6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOMINE:コミネ

ユーザーによる KOMINE:コミネ のブランド評価

老舗のライディングウェアメーカーコミネ。ラインナップの多さは様々なシチュエーションに対応し、ベストなアイテムが必ず見つかります。プロテクターも完全装備、ライディングには欠かせない一着です!

総合評価: 4 /総合評価6782件 (詳細インプレ数:6603件)
買ってよかった/最高:
2341
おおむね期待通り:
2921
普通/可もなく不可もない:
1043
もう少し/残念:
275
お話にならない:
170

KOMINE:コミネのツーリング用品のインプレッション (全 91 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
futuraさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

買ったのは二年半まえでした。インナー用に使ってます。
ベルトで固定するタイプでなく、履くタイプなので夏場でもアザになりにくいのが特徴です。
でも、やはり装着したら暑いものです。

しかし、乗り換えた愛車がことのほかラジエターの熱風が凄く、今となっては当製品を脛のヒートガードとして使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/28 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

厳冬期に長距離ツーリングをする予定があり、同社の
「AKC-308 フリースフェイスマスク」と一緒に購入しました。
フリースフェイスマスクと同様にフィット感は概ね良好ですが、
鼻周りが若干フィットしないかな。。鼻が低めの人に合わせて
あるように思います。(平均的身長で小顔、鼻は高いほうです)
首周りには特に窮屈感はありません。

風を通さないので暖かい…かと思いきや、ちょっと寒いです。
これはフリースフェイスマスクと併用することでぬくぬくになり
ました。厳冬期に長距離を走る際には何らかのアイテムを仕込んで
二重にすることをおすすめします。

あと、しっかりとしたフィルターが付いているんですが、正直要ら
ないかな。。
花粉シーズンだとこの手のマスクはもはやオーバースペックだし、
フリースやBuff、普通のマスクの方が良いかも。
フィルターが無いモデルをより廉価に出して欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 10:53

役に立った

コメント(0)

HECOMAXさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

パンツの下(素肌)に着けた場合、ライディング中はいいが、降りて歩くとすぐに下にずれてしまいわずらわしい。パンツの上に着ければいいのだがそういうものなのかな?
冬のライディングでは直に膝に風が当たらないと、こうも辛くないものなのかと思うほど冷たくない。
実はこちらの効果の方がより実感できた。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 12:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

3.0/5

★★★★★

秋から冬にかけて、日が短くなります。
出勤や帰宅も日が暮れて真っ暗になることもあります。

二輪通勤だと、少しでも四輪ドライバーから見られることが安心につながります。

以前はワークマンの反射ベストを着用してましたが、経年劣化で割れてきました。
代わりを探したら、コミネからプロテクター入りの反射ベストが発売されていました。

夏場でも着用できるメッシュ生地。
胸部と脊椎にハードプロテクター入り。
夜間は大きな反射材、日中はハイビジなフラッシュグリーン。

自己防衛を考えると、通勤ライダーにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/26 20:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

同社製のGK-752ネオプレーンインターフェースグローブを愛用しています。
なのでGK-752との比較でのインプレとなります。

GK-752はぴったりフィットで操作性が良く程よく暖かいです。
その操作性に暖かさが更に追加されると思い購入!

しかし、フィッティング性は微妙(汗)
普通のウインターグローブと大差ありませんでした。

ただ写真のように雨でも大丈夫な構造となっています。
真冬ならナックルガードかハンドルカバーがあれば、これでOKかと思います(元々ネオプレーンは暖かい)
また滑りが良いのでハンドルカバー内に手を入れる時に引っかからず入れやすいと思います。

造りはGK-752ほど粗悪ではなくしっかりしています!
なので気に入れば長期的に&予備でも購入(格安なので)しておいて損はないかと思います。

上にも書いてるようにスクーターにハンカバ&グリップヒーターを付けてるなら、
この商品のように操作性が普通のウインターグローブと変わらないのであればGK-752を常用すると思います。

悪くはないんですけどねぇ・・・操作性だけが残念!
とは言っても普通のウインターグローブと同じで決して悪くはありません(GK-752が良すぎ(笑))

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/19 18:49

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

現在はラインナップに無い3XL(EU:2XL、JPN:3XL)を持っています。正直、でか過ぎました。「くまモン」似状態です。ちなみに183cm、83kgです。

でも、ワンサイズ上のものがお勧めです。パッドの所はやや窮屈です。大きめなら、極寒時は下に厚着できますし、薄着のときには肘やウエストに絞り紐があるのでそれで調整すればいいです。

防風性は私にとっては十分でした。
所有するウィンターウェアの中でも上位に位置します。
最近は全然着ていないのに、捨てられない理由です。
デザイン的に首元は寒いのでその対策は必要です。

透湿性は最新のウェアと比べれば無いに等しいと思います。
汗をかくと中はしっとりします。
最近は全然着なくなった理由です。

外側の素材は固めでゴワゴワした感じで、そのおかげで高速走行中でもバタつきません。
ただし慣れるまでは、脱ぎ着するのに時間がかかります。

背中のパッドはチャチいので、必要ならオプションの「コミネ SK-479 バックインナープロテクター<背中> 」を買ってください。
肩と肘のパッドはごつく、そのため写真より大げさに見えます。転倒しないと心に決め、私は肩と肘のパッドを外していました。

サイド裾の開きは、下地があり、縦20cm横7・8cmの三角に広がるだけであまり意味はありません。足を横に大きく出せるフルオープンを期待していたのでガッカリしました。ロング丈ということもありオフ車やモタードには向きません。

防雨性はレインウェア並みとはいきません。小雨の短時間なら中までは染み込みませんのでレインウェアは不要です。防水スプレー処理しておけばさらに安心です。突然の雨の際は何度も救われました。

豪雨の長時間の走行では雨が染み込み、ただでさえ重いのが倍増し、動きにくくもなります。

ビッグスクーター用だと考えたほうが良いでしょう。

50スクに乗った時はサーカスの熊になれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 01:19
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べーちゃんまんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] (MF10) )

3.0/5

★★★★★

最初はハンドルカバーなんてダサくて嫌だと思っていましたが去年の冬に厚手のグローブだけで粘った結果手が痛くて逆に嫌な思い出しかない状態になりました。

ということで背に腹は代えられないといいますかついにハンドルカバーを買うことを決意。

ハンドルカバーと言っても他の商品も山のようにありましたが初めてということもあり兎に角カッコ悪い感じにならず尚且つ安いものと思って探していたらこの商品にたどり着きました。

コミネということもあり即座に注文。

商品到着後、すぐに取り付けにかかりましたが当方フォルツァZMF10に乗っていてそこに取り付けました。

最初に付けたとき説明書ではウィンカーなどのスイッチ類を避けてつける絵になっていたのでその通りに取り付けました。

それで少し走ってみたのですがその状態だとウィンカーの操作が異常にしづらいのとパッシングやセミマニュアルのモード変更などのボタンが一切使えなくなりました。

そこで、そういったスイッチ類も一緒に被せてやろうと思い取り付けをし直しましたが、スイッチボックスのところが兎に角キツイ!

はさみでカバーに切り込み入れてやろうかと思うほどでした(実際はビビッて入れられませんでしたが)。

しばらくの格闘の末、なんとかスイッチボックスも被せることができ、試運転したら操作性能が劇的に上がりました。

そして手が全く寒くない!
グリップヒーターと併用すれば冬に素手でも大丈夫なくらいでした。
また、防水仕様にもなっているので雨が降っても手が濡れることもないかと思います。

ただ、欠点をあげるとすれば手が入れづらいです。
他の方も書いていますが風が入りにくくするように裾を絞ってあるのですが、洋服の袖の外側から手を入れるような形状になっており異常に手が入れづらいです。

また元々小さ目の商品なので厚手のグローブを着けると手が入らず仕方なく夏用の薄いグローブを着けています。

手の出し入れという点とグローブが限定されるという点は重要な部分だと感じましたので★-2とさせていただきました。

価格の点から「こんなもんか」と妥協はできましたので手の出し入れが気にならない方には良い商品かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 18:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: クロスカブ )

3.0/5

★★★★★

商品画像ではウエストがくびれて見えますが、実物は違います。見た目の格好良さが自分が欲しいと思った大きなポイントだったので、その点は大きくマイナスです。

ただレッドチェックのインナーはアクセントで中々いいです。このインナーの着脱で3シーズン対応可能で、ポケットも多く使い勝手が良い。
生地も標準装備のプロテクターも丈夫で安心感が高い。この価格でこの作りはさすがコミネという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 23:28

役に立った

コメント(0)

ふじっこさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: SRX400 )

3.0/5

★★★★★

早速使ってみたけど、掌のプロテクターの位置が悪い
グリップを握ると当たって違和感が半端ない
握りやすい位置を探しても駄目ですね
運転になかなか集中出来ない
違和感あるので、掌が異様に凝る
普段の倍以上疲れました
デザインはカッコいいんだけど…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/13 21:08

役に立った

コメント(0)

KATSUさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

現在使用しているシューズの靴底が減って穴が明き始めたので同じ物を購入しました。スニーカー等は25.5cmですが+1.0センチメートルの26.5センチメートルで丁度良い位です。値段も安くつま先にはカップが入っていて安全。値段も見合った価格で納得出来ます。
普段のチョイノリ等に重宝しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/29 11:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP