6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DEGNER:デグナー

ユーザーによる DEGNER:デグナー のブランド評価

WebikeはデグナーのWEB正規代理店です。 レザージャケット・パンツをはじめ金襴織物、「花山」などのオリジナリティ溢れるアイテムを作りだし、幅広い層からの支持を受けているデグナー。価値ある「品質・意匠・価格」に拘り続ける事がコンセプトです。

総合評価: 4.1 /総合評価1058件 (詳細インプレ数:999件)
買ってよかった/最高:
402
おおむね期待通り:
456
普通/可もなく不可もない:
142
もう少し/残念:
31
お話にならない:
20

DEGNER:デグナーのツーリング用品のインプレッション (全 128 件中 121 - 128 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
みゅうさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: CB750

4.0/5

★★★★★

こんなシートバッグが欲しかったです、はい。
商品名はナイロンシートバッグと謳っていますが、外皮のほとんどはフェイクレザー、内装などデリケートな部分にはナイロンと、上手に素材が使われ、質感は本革に十分似ています。
同メーカーのレザーシートバッグと差別化するためかもしれませんが、フェイクレザーシートバッグといっても通じますたぶん。

サイドバッグより利便性も安定性も高いシートバッグですが、ほとんどが機能重視でナイロンナイロンしていて、特にファッショナブルなバイクをお持ちの方は、ポン付けでアラ台無し!
という経験が少なくないはずです。
こちらのナイロンシートバッグは外皮がフェイクレザーなので、普通のバイクでも引き立って、旅が捗ります。

【いいね!】
1、どんなバイクでも お し ゃ れ !
2、外観がレザーレザーしている。
3、空荷で型崩れしない。縫い代も堅牢。
4、サイドの他にマップ入れのポケットまである。
5、レインカバー用のポケットが後部にあるので、容量を邪魔しない。
6、フェイクなので納得できる価格帯。
7、2泊程度の荷物は拡張なしで、お土産買ったら拡張しましょう的な容量。

【わるいね!】
1、ミニ南京錠で施錠ができない。
2、メイン荷室のファスナーの取っ手が長すぎる。
3、シートに巻き付けるためのコードも欲しかった。
4、フェイクゆえ傷は付きやすいだろう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/25 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

ようやく、使い勝手の良いタンクバックとめぐりあいました。マグネットも強力でタンクの上でぶらつく事もないでしょう。スマホを収納できるのも、使用しなくても何かしらポケットとしてつかえるので、満足ですね。チョイツーリングにもってこいの商品だと思います。残念なのがスマホの収納部分ですがこれは、私のアイフォン4Sで丁度良いので、大きめのスマホを利用している方は微妙に入らない可能性がありますね。またスマホを地図として使うのを前提で作られている商品、当然スマホに電源を供給しながら走らないとスマホの電池がすぐ空になります充電ケーブルを差しながら使うと考えると、正直きついですね。
私は飲み物、カメラさえ入れば問題ないので良いのですが、上記記載の事をふまえて購入する際参考にして頂けたら幸いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/18 17:04
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

まず弱点をいうと想像以上にでかい

それ以外では一切ないです。
素材感や使い勝手もよくコストパフォーマンスも抜群でしょう。

バイクでのツーリングでは重宝するはずです。
荷物も入りますのでキャンプ等にも使用できるはずです。
購入を迷っている方がいましたら後押しできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/22 14:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ナビゲーションは付けており、こいつは目的地まで正確に
道案内してくれて重宝してます。ただ事前にルートを決めたり
休憩中に仲間とワイワイしている時は紙の地図が絶対に便利
なので、以前は地図をシートの下かディバックに入れて
いたのですが利便性が悪かったのでデザインと機能性
でこいつを選びました。感想はツーリングマップルRが入り
ライディングに邪魔にならない、しかも地図の下にもう一つ
ポケットがあるので、グローブやネックウォーマーなどの小物が入り便利です。スマホももちろん収まるので信号待ちなので
直ぐに確認出来て大変便利です。ただ一度雨に振られた時は
雨が少し中に入りクリアー面が曇りました、防水でないので
仕方ないですが、概ね満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミツッチさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: X4 )

4.0/5

★★★★★

日帰りツーリング程度の荷物を収容するために購入しました。
マグネット式と吸盤式のどちらにするか迷いましたが、バッグの中に財布を入れるので、マグネット式ではカード類に影響がありそう…ということで吸盤式にしました。

取り付けは全く問題なし。
タンク表面が汚れていなければ、吸盤は充分な吸着力を発揮します。
多少曲面部分でも大丈夫そうです。もちろん走行中に外れるようなこともありませんでした。
サイズ的にもスパーダにピッタリです!

バッグの中はシンプルな長方形なので、収容しやすいです。
容量を変化させられるのも素晴らしいですね。
クリアトップ部は地図を入れるのはもちろんですが、タブレットなどを収容するのにも調度良さそうです。
作りもしっかりしていますし、いい買い物ができたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/09 18:42

役に立った

コメント(0)

ようさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: WR250R | YZ125 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
新たにタンクバッグを購入しようか迷っていたがどの製品もかゆいところに手が届かない、高価などの理由で先送りにしてきた。
このマグネットベースを使えば手持ちのシートバッグをタンクバッグに使えると思い購入。磁力も強力でいい感じで使えています。
ただ工夫して両者を取り付ける必要があります(縫い付ける、バッグの隙間から脚部を出す等)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:36

役に立った

コメント(0)

しけたさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

CBR1000RR納車にあたり、これまで使用していた磁石式マップバッグが使えないということで、購入しました。
ツーリングマップルRを収納できる他の吸盤式タンクバッグも考えましたが、スポーツタイプでこの場所に分厚いバッグは邪魔やん、ということでマップ専用のバッグを探し、この商品に至りました。
クロちゃんさんがコメントされているとおり、CBR1000RRのタンクの形状(ホンダロゴの場所の関係)で網状の部分を折り畳んでの装着になりますが、風圧で不安定ということもなく、安定感があります。手前のマジックテープ部分には小銭や携帯電話を入れたり、マップ収納部の下のチャック部分にはちょっと手袋を入れておりたり、さらに予想外なことに、マップ収納部分にiPhoneを入れておくと、ビニルケースの上から操作できたりと、なかなかいい感じです。
ただ、マップを見開きで収納するわけではないので、結構こまめにチャックを開けてマップを開き直すのが面倒かもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/28 18:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しょくどうさん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンクバックとして必要な機能は十分にあり、使用に関して不満もない。
どこのメーカーも黒一色だけなど味気ないものばかりの中、
ブラウンをワンポイントで使用してあるためデザイン性にも優れる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/09 13:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP