6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOLAN:ノーラン

ユーザーによる NOLAN:ノーラン のブランド評価

100%MADE IN ITALY。ヘルメットメーカーでは唯一PINLOCKシートの自社生産をするなどほぼ全てを自社工場にて生産している世界でもトップクラスのヘルメットメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価296件 (詳細インプレ数:254件)
買ってよかった/最高:
122
おおむね期待通り:
130
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
3
お話にならない:
7

NOLAN:ノーランのツーリング用品のインプレッション (全 107 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ライトニングカウントさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: GSX-S1000F | 250 DUKE )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヘルメットの内装を付け外しする為に購入しました。

今までは胡座をかいて、その上にヘルメットを載っけて内装を外してましたが、メンテナンスリングは上にヘルメットを置くだけなので作業がしやすいです。

また内装の洗濯頻度も上がり、ヘルメットの衛生面も向上しました。

ちなみにメンテナンスリングはノーラン製ですが、
HJCやLS2ヘルメットでも使えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/21 11:30

役に立った

コメント(0)

RECKSさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5
  • めちゃめちゃかっこいいデザイン!

    めちゃめちゃかっこいいデザイン!

  • 大型デフレクター装着。

    大型デフレクター装着。

  • このゼッケン、好きです!

    このゼッケン、好きです!

  • 内装がゴージャスです。

    内装がゴージャスです。

’22.5/5に注文して2度納期遅延、7/16に無事納品となりました。納期遅延に関してもWebikeからしっかりとした連絡あり感謝しています。
自宅での試着のみのインプレッションですが、参考になれば幸いです。
私のヘルメットサイズはARAI RX-7X、SHOEI X-14、NOLAN X-802RRともに『Lサイズ』でジャストフィットであり、内装での調整は必要ありません。
既にNOLAN X-802RR Stoner Suzukaを数年使用しており、ノンカーボンタイプですがお気に入りの
ヘルメットです。
このため、躊躇なく今回『X-803RS ULTRA CARBON ストーナー 10th ANNIVERSARY 』を注文しました。
以下、個人的な装着感や軽量感について記載します。

・部屋の中で30分試着してみましたが、頭痛や局所の痛みは全く感じませんでした。
 装着感はX-802RRと比較して、被る時の入り口付近や頬骨部分はかなりタイトです。
 私は街乗りはせずサーキット走行のみですので走行の際には必ずHYODのヘルメットリムーバーを被り、
 ヘルメットを装着します。今回の部屋内試着でもヘルメットリムーバー装着でした。
 ヘルメットリムーバーで両耳がカバーされているので問題なく頭部は入りましたが、ヘルメットリムーバーなし
 では入り口がタイトなので耳が痛くなるかもしれません。自身の頭部サイズにも依りますがこの点注意必要と
 思われます。
 あと、エマージェンシーシステム(NERS)が有るためか、顎ひもを留めるホック(ボタン)が
 かなり留めずらく少し慣れが必要です。
・X-802RRと比較して、軽量感はそれほど感じませんでした。
 ヘルメットを持って体重計利用での重量計測では『X−802RR(ノンカーボン);1.6kg』、
 『X-803RS;1.8kg』となりました。
 ヘルメット後部の青いRASスポイラーが大きいのと、内装がゴージャスなのでこのような計測結果に
 なったのでは?!と思われます。
 (あくまでも素人計測ですので、この旨ご了承下さい。)
 RASスポイラーを外してまで軽量化を求めるライダーは少ないのでは・・・?!
 カーボンヘルメットとしての軽量感を期待する方は注意必要と思われます。
 それだけ元々ノンカーボンでも『X-802RR』が軽いのはありますね。
 RX-7XやX-14と装着比較した際には、個人的感想として『X-802RR』はかなり軽く感じました。
・ダークスモークシールドとPinlockシートも同梱してありお得ですね。(この二点でも約¥9,000です。)

いずれにしても、私は問題なく使用出来ますが、個人的感想としてかなりサーキット走行に特化した逸品と
思います。
それとStonerファンには所有満足感がかなり高いですね。

'22.7/18 カタログにはない写真を追記しました。参考にして下さい。
    バリバリのサーキット仕様ですが、本当におすすめですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/18 09:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

RECKSさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

’22.5/5に注文して2度納期遅延、7/16に無事納品となりました。納期遅延に関してもWebikeからしっかりとした連絡あり感謝しています。
自宅での試着のみのインプレッションですが、参考になれば幸いです。
私のヘルメットサイズはARAI RX-7X、SHOEI X-14、NOLAN X-802RRともに『Lサイズ』でジャストフィットであり、内装での調整は必要ありません。
既にNOLAN X-802RR Stoner Suzukaを数年使用しており、ノンカーボンタイプですがお気に入りの
ヘルメットです。
このため、躊躇なく今回『X-803RS ULTRA CARBON ストーナー 10th ANNIVERSARY 』を注文しました。
以下、個人的な装着感や軽量感について記載します。

・部屋の中で30分試着してみましたが、頭痛や局所の痛みは全く感じませんでした。
 装着感はX-802RRと比較して、被る時の入り口付近や頬骨部分はかなりタイトです。
 私は街乗りはせずサーキット走行のみですので走行の際には必ずHYODのヘルメットリムーバーを被り、
 ヘルメットを装着します。今回の部屋内試着でもヘルメットリムーバー装着でした。
 ヘルメットリムーバーで両耳がカバーされているので問題なく頭部は入りましたが、ヘルメットリムーバーなし
 では入り口がタイトなので耳が痛くなるかもしれません。自身の頭部サイズにも依りますがこの点注意必要と
 思われます。
 あと、エマージェンシーシステム(NERS)が有るためか、顎ひもを留めるホック(ボタン)が
 かなり留めずらく少し慣れが必要です。
・X-802RRと比較して、軽量感はそれほど感じませんでした。
 ヘルメットを持って体重計利用での重量計測では『X?802RR(ノンカーボン);1.6kg』、
 『X-803RS;1.8kg』となりました。
 ヘルメット後部の青いRASスポイラーが大きいのと、内装がゴージャスなのでこのような計測結果に
 なったのでは?!と思われます。
 (あくまでも素人計測ですので、この旨ご了承下さい。)
 RASスポイラーを外してまで軽量化を求めるライダーは少ないのでは・・・?!
 カーボンヘルメットとしての軽量感を期待する方は注意必要と思われます。
 それだけ元々ノンカーボンでも『X-802RR』が軽いのはありますね。
 RX-7XやX-14と装着比較した際には、個人的感想として『X-802RR』はかなり軽く感じました。
・ダークスモークシールドとPinlockシートも同梱してありお得ですね。(この二点でも約¥9,000です。)

いずれにしても、私は問題なく使用出来ますが、個人的感想としてかなりサーキット走行に特化した逸品と
思います。
それとStonerファンには所有満足感がかなり高いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/17 11:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: レブル1100 | CBR250RR (MC51) )

カラー:メタルブルー
利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
見えやすさ 3

メタルブルーを購入。
メットに装着し、内側から見える色は薄茶のスモーク。
昼間はサングラス替わりに使えるが、夜間の使用は街灯の無い場所は危険。
メットの見た目は良くなるので普通にオススメ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 21:34

役に立った

コメント(0)

JMさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-25R | ZX-25R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

日本製のヘルメットと比べるとかなり幅が狭いですが、自分には丁度良かったです。インカム取り付けのグルーブなどがあり、付けやすい。デザインはやはりイタリアンで素晴らしい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/24 17:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あまちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: F650GS TWIN )

サイズ:M(頭囲57-58cm)
利用車種: Multistrada 1200S Pikes Peak
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

実物を手にして、とてもデザインがカッコ良いと感じました。
レッドのカラーリングが鮮明で、写真で見るよりも良い感じです。
私は、頭囲53cmですがサイズMで最初は、若干キツイ感じがありましたが、何回か被っているうちに馴染んできて
フィット感も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/23 23:11

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 14件 )

サイズ:L(頭囲59-60cm)

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 5
デザイン 5
機能性 5

頭周り57,5くらい。アライのラパイドIRとOGKのアサギなどMサイズを使用しています。他にもスモールジェットもMです。
どれもサイズに不満はありません。ただ、おでこが出ている頭の形状なため、ペラペラの内装だとおでこが痛くなります。
こちらの製品は日本人向けの内装では無いため、念のためワンサイズ大きなLサイズにしました。
被った感じは前後に少し大きく横にきつめでした。横にきつめと言っても被った時には分からず、半日被っていると突然耳が痛くなるので、あぁ、横が狭いのかなと思うくらいなのですが。
質感は安っぽさは全くありません。特にシールド周りが素晴らしいです。
とにかく視界がクリアです。アライよりも良いです。インナーバイザーも眩しさを本当に和らげてくれて、たた暗くなってギラギラは変わらないなんてことがないです。
シールドの開き方が特徴的で、一番締めた状態から一段上げた状態が下に隙間が1~2cm空いた状態になり、風が結構入ってきます。その上は一気に上まで開けた状態になります。
途中はゆるゆるで止まらないので、最初はうーんと思いましたが、ちょっと下を向くと長いシールドの下部分で目は走行風から守ってくれるので、一応考えられているようです。
インナーバイザーも段階で下がるタイプで、こちらは4段階くらいで調整でき、上げるときは別のボタンで、一発で上までシュッと上がりとても便利です。
インカムのスピーカー用の穴もありますが、少し小さかったので、リューターで発泡スチロールを削りました。汚くなるかと思いましたが、中まで黒い発泡スチロールだったので、
あまり目立たず綺麗にできました。風切り音は結構あります。アサギやスモールジェットのように煩くてしょうがないなんてことはないです。でも被り方によってけっこう変わるかも。
空力はかなり良いと思います。ネイキット乗りですが、高速で首が持っていかれないように必死になるなんてことは皆無です。横向いても大丈夫です。
最後に帽体が大きいです。Lサイズから大きな帽体になるみたいですが、はじめ正面から見た時は宇宙服のヘルメットかと思いました。顔の部分が大きく空いていて、顎周りが下の方まで来るのも要因になってるのかも。
その外れる顎のパーツはとても嵌めにくかったですが、ドライファストルブを吹いたら簡単に入るようになりました。あと外した後、置き場所に困ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/11 22:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミロさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: CBR600RR | グロム )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 4
デザイン 5
機能性 4
  • ※写真のミラーシールドは別売です。通常は透明とスモークが付属しています。

    ※写真のミラーシールドは別売です。通常は透明とスモークが付属しています。

  • ※写真のミラーシールドは別売です。通常は透明とスモークが付属しています。

    ※写真のミラーシールドは別売です。通常は透明とスモークが付属しています。

ずっと国内メーカーを使っていましたが、X-803RSのゴールデンエディションを購入してみたら大変良くて気に入ってしまった為、この数量限定50th ANNIVERSARYモデルのデザインが発表されると凄く欲しくなり、ついついまた購入してしまいました。(先にゴールデンエディションのレビューを書いていますので、もし良ければそちらも参考にしてみて下さい。) サイズ感は国内有名メーカーの物を使っておられるならいつものサイズより1サイズ大きいサイズにされる事をオススメします。又、インカムのスピーカーホールはありませんのでスピーカーサイズによってはかなり厳しくなりますので注意してください。しかし内装の肌触りは国内の物より良く感じますし、エアーインテークも効果を感じやすいです。
グラフィックのデザインは人それぞれ好みがあると思うので特にレビューでは書きませんが、ゴールデンエディションでは透明だったスポイラーがスモークになったのは個人的にはとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/03 23:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

っよさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

リングを使うことでヘルメットメンテナンス兼置き場になります。
汗をかく時期になって乾燥させるためにもヘルメットは逆さまに置いておきたいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/21 14:45

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 321件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 梱包状態です

    梱包状態です

  • 大きさです

    大きさです

  • 一番高い所

    一番高い所

  • Arai:RX‐7X

    Arai:RX‐7X

  • Arai:Quantum‐J

    Arai:Quantum‐J

  • SHOEI:Z‐7

    SHOEI:Z‐7

【何が購入の決め手になりましたか?】
我が家にある、ヘルメットの保管やメンテナンス、使用後の乾燥に使用する為に購入しました。また、ヘルメットメンテナンスリングを使用されたユーザー様のレビューを参考にして決めました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
我が家にはSHOEI:Z‐7・Arai:Quantum‐J・Arai:RX‐7Xがあります。ヘルメットの形状は、それぞれ違いますが、メンテナンスリングにホールドされコロコロと転がることなく安定します。またメンテナンスリングの素材も発砲ウレタン系で柔軟、大事なヘルメットに傷が入らないので、メンテナンス時には安心です。インカムや内装等を取り付ける時とかには重宝しそうです。

【その他】
夏はどうしてもヘルメット内で汗をかきます。毎回、毎回内装を洗濯するわけにはいきません。そんな時もメンテナンスリングがあれば使用後に乾燥ができます。後々、ヘルメット乾燥機導入も考えていますが、今はコスパもいいメンテナンスリングで対応します。
メンテナンスリングを手に取り、思った以上に凄くいい商品でした。一緒にツーリングに行く友達にも勧めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/02/06 10:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP