6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3181件 (詳細インプレ数:3012件)
買ってよかった/最高:
1728
おおむね期待通り:
1083
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライのツーリング用品のインプレッション (全 452 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
こばどんさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

スポンジがボロボロになってきたので交換してみました。
まるで別なヘルメットになったようで、新品の感触を取り戻せます。

今までの内装も、洗って予備に使えますし、ヘルメットを買いなおすよりは断然お得なのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/25 22:07

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

RX-7RR4のMに使用しました。
あえて12mmを選択しました。
ノーマルの20ミリに比べ8ミリの変化は大きくかぶるときに楽になりました。
新品だけあって緩くもなく程よいホールド性です。
ツーリング仕様として使っています。
内装品は基本的に用品店ではセールしないのでウェビックで毎回購入しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 12:45

役に立った

コメント(0)

コリラッケマさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: XMAX 300 | シグナス グリファス | NSR250R SP )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

2001年製造のシグネットRRに使用しました。
流石に10年選手だけあって粉までは吹いていませんがボロかったので交換しました。
サイズはMで内装サイズもストックのまま交換しました。
新品だけあってホールド感は段違いです。
内装は基本的に用品店ではセールしないのでウェビックの値引率が最安値だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 11:12

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

サイズSの購入は決めてましたが、システムパッドの厚みが標準仕様で5mm厚くなってたみたいなので、オプションで5mm薄いパッドを同時購入。どちらのパッドでも被れますが夏場は薄めで冬場は厚めで対応しようかなと思います。洗い替えでもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 01:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

TX-2対TX-3ですが、パッと見では、大きな変化は気付かないですが、各インテーク部の吸入量アップで従来より涼しくなりました。シールド上部にシャッターも増えましたし。しばらく使用しないと判断できないのが、標準25mm厚システムパッドです。TX2では20mmだったのですがTX3では25mmなので被る時がかなりキツイ!被ってしまえばベストフィットですが夏季は汗のベタつきで大変そうなので、20mmをオプション購入。
被りやすくなりました。25mmは、冬季や洗い替えで使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 01:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まさひろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: MT-07 | CT125 ハンターカブ | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

デザインは派手ではなく、かといってシンプルでも無い。どんなバイクや、どんなウェアーにも合うと思います。
また、ヘルメットの作りも、さすがアライで、細部までしっかりしています。

インカムを取り付けて使用しておりますが、こちらも簡単に組み込む事が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/20 06:44

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

5.0/5

★★★★★

長くaraiのヘルメットを愛用していますが、こういったリフレッシュ用のアイテムが用意されている事や、豊富なオプションパーツ。作りの丁寧さにひかれている部分が多いです。
特にオフロード用のヘルメットに関しましては、頬や下あご部分のしっかりとしたホールドが首や肩の負担を減らすと考えていますので、スポンジがへたってきたなと感じたり、頬や下あご部分のサイズに不満がある場合は適正なサイズや新品に交換される事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 22:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JTさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★

現在 V-CROSS3を使用していて十分満足しているのですが、新製品の V-CROSS4が登場し気になっていたところ、トリコロール系の好みのグラフィックのパトリオットが発売直後にも関わらず、どこよりも安かったので思わず購入してしまいました(^_^;)

フィット感はアライらしく頬から顎にかけて包み込むような感じで安心感も高いですし、モトクロスではとても重要なポイントになる「ぐらつき感」も全くありません。
被った状態でどんなに一生懸命に頭を振っても少しも動く事はありませんし、かといって窮屈感も全くないのは流石に「アライ」というしかありません。
このフィット感はV-CROSS3よりも更に向上していると思います。
また、万一の時にライダーの首回りへ無理な負担をかける事無くヘルメットを脱がす事のできるエマージェンシータブが目立ちやすくなったのはとてもありがたい事だと思います。
一般的には頻度は少ないと思いますが、モトクロスコースでは比較的エマージェンシーシステムを使用する機会が多くありますので、救護者にとっても解りやすいタブは意味が大きいものです。
他にはV-CROSS3ではあったエアーシャッターのレバーが廃止されてシンプルな形状になっており、非常に好感がもてます。なぜならエアーシャッターは閉める事は殆どなく、100%と言っていいほど【開】の状態で使用していましたので、V-CROSS4で廃止になった事によりいちいち閉まってないかな?と確認する必要も無くなり大変使いやすくなりました。
バイザーが少し大きくなっているのですが、バイザーで受けたエアーが抜けるスリット形状が大きくなっているので、空気抵抗を感じるような事は全くありませんし、前車が跳ね上げる泥を除ける効果が大きくなるメリットのみが生きていてとても良い感じです。
総合的に細部に渡る変更点のすべてが大満足の新製品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/16 20:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイさん(インプレ投稿数: 66件 )

5.0/5

★★★★★

今回は内装張替えと言う事で純正サイズの15で注文したら欠品で3ミリ薄いこちらの商品にしました。
やはり2ミリの違いは全くわかりません。
と言うより15ミリを使っていてスポンジ部分が痩せてきていたり。
自分の体形で顔が大きくなったりもあるのだと思います。

フィット感もバッチリです。
表面処理は夏の暑さを意識した布地ですのでこれからの夏にはピッタリだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 15:45

役に立った

コメント(0)

宿無しさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | R1200GS )

5.0/5

★★★★★

セローで被るために購入しました。ツアークロス3はこれで2個目です。オンロードバイク時にはSHOEIのGT-Airを使用、サイズはMでキツメです。ツアークロス3はロングツーリングも考えLサイズでちょうどいい感じです。
色はバイオレットブラック。光の具合で黒に見えたり紫に見えたり。イメージしていた通りで気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/08 01:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP