6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

LEATT BRACE:リアットブレイス

ユーザーによる LEATT BRACE:リアットブレイス のブランド評価

2007年に市販品としては初となるLEATT BRACE、ネックブレースを発売。近年ではウェア、ブーツ、ゴーグルなどもランナップ。すべてのオフロードギアが揃う唯一のブランドです。

総合評価: 4.6 /総合評価51件 (詳細インプレ数:47件)
買ってよかった/最高:
32
おおむね期待通り:
18
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

LEATT BRACE:リアットブレイスのツーリング用品のインプレッション (全 30 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
teruさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: セロー 250 | TT-R125LWE )

利用車種: セロー 250
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 着用時

    着用時

  • ショルダーカード付いていて取り外しもできます

    ショルダーカード付いていて取り外しもできます

154cm女性着用。
商品には160cmからと表記ありますが、私には着用に違和感なかったです。
収納に嵩張ったり、手に持つとやや重いかな?と思いますが着用してしまえば重さは感じません。
他にもプロテクターを持っていましたが、転倒時の肋骨骨折リスクがあると聞いたので脇腹もしっかりあるPROHDに買い換えました。
写真では肩のプロテクターを外していますが、購入時はちゃんと付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/08 08:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 388件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

サイズ:L/XL
利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

今まで膝の防御と関節の保護のために、ヒンジ付きのリアットブレイスのニーシンガードを使っていました。
非常に満足していましたが、プロテクターが脛まであるため、ブーツがきつくなり、プロテクターと足が当たる部分が痛くて一日装着しているあざができるぐらいでした。

そこで、モトクロスコースのようなスピードが出ないエンデューロ系のコースの場合は脛までガードしていないこのプロテクターをつかうようにして、コースで使い分けるようにしました。

ヒンジがあるわけではないので、関節の防御としては劣りますが、膝の打撲系のガードとしては十分な性能だと思います。動きやすさと防御性と背反する部分ですが、悩ましい部分です。

身長170pで普通の体系でしたが、サイズはLでちょうど良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/01 18:19
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NICE MIDDLEさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: NSR250 | 390DUKE | NORDEN 901 )

サイズ:34インチ
利用車種: KLX230R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
デザイン 5
機能性 5
  • 膝は伸縮素材。オフロードコース走行時の激しい膝の動きを邪魔しません

    膝は伸縮素材。オフロードコース走行時の激しい膝の動きを邪魔しません

  • ニーグリップによる擦れに対応するため、膝内側に皮

    ニーグリップによる擦れに対応するため、膝内側に皮

  • 両腿に手がすっぽりと収まるポケット

    両腿に手がすっぽりと収まるポケット

  • 腰のポケット(何を入れる?)

    腰のポケット(何を入れる?)

  • 腰の内側に滑り止めのシリコン。メッシュの裏地で履き心地がいいです。

    腰の内側に滑り止めのシリコン。メッシュの裏地で履き心地がいいです。

林道ツーリングも視野に入れてエンデューロタイプを購入。
両足太もも2か所にポケットとエアインテークがあります。ポケットは腰にもあります。
リアットのデュアルアクシスニーガードを装着して履きましたが、ちょうどいい感じに膝が収まり、膝の動きがじゃまされません。
軽くて、とにかく履き心地が抜群です。膝下から脛の内側はレザーでしっかり補強されていて、また膝前面は伸縮素材があてがわれているなど、相当機能性が高いです。また表面撥水加工されているので、泥汚れも水で流せば終わりです。値段以上の価値あるいい商品だと思います。
なお、webike!さんの商品紹介ページのサイズチャートは明らかに間違いです。
LEATTのHPのサイズチャートでは、34インチ・Lサイズでウェスト83センチ?88センチ、股下81?83センチ、身長178?182センチとなっています。私はウェスト(へそ回り)は94センチですが、パンツの位置は88センチなので、Lサイズでちょうどでした。また、ちゃんとウェスト調整アジャスターもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/21 23:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さととととさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KLX230 | 690 SMC R )

サイズ:L/XL
利用車種: KLX230
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

林道、コースで何度も使用しましたが、壊れることなく防御力も高めだと思います。
使用感としては、使い始めは関節部分が固めに感じるかもしれませんが慣れてしまえば問題なく、足が痛くなったりもありませんでした。
長時間装着していれば蒸れたりもありますがオフロード元気よく走る人にはあまり関係無いかも…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/25 09:23

役に立った

コメント(0)

アマゾン二郎さん(インプレ投稿数: 9件 )

サイズ:9(26.5-27.5cm)
利用車種: KX250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
使用感 5
機能性 5
滑りにくさ 5

足長25.0cm、足囲26.0cm、足幅11.0cmでワイズ4Eになります、サイズはUS9を購入しました。
ふくらはぎ39.0cmPODK4着用でベルクロ3/4ぐらいまでしか締まりません。
海外製なので幅は狭いだろうと大きめを購入しモトクロス用の厚めの靴下を履いてぴったりでした。もちろんつま先は余りますが足長で合わせるとどこのメーカーのブーツも入らないぐらい幅がきついので私の場合、足幅を優先しています。
目玉機能のフレックスロックですが”柔軟”の状態でガエルネSG-10、FOX旧インスティンクトと同等以上の剛性があります。
ファストバックと同程度ぐらいかと思っていたので予想外でした。
固定の状態はSIDIクロスファイア3、アルパインスターズTECH10と同程度でしょうか、謳い文句に書かれている何%か膝と足首の負担軽減も眉唾ではなさそうです。
しかし、このブーツの1番良いところ、それはブーツ内側のラバーです。上記の今まで履いてきたブーツよりとてつもなくグリップし、バイクとの一体感を高めてくれ、間違いなく上達が早くなると確信しています。
そのグリップ力の高さ故、ライフは短そうなのがこのブーツのデメリットになるんでしょうか。
最高峰ブーツの中では安い方なので一度買ってみては。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/06 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/56-60kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 4
防護性 4

【使用状況を教えてください】
オフロード走行をはじめた彼女が、だんだん走れるようになり、「あっ」というアクシデントで今後に支障をきたさないために購入。ニーブレースとしては安価。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通り。これよりはハイエンドな別のモデルを持っていますが、品質は大差ない感じ。

【使ってみていかがでしたか?】
最初はぎこちない感じです。慣れるまであと2-3回は必要かな。

【注意すべきポイントを教えてください】
特になり

【他商品と比較してどうでしたか?】
”これと比較すれば”グレードの高いこちらを使っていますが、可動域や防護性などに不満はなく、これも機構的には似てるので
しっかりやってくれると思います。
https://www.webike.net/sd/24843815/

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/25 08:12

役に立った

コメント(0)

ノラ猫がウチに住み着いてるさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: 250XC-F | YZ250X )

利用車種: 250XC-F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5

幾つかニーブレースを試しましたがこの商品が一番ニーグリップのホールド感があり、腰下の操作性が良かったです。
オフロードでのユーザーは間違いない製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/21 03:11

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 上を向いた状態

    上を向いた状態

  • 下を向いた状態

    下を向いた状態

  • 着脱時はこのボタンを押す

    着脱時はこのボタンを押す

  • 右側が開いて着脱できます

    右側が開いて着脱できます

  • プロテクター位置調整部分

    プロテクター位置調整部分

  • 前も後ろも1cm程度調整可能

    前も後ろも1cm程度調整可能

【使用状況を教えてください】
オフロード走行で転倒した際の、首へのダメージ軽減として着用しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
・ヘルメットやチェストプロテクターを装着した状態で着脱できるのが便利です。
・装着しているのを忘れるくらい軽いです。
・痩せ型なので身体にフィットするか不安がありましたが、調整幅が広くてぴったりフィットさせることができました。
・走行時のヘルメットの動き、特に上を向く角度を制限されてしまわないかが一番心配だったのですが、LEATT(リアット)のチェストプロテクターとの併用では問題ありませんでした。
エンデューロなどで長い登り坂に挑む時は、坂の下から見上げる格好になりますよね。その時にしっかり上を向くことができたので嬉しかったです。
・実際の転倒時の効果については分かりません。この商品の効果を知る日が来ないことを祈ります。首への大ダメージを受けるくらいなら安いものだと考え、コストパフォーマンスは★5にしました。

【注意すべきポイントを教えてください】
・LEATT(リアット)のネックブレースに対応しているLEATT(リアット)のボディ系プロテクターと併用した方が良いです。他社プロテクターとの互換性は分かりません。
ネックブレースはとても高価ですし、ボディプロテクターと同じメーカーにして、事前に適合確認をしてから購入するのがベストです。

・サイズですが、胸の厚みの調整が2cmくらいできますので、商品情報に従って胸囲に合わせて購入して大丈夫でした。

【私が併用しているボディ系プロテクター】
LEATT BRACE:22モデル AIRFLEX チェストプロテクター
https://imp.webike.net/article/551207/

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前、他社の汎用品のネックプロテクターを購入したのですが、ヘルメットの動きが大きく制限されてしまい恐怖でした。一瞬で使うのを辞めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 12:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

サイズ:L/XL
利用車種: TE250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 2
  • 胸側

    胸側

  • 背中側

    背中側

  • 左右2箇所のベルトで着た時の厚みを調整

    左右2箇所のベルトで着た時の厚みを調整

  • 左右2箇所のベルクロで着脱

    左右2箇所のベルクロで着脱

【使用状況を教えてください】
暑い時期のオフロード走行用として購入しました。
オフロードジャージの中に装着しています。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
軽くて動きやすく、今まで使っていた上半身すべてを覆うプロテクターよりも涼しくてイメージ通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
私は、身長に合わせて「L/XL」というサイズを購入しましたが、痩せ型なので着た時にブカブカにならないか不安でした。しかし、左右2箇所のベルトによって調整してみたところ、ぴったりフィットしました。ベルトの調整幅が比較的広いと思います。
身長に合わせてサイズを選ぶ方が失敗しないかもしれません。
着脱は2箇所のベルクロで簡単にできます。

【注意すべきポイントを教えてください】
【通気性について】
胸や背中のプロテクター部分にメッシュ部分が広くあり、通気性を意識した商品だと思います。私は、本品を身体にぴったりフィットするように調整して、オフロードジャージの中に着用していますが、残念ながらこのメッシュからの風を感じることはありません。次に使う時は、肌との間に少しゆとりを作ってみようと思います。

【防御力について】
チェストプロテクターという商品名だけあって、胸と背中しかプロテクション効果はありません。装着状態では、わきの下が大きく開いたかたちになります。軽さや通気性を優先させた、暑い季節に適した商品かと思います。
まだ胸や背中をぶつけるような転倒をしてないので、プロテクター部分の防御力は不明です。
私は、別途ひじ用のプロテクターを併用しています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
以前までは防御力を優先し、上半身すべてをプロテクションするようなEVSの長袖のプロテクターを着ていました。しかし昨今の猛暑では暑すぎてしまい、熱中症のリスクが高まっていると実感しました。
それに比べて、購入したプロテクターは身体を覆っている部分が少ないので、間違いなく今までよりも身体の熱を逃がせるようになったと感じています。

真冬は寒いと思うので、頑張って冬用のボディプロテクターも購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/23 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハイオクタンBOYさん(インプレ投稿数: 88件 )

サイズ:L/X
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

林道やモトクロスで使用しています。
何度も転倒していますが膝周りの怪我はありません。
オフではプロテクターは大事ですよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/06 12:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP