6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

gaerne:ガエルネ

ユーザーによる gaerne:ガエルネ のブランド評価

ガエルネは、世界中のプロフェッショナルライダーによって実戦テストされ、得られるデータはすべてフィードバックされています。「ブーツである前に一足の良質な靴でなければならない」という基本理念を掲げる良質なメーカーです。

総合評価: 4.4 /総合評価782件 (詳細インプレ数:744件)
買ってよかった/最高:
413
おおむね期待通り:
297
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
10
お話にならない:
7

gaerne:ガエルネのツーリング用品のインプレッション (全 26 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
fz-1さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX | CRF250 RALLY )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
履き心地 4

買ってから間もないので、まだ堅いです。
サイズはスニーカーと同じサイズでした。
ウェットの路面を走行しましたが、今のところ靴の中は濡れません。
サイドジッパーなので着脱は楽です。
これでもう少し安ければ最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/30 19:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
履き心地 3
  • 新しい25cmは革がツヤツヤしている。靴紐も完全に黒。

    新しい25cmは革がツヤツヤしている。靴紐も完全に黒。

  • 爪先に明らかに革の時点からと思われる傷がありました。個性として受け入れています。

    爪先に明らかに革の時点からと思われる傷がありました。個性として受け入れています。

  • 手放した 26.5cmは革がマットで靴紐もちょっとおしゃれでした。

    手放した 26.5cmは革がマットで靴紐もちょっとおしゃれでした。

普段使いでも違和感なく、バイクに乗るにはとても良く、質感もまずまずです。
登山靴などと比べてもかなり華奢ですが、転ばない前提なら充分な安心感があります。

サイズ選びですが、私は24.5cm2Eで標準的な日本人の足と言われますが、実店舗にて試着をして26.5cmを買ってしまいました。完全におかしいです。何故か。一つはインプレでのすり込み。二つ目にG-FITでの計測方法の間違い。三つ目は専門スタッフでないバイク用品店の店員さんの親切心。四つ目に初期の革の硬さ。

詳しく説明すると、インプレには表記通りでいいというものと2?3サイズ上でオーケーというものがあり迷った。さらに具体的に小指が当たるのでメーカーに相談したらサイズアップを勧められた、という様なものまであったため、普段より大き目が良いのかと思い込んでいた。
G-FITでの測定方法については足囲の測定時にあまり締め付けずに計測していたので、推奨サイズがいつもより2?3サイズ上に。しかもサイトには、ご丁寧に2?3サイズ上になっても驚かないでくださいと書いてある。
またバイク用品店では展示品には全てインソールが装着してあり、店員さんも当然のように試着時にインソールを入れてくれた事。このインソールを入れると2サイズくらい小さく感じます。
そして初期の革の硬さにより大き目でも横幅がちょうど良く感じてしまいます。実際にはアッパーの革は新品の状態だと断面は立ち上がり気味のかまぼこ状なので甲の上部分に空間が空いている→履いているうちに柔らかくなり足の形に沿ってくるとゆるゆるになる。


今回26.5cmをオークションで売却して、25cmを買い直しました。妻からのプレゼントだったのでバレない様に入れ替えました。
その際かなり沢山の試着をしたので、その時感じた事も記しておきます。

まず、フーガではなく145、フーガと比較して微妙にタイト、しかし新品の状態でも足の形に合っているのでフーガより履き心地が良い。値段以上の差を感じました。
145は甲の部分で足をホールドするタイプで、新品の状態だと甲がきつめに感じます。自分で買ってたら145に乗り換えてました。

フーガは26.5cmを2足、26cmを3足、25.5cmを1足、25cmを1足と履いてみましたが、まず気になったのが個体差。サイズ感はそこまで変わらないけどアッパー形状がそれぞれ微妙に違う。店頭品で試着回数などで変化したのかもしれない。また革の質があまり良くないのか、靴にする前からの傷がある革を使用していると思われるものが普通にあります。

小指が当たるという場合、大き過ぎているという事にも気付きました。
フーガは見た目は登山靴ぽいが、足のホールドはボールジョイント部になっていて普通の革靴タイプ。靴紐で甲をホールドして履けなくもないけど、登山靴と違い甲と足首で紐の締め分けがしづらいです。なのでサイズが大きいと爪先に足が入りすぎてしまうため小指が当たります。私の場合25.5cm と26cmは小指が当たる感じがありました。 はじめ26.5cmを選んでしまったのはこの部分が大きいです。しかし、25cmだと小指だけでなく足の小指側の側面に点ではなく面で当たるため痛くなくなります。


G-FITだとどう頑張っても24.5cmの推奨サイズが出なかったので25cmを購入しましたが、少し余裕がある感じです。日本人専用木型使用は伊達じゃありません。おそらくワイズ2E相当です。

この靴を初めて購入する際は実店舗の店頭ではなく、通販でサイズ交換1回無料を計算に入れて、自分の足のサイズ通りのものを最初履いてみると良いでしょう。自宅で色んな靴下を履くなり、じっくりと試着してみてどうしてもきつすぎる場合+0.5cmアップでオーケーではないかと思います。よっぽど特異な足型でなければ。
試着時には付属のインソールは絶対使わないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/07 13:19
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cocoaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: KSR-2 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

普段履きのカジュアルシューズ(24.5?)、でインプレ見て25.5?を購入しましたが、
厚手の靴下では少し窮屈です。靴幅が細く長さも24.5?のカジュアルシューズと同じです。
決して幅のある足ではなくどちらかというと幅は細いほうだとおもいます。
カジュアルシューズがゆるゆるですから。
インナーソールを外すか薄手の靴下で丁度いいかな。
後は馴染んで来ればまた変わってくると思います。
ソールはワークブーツと同じ感じで
カドヤ ブラックアンクル(厚底)使用中ですが、歩いた感じは違和感ありません。
また 夏用(26.0?) 冬用(26.5?)で購入しようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/22 17:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: XR250 | XR250 | 350EXC-F SIXDAYS )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 3
履き心地 4

3年前に林道初心者でブーツを選びゴアテックスじゃないミッドランドを購入。
林道ツーリングや歩くツーリングにも最適、ただ2年以上使っていると防水機能は保てるが
サイドの皮が柔らかくなりすぎて(オイルを塗ってなじませたからか?)
本格的なオフロード走行にはすねのガードは良いが、足首が柔らかく心許ない気が・・・。
しかし軽くて歩きやすく防水なので林道ツーリングやアタックも行けちゃう(無茶しないけど)
最初からEDプロ(これも皮が柔いけど)にしとけば良かったのか?
こうなりゃさわやか林ツーはミッドランドでハード系にはファストバックを追加購入なるか?
それともお手頃サーファJにするか、どうする俺?
まだしばらく柔らかくなじんだミッドランド(長ブーツみたいだが)で行くか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/10 17:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

firefoxさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

普段のスニーカーやビジネスシューズは26.5mmです。26.5mmのED-PROを愛用してますがG-fitによると25.5mmと出ます。タフギアのG-fitによる値は26.5mmだったのでED-PROと同じく1cm大きめの27.5mmを選びましたがちょっと大きかったようです。27.0で良かったかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/06 21:50

役に立った

コメント(0)

weekendriderさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: YZ125X )

3.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

上部の止める部分が少しきついです。足の太さはふつうくらい
だとおもうんですが。私は足が短いですが、それでももう少し長さが
欲しいと思いました。
厚さや質感は気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/19 19:21

役に立った

コメント(0)

かねどっくさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: DR-Z400S | RZ250 )

3.0/5

★★★★★

小さめに作られているようで足の甲が締め付けられるので中敷を抜いて使用しています。
やわらかいのでシフトチェンジしやすく、バイクから降りても歩きやすい。横のジッパーは履きやすく脱ぎやすい。
足首から上のホールド感がほとんど無いのでフィット感があまり無い点は残念。
雨に降られていないので防水性能はわかりませんが、あると安心かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 17:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JoppaOrangeさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: ZX-7R | CRF250R | CRF100F )

3.0/5

★★★★★

G-RW GPをミニバイクコースのスポーツ走行で使用しているのですが、左ばっかりすぐに減るので左右でバラ売りして欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 23:00

役に立った

コメント(0)

ションベンライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★

EDプロを購入して3年目で片方のトップ金具が取れたため購入。
1500円と値段は普通だが、2個入りなのは嬉しい。

取り付けに関してはは計7つのビス穴があるが、ぴったり合わないので、自分で金具を曲げたり、ブーツに新たなビス穴を空ける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:08

役に立った

コメント(0)

にゃんこ先生さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: CBR1000RR | WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

ガエルネのモタードブーツ用の付け替えスライダー。
用途としては、モタード走行用ではあるのですが、そもそも減りすぎな気がします。
一番硬いモデルなのですが、この勢いで減ると結構厳しい。

また、ステップにスライダー部を乗せると滑って乗り辛いので、もう少し減りづらい素材で、且つすべり辛い素材もラインナップして欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP