6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのツーリング用品のインプレッション (全 268 件中 121 - 130 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひの関西さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: TZR250 | XJ750E | セロー225 )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 5
  • 縦幅の比較

    縦幅の比較

  • 大きさ比較

    大きさ比較

  • ED?PRO 足首の曲がり

    ED?PRO 足首の曲がり

  • フォーマ・BOULDER 足首の曲がり

    フォーマ・BOULDER 足首の曲がり

  • 横から

    横から

あまり意味のない比較かもしれませんが、フォーマのトライアルブーツ(BOULDER)との比較してみました。
普段はセロー225に乗っています。

柔軟性:
やはりトライアルブーツとは比較になりません。足首は硬いです。ただエンデューロブーツとしては驚異的によく動きます。慣らしは本当にいりません。トライアルブーツからの履き替えの方は問題なく履きこなせます。でも初めての方でもすぐに慣れると思いますよ。これで無理という方はエンデューロブーツは諦めた方がいいです。
写真2と3は同じ力を加えた時の、フォーマとガエルネの足首の曲がり具合を撮影したものです。

足つき:
足つきはフォーマの時より若干悪くなりますが、ほぼ誤差の範囲。
片足付きはヒールが高い分ED-PROの方がよくなります。

シフトチェンジ:
フォーマの時は大丈夫だったのですが、これはシフトペダルの調整は必須です。つま先入りません。最初は膝上げシフト必須ですが、一日履けば足首シフトOKです。

見た目の大きさ:
当然ながらED-PROの方がでかいです。正面から見た幅は一緒ですが、横から見るとニーシンガード対応な分幅広でかなりデカく見えます。
カタログ写真ではスリムな木こりブーツのように見えますが、これはブーツをかなり絞ってる状態の写真だと思いますので、この状態で履くのは不可能です(笑)
実際履くともっと無骨です。

サイズ:
自分は普段スニーカーは26?、ED-PROは41で少し大きめ、40はきつめでした。フォーマも同様。
中敷きで調整出来ますので、小さいよりは大きいのを買った方が間違いないです。

質感:
フォーマと比べて革の厚さは少し厚いくらい、質は若干良いぐらい。裁縫の処理はフォーマの方が良いです。
これに関してはガエルネを責めるというよりはフォーマのコスパが異様に高いと評価すべきでしょう。なんたってフォーマ・BOULDERトライアルブーツの値段はED-PROの半額程度です。

重さ:
驚いたことに手で持った感覚ではどちらも同じぐらいでした。ガエルネが軽量なのか、フォーマの作り込みが過剰なのか…
ただ履いた感じではガエルネの方が圧倒的に重いです(笑)

総評:
ED-PROは見た目もカッコよくプロテクションと柔軟性のバランスの取れた優秀なブーツです。ちゃんと手入れすれば半永久的に使用できますし、買って損はしません。因みに中古でもヤフオク等でのリセールはかなりいいです。

ただ、やはり値段は高い。フラットメインの方やオンロードメインの方はより安価で、とても履きやすいトライアルブーツをお勧めします。トライアルブーツといっても、安全性はスニーカータイプのライディングシューズの比にならないほど良いですよ。

でもやっぱりED-PROの方がカッコいいですね(笑)大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/24 02:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

通常のスニーカは26cmですが購入した靴は27cmです。
若干余裕ありますが、狙い通りで満足です。
バックルタイプで脱ぎはぎも楽です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 23:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kohei-heさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: PCX150 | LIGHTNING XB12S | SV650 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
履き心地 5

ガエルネはこれで3足目です。フーガを2足持っています。その内の1足で2回、10~25メートルほど飛んだ事故を経験しましたが、足先から足首までは無傷でした。ガエルネのブーツを履いていなければ、右足がとんでもないことになっていたでしょう。それでも、その1足はまだ履ける状態ではあります。しかし、お疲れ様ということで神棚にでも飾ろうかと思い、今回このno.145を購入しました。
フーガで26センチなので、これも同じサイズを買いました。若干こちらの方がキツいです。皮が馴染むまでキツイ思いをしたくない方は0.5センチ大きいサイズの方がいいかもしれません。足を入れる間口が小さめな気がします。皮の具合は、フーガよりはツルッとした印象でした。買って2週間程ですが、ほぼ毎日はいて、自分の足にフィットしてきているのがわかります。馴染めばサイズ感は普通になり、とても歩きやすくなります。この靴も頑丈で事故に遭っても大丈夫そうな安心感がありますが、もうこりごりですので気をつけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/02 13:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Ken3さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: セロー 250 | Vストローム650XT )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
デザイン 5
履き心地 5

サーファーJ、Gアドベンチャーなど相当店頭で悩みました、少しでも安価な方がいいですからね。サーファーJはソールがフラットなので滑り易い(コースでは、それが良いのですが)
Gアドベンチャーは合皮、いろいろ検討した結果、高いですがEDPROにしました。

普段履きが26.5cmが26cmでピッタリでした、厚目のソックスを履くのが前提なので少し余裕がある26.5cmにしました。流石、日本用の木型だけあり、幅広で甲高の私にも問題ありませんでした。

購入翌日、半日程度の林道探索に行ってきました、林道へのアプローチまで約20kmで足の感覚を掴めました。インサイドのプロテクターが無い分、足首の動きは抜群で、帰る頃には全く違和感もなく、素晴らしい履き心地です。

ソールはブロックタイプなので、ダートでの押しも足が滑らず問題なしです。林道ツーリング程度なら、高い買い物ですがED PROにしれば間違いないですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/08 17:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 4

同社のEDPROを使用しており、これが古くなったための買い替えです。
EDPPROのサイズは26.5cmですが、FASTBACKはオール樹脂製でもあるため、27.0cmで手配しました。
中敷を入れて使用しています。
もっと硬い靴と思いましたが、くるぶし部分も良く動きEDPROとの違和感もあまり感じません。
しかし、堅牢感しっかり感はEDPROより格段上で、安心してオフライデイングできるようになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/20 10:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

新島左京さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

*サイズ:普段は、ビジネスシューズ、スニーカーとも26cmを履いていますが、店で試着し27cmを選んでいます。履いた瞬間から足に馴染む感じがするくらい履き心地は良いです。
足へのフィット感はバックルでかなり調整できます。念のため、店頭で試し履きをした方が良いと思います。

*靴底:バイクを降りてからあちこち歩く機会が多いため、ビブラムソールとしました。トレーサーでのギヤチェンジ操作にも、特に影響はありません。
歩くのも楽です。

*デザイン、色:好みの問題となりますが、他に持っているガエルネのブーツが黒なので、汚れが目立つのは覚悟の上で、タフギアは白にしてみました。見慣れない感じはしますが、違和感はありません。脱ぎやすいのでランチ時にブーツを脱ぐ時も楽です。

*雨:汚れ防止を兼ねて、新品状態の時に防水スプレーをかけていることもあり、多少の雨ならはじきます。浸み込みもありませんでした。


値段が多少上がっても良いので、ゴアテックス仕様のタフギアがあればさらに良いのですが。急な雨に遭遇したとき、いちいちブーツカバーを取り出すのは面倒ですから。


総じて、この値段でこの性能のブーツは、コストパフォーマンスが非常に良いと感じます。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/20 01:01

役に立った

コメント(0)

スーさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: クロスカブ110 | Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 5

モタードにのってますが、いずれオフ車にも乗る予定でいますのでモタードソールの「Jモタード」ではなく、このサイファーJを選びました。
箱からあけて、履いた直後は硬くて自由が利かないなと言う印象でしたが、実際にバイクに跨ったらソアーのショートブーツを以前履いてたせいか?そんなに苦には感じませんでした。


長靴代わりに、ブーツのままバイク洗車をやり、しゃがんだり、立ったりしていたら柔らかく馴染んだみたいで、思っていたほど慣らしとか必要のないブーツでした。

ただ、服装もそれなりの物を着こなさないと、魚市場に居そうな長靴を履いたオジサンにしか見えなくも無い・・・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 23:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Nekofusionさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | CD125 | TDR250 )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
履き心地 4

ガッチリし過ぎずちょうどいい履き心地。
防水性はとても良く結構使用してるが、浸水は無い。
ちょっと残念なのはベルクロでスネの部分の生地が傷んでしまう点・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/31 01:36

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オンロードブーツもオフロードブーツもガエルネを使用しています。
シューズが経年劣化でだめになったので、物色していた所こちらの商品を見つけました。
決めてとなったのはフラットソールです。
こちらの商品はノーマルとフラットの2種類があります。私はペダルの感触を掴みたかったのでフラットを選びました。使ってみての感想ですが、やはりフラットで正解でした。リアブレーキの感触が足の裏にダイレクトに伝わってきます。
オフロードブーツと同じバックル式は調整も脱ぎ履きも容易です。
1点だけコスト、パフォーマンスを4にしたのは、あと5,000円も出せばオンロードブーツが買えてしまうので、だったらもう少し安くてもいいのではと言う貧乏根性からです。
※ガエルネは1サイズだけ大きいのを買えばぴったりなので安心して買えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/17 00:13

役に立った

コメント(0)

かいぱさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: LIGHTNING XB12S | ZEPHYR750 [ゼファー] | CRF125F )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 左 エクストラロング、右 純正(ロング?) かなり長いです

    左 エクストラロング、右 純正(ロング?) かなり長いです

別にインプレしていますが、ガエルネのブーツに、ソアーのニープロテクターを装着しています。

ニープロテクターの厚みがあるため、ブーツのふくらはぎより上の部分のストラップが
ギリギリになってしまい、毎回締めるのに苦労していました。

長さをギリギリにしていたせいか、金具が緩んだか、走行会時にどこかへストラップが
行ってしまい、補修部品を購入しようとガエルネのHPを見たら、エキストラロングストラップ
なるものがあることを知り、購入しました。

当たり前ですが、交換は簡単です。

恐らく、ブーツの締めがラクになると思います。

色はHPには、ブラックは色味が違うと記載がありましたが、あんまり違和感はないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/18 23:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP