6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1968件 (詳細インプレ数:1927件)
買ってよかった/最高:
818
おおむね期待通り:
853
普通/可もなく不可もない:
229
もう少し/残念:
41
お話にならない:
19

GIVI:ジビのツーリング用品のインプレッション (全 546 件中 541 - 546 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チラ男さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

5.0/5

★★★★★

車体の色に合わせて青をつけてみました。自分ではかなりお気に入りです。
GIVIの車種専用ステー(539FZ+M5M)で装着。

キジマのメットロックがあるため同時にメット2個収納する機会がないので
大きさはちょうどいいと思います。
シートバッグだと着替えと工具でいっぱいいっぱいだったので、
グルメ系のツーリングでお土産を買って帰れるのが嬉しいですね。

ちなみにシートのうしろに装着するので手持ちの28Lシートバッグも一緒につけれました。

本体は結構軽く、取り付け、取り外しもシートバッグよりも楽なので
毎回はずして自室で保管してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:39

役に立った

コメント(0)

つかささん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

取り付けてみました。
雨などに濡れたら困るものを収納するつもりですが、かなり入りそうです。
作りもしっかりしていてとても満足です。

ただ横幅がかなり広くなってしまったのですり抜けは辛そうです(汗)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どにーさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: SRX600 | RGV250γ | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

88のガンマに使用してます、ガンマには勿論スペースがない

そこでリアシートを裏からbボルト留めして使ってます。

ある意味、目立ちますし、視線を感じます

商品自体には大変満足してます、もう手放せません(シルエットが崩れても)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/12 20:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぃえろさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | KLX125 | NS-1 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
通勤で使用するD-Tracker125にキャリアをつけて、この商品を取り付けしました。
サイズですが、小型には少々大きいかなと思っていましたが、実際に取り付けを
すると、ちょうど良いサイズでした。
ヘルメットに雨具、グローブを入れて、更に冬ならオバパンなども入れることが
できそうです。
また、ヘルメットも多少大きくても入りそうな余裕のある容量がとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/10 21:03

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
トップケースとして小蓋開ける運用はしないつもりで本体のTRK46Nを購入しましたので納得していますが、ラックを取り付けると確かに小蓋が開かなくなります。取り付け位置の調整を試みましたがダメでした。ラックも一部が跳ね上がる等して小蓋の開閉も可能となるような工夫があればベストなんですが…

ラックそのものは造作もしっかりしてますし、本体の蓋にもピタリと合います。位置決めするときはラバーワッシャの逃げを考慮すること、説明書にはありませんが少しでも防水性を上げるために少量のシリコンコーキング剤を使いました。

ラック装着による積載量の増大は便利です。私は最初からラックにも山積み、というよりは、脱いだレインウエアやキャンプ地から引き揚げるときのゴミ、最後に買ったお土産などをひょいとくくりつけるような使い方をすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Brotherさん(インプレ投稿数: 10件 )

5.0/5

★★★★★

シ-トバックを色々試しましたが、どれも取付に手間が掛かるのと不安定感が
あるのでBOXにしました。

・取付/積載
取付は、ベンチュラのベ-スキャリア+フラットラックの組合せ。
キャリア積載可能重量は、Max9kgまで。
BOX重量が4kgなので荷物は5kgまで積める計算になります。

早速、5kg分の雑誌を積めて試走しましたがベ-スが確りとしてるので
安定感は抜群!
5kgって、思って以上に重いのでびっくり!

丸っこい形をしているので、四角い物だと縦380x横320x高220が限界ですが
上空間は、まだA4サイズx高30程度(カッパぐらい)あり。

・操作性/視認性
フタの開け閉め、BOX着脱操作も良好。

テ-ルランプは、写真右の取付だと車が真後ろの場合、ミドルサイズ?
のノア以上だと見えないでしょう。
なので、私は写真中央の様にキャリアを反転し、タンデムシ-ト上部としてます。

・すり抜け/概観
幅は、マフラ-より内でハンドル幅と同等なので直進では問題なし。
しかし、高さ方向が増えたので車体を傾けるジグザグ走行は、若干注意です。
このE370がベストサイズと思います。

バイクの概観もCB1300+BOXとかを見慣れてるせいか、違和感なし。
最高の箱と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP