6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KIJIMA:キジマ

ユーザーによる KIJIMA:キジマ のブランド評価

「キジマ」の歴史は2畳半の倉庫から始まりました。その後の70年のアメリカ視察を境にゴム製品だけでなく金属プレス加工・樹脂成形・ダイキャスト・鋳物製品の開発と総合パーツメーカーへと発展したのです!

総合評価: 4.1 /総合評価7393件 (詳細インプレ数:7172件)
買ってよかった/最高:
3032
おおむね期待通り:
2710
普通/可もなく不可もない:
1151
もう少し/残念:
282
お話にならない:
187

KIJIMA:キジマのツーリング用品のインプレッション (全 378 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
awayasuさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

サイドバックを取り付けていると標準のヘルメットホルダーは全く使えません。
いちいちバッグを取り外して使う事になります。
このリロケーションステーのホルダーを移設することでバッグはそのままでホルダーが使えるようになります。
移設場所は左側パッセンジャーペグの真上辺りになりますのでバッグが邪魔にならなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/05 11:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジュンさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

取り付け簡単で、しっかりしてます。
純正みたいで、いいです。
いちいちタンデムシートを取り外して
ワイヤー出して、無理やりシート挟む
みたいな事をやらなくて済むので
やっぱり非常に便利ですね。
カギも、コンパクトで使い易く
とてもgoodです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/30 22:27

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

5.0/5

★★★★★

ダイナに荷物を積載する際、コードをどこに掛けるか悩んでいた際、この商品を見つけ取り付けました。バックレストと併用して使用することで、荷崩れの心配なく荷物を固定できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 21:15

役に立った

コメント(0)

そるさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

XL883N 14年式に取り付けしました。商品画像のように、カギ穴を横にして取り付けしたかったのですが、配線が邪魔で出来ませんでした。取り合えず、ヘルメットも掛けれますし、鍵も開けることも出来るので使用に問題はありません。ただエンジンの振動で取り付けボルトが緩み易いので、注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/20 15:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mr.tokapuchiさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: FJR1300 )

利用車種: FJR1300

5.0/5

★★★★★

ヘルメットの盗難防止のためには、パニアケースの装着の有無に限らず、手軽にホールドロックができ、とても重宝しています。
特に、FJR用はマフラーとタンデム用ステップを固定するステーと一体的に装着でき、社外品とは思えないほど車体にフィットしており、ボルトの材質も本体のものと同様で違和感が無く、とても気に入っています。
ケース装着時にも支障なく、ヘルメットをロックできますので、お勧めしたい製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 20:56

役に立った

コメント(0)

k.yさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ニンジャ250 | NS-1 | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

純正のホルダー使用時にタンデムシートを取り外すのが面倒になってきたので購入。
取り付けは見れば明らかに分かりますが詳しい説明書が付属しています。
ヒールガードとヘルメットの“ふちゴム”が干渉するようになりますので、カウルの傷も心配ありません。
とても便利なのでオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/27 21:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

取付簡単!

ボルト2本緩めるて付けるだけ♪

カギが増えるのが少しやっかいですが、
シートを外さなくても簡単にメットが付けれるので、
使い勝手は文句なあいかと思います!

造りもかなり良く安心して長く使えそうです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サプリさん(インプレ投稿数: 61件 )

5.0/5

★★★★★

昨今のバイクで省かれた機能を埋める良い製品で、車種別に異なる取り付け方に対応した労作と思います。
もちろん自己責任になりますが、簡単な加工でワンキー(愛車のキーで開閉できるように)に出来ればなお良いですが、自分の場合は純正キーの厚さに比べ、キー差込口の間口が狭かっため加工が厄介でした。
しかし、これは本品の本質的な問題ではないのでマイナスポイントにはしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 13:37

役に立った

コメント(0)

KONさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: MT-09 | アドレス125 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★

残念ながらウェビックさんでの購入ではありませんww

12Rはヘルメットホルダーが無くタンデムシートを外してワイヤーをメットのDカンに通すのでかなり面倒でした。

今回パーツ洋品店でいろんな車種別に販売されている中ヤマハFZ-1用を購入しました。
プレートのボルト穴ピッチが12Rのタンデムステップの穴ピッチに近似だったので。
結果、穴径を広げるだけで見事装着できました。
これでツーリングも安心できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 12:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sparkleさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | DUCATI 1098 )

5.0/5

★★★★★

ニンジャ250R(2009)用に専用品ということで購入。

導入は説明書を見ればわかり、簡単に設置できます。
設置場所はそれほど目立たず、ライディングにも影響ありません。また鍵を開けた時に反力で開くのでヘルメットを取り外しやすいのもよいポイントだと思います。

ヘルメットのDカンをロックするときは私のSHOEI XR-1100だと少々窮屈めになりますが、アダプター等なしで取り付け可能です。

これのおかげでサイドバック等つけたままでもヘルメットを車体につけることができ満足しています。値段もお手頃なのでお勧めできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/19 20:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP