良く考えられており、オフセットしているデザインの為片側だけ狭いところ、後ろから工具がアクセス出来る必要もなく、より取付箇所が広がります。KTM 125DUKEの右ミラーのすぐ脇、ハンドブレーキリザーバータンクに隠れるように取付ました。
これで、一ヶ所引っかけてあるだけの部分はアクセスしにくく、且つ、工具は写真の通り、ロックするとボルトにアクセスしにくくなる、という構造。
ちなみに、付属のプラスネジでは最後までぎっちりと固定が難しかったので、手持ちの六角穴付ボルトに交換して取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Vtwintwinさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

VTR250の純正のメットロックは、非常に使いにくいため、本製品を購入しました。

取り付けは、画像のように右側のタンデムステップのトラスフレームに行いました。

この商品の良いところは、カギが必要なのはロックを解除するときのみで、施錠には不要なところです。

3年目くらい経った頃に施錠がスムーズに行えなくなりましたが、ツメの部分をやすりで修正したら直りました。その後は、2年経過した現在でも順調に使えてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アオさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: Z1 )

5.0/5

★★★★★

イメチェンで今回取り付けました。作りもしっかりしていて満足ですが、ウィンカーのステーがショートだとヨーロピが干渉するため斜めに傾けるかロングを使うかしないと厳しいですね。只純正を使っても同じだと思いますが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:44

役に立った

コメント(0)

NOKINさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XJR1300 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Webikeさんにはいろいろ面白いグッズが紹介されているので楽しいですね。このメットホルダーもそうで実際に付けてみると作りもしっかりしていてバイクのハンドルにもジャストフィットで、駐車時ヘルメットをつけておくのが楽しくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP