6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1675件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトのツーリング用品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ふくさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CBR125R | スーパーカブ50ストリート )

5.0/5

★★★★★

あまり高価過ぎず、手ごろな価格だったので購入。
従来のヘルメットのようにタマゴ型ではなく、特徴的な形をしている。
すごくダウンフォースを得られそうな形だ。
(画像を参照。色違いですが…)

実際に被って走ってみるとわかるのだが、超軽い。
また、高速走行中、ふとよそ見をすると、ぐわっとすさまじい風圧を受ける。
これは、悪い意味ではなく、正面を向いて走っている時の安定性の高さ表現したかったのだ。

まったりと普通に走る分には全く問題ないのだが、攻めた走りをしている高速域での安定性がすこぶる良い。
空気抵抗の小ささとダウンフォースのおかげで、
頭が吹っ飛びそうになるったり、
あるいは、ヘルメットが浮いてしまいそうになる様なことが全くない。
この軽さで、この安定性にはびっくり。

これは、後々知ったのだが、自転車用のヘルメットは、耐衝撃性だけではなく、衝撃吸収性に優れていなければならない。また、空気抵抗も大きなエネルギーロスにつながるため、OGKはいち早く風洞実験を取り入れていたらしい。
なるほどと思った。あのエアダイナミクスの良さは、風洞試験の賜物である。

とても良いヘルメットであることは間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 17:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP