6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOLAN:ノーラン

ユーザーによる NOLAN:ノーラン のブランド評価

100%MADE IN ITALY。ヘルメットメーカーでは唯一PINLOCKシートの自社生産をするなどほぼ全てを自社工場にて生産している世界でもトップクラスのヘルメットメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価296件 (詳細インプレ数:254件)
買ってよかった/最高:
122
おおむね期待通り:
130
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
3
お話にならない:
7

NOLAN:ノーランのツーリング用品のインプレッション (全 54 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
っsさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 5

以前はアライRX-7X sサイズを使用
ぎりぎりsサイズで長時間使用すると頭がいたくなるため、Mサイズに買い換えることに。
アライやSHOEIに比べると頬から顎にかけて
タイト、しかし気にはならない
シールドの交換などはとても楽で合理的。
アライに比べてベンチレーションは
とてもよく感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/24 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

prowlerさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

アライに較べて色調がやや緑?ですが、使用に問題無く、晴天?曇天すべてに見やすいです。取付精度も特に問題無く、ピンロックシールドとの相性も悪くありませんでした。シールド本体をマジマジと見てみると、僅かな気泡?的なモノが幾つか確認出来ますが、使用に於いては問題ありませんでした。スモーク濃度もアライに較べると、若干濃いかな?夜間はちょっと使う気にならないのは、国産含めて同じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/15 12:48

役に立った

コメント(0)

D/Bライダーさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 5

一番薄いスモークを装着したら、朝日と夕日の時間帯が眩しくて本製品を買いました。
眩しさはなく、物の色も自然に見えます。
心配していたトンネル内や夜間での使用は、「まあ大丈夫」でした。
トンネルはよく見えると思います。夜はさすがに昼間に比べて走行ペースは落とさざるを得ません、当たり前か。
幹線道路やメジャーな高速道路のように該当があれば見えなくて心配ということはないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/13 20:50

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 5

海外製品で手を出すのが不安でしたが、価格が60659円まで下がったので購入を決まました。
普段は国内産のMサイズ57?58を被っていますが、問い合わせた所
『他社さんでMならばこちらもMで問題ございません。しかしハチの張り方によっては
58cmでもキツい場合もございますのでご了承下さい』
『帽体はM、Lで共通ですがライナーのサイズが異なります。
上記の理由に付き、Mサイズの内装はLに取り付けできません』
パットはオプション細かい設定あるらしくチークに標準は40mm厚いものは45mm、薄いものは35mm
上記の回答などを踏まえ眼鏡のスリットが無いことからLサイズを購入しました。

届いて驚いたのは、配送用の箱を持った時の軽さです、ビックリするほど軽いです。

被った所ぶかぶか感は無く、しっかりフィットして、Mサイズでは小さかったのではと思うほどです。
国産メーカーと比べて天地が浅いです。
眼鏡のスリットが無いので、チークパットを外してみた所、パット内側のスポンジが簡単外せて簡単に作る事が出来ました
ライナー、パットなどを削って眼鏡スリットを作るのは無理そうです。
とても軽く(量った所1510g)視界も広く、首が振りやすく衣服が首回り当たりません。
前傾姿勢が他のヘルメットと比べてとても楽です
長距離、高速走行はしていませんが、国産製品とあまり変わらないくらいの被り心地です。
ダクトスイッチ開閉でパチッと音がなります。

やはり海外製なので多少作りが甘く、ゴムパッキンの接着の甘さ、ダクトの中のバリなどが見てとれます。
デザイン、軽さ、価格を総合的に見てもかなり気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/23 16:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あさひさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: KSR-2 | ZX-9R )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 2
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5
  • 公式には1250gだったと思います。

    公式には1250gだったと思います。

Arai RX7RR5から買い替えたのですが、まず驚いたのは軽さです。
フルカーボンだけあって持っただけで分かるくらい軽いです。
長距離走ったときの首肩の疲労度はかなり軽減されました。
フィット感は人それぞれ好みがあると思うので試着して見て下さい。
衝突安全性についてはFIMの各レースでのシェアを見れば問題はないでしょう。
通気性とインナーの脱着についてはAraiの方が良いと感じました。ただし、インナーの肌触りについてはこっちの方が好みです。
コストパフォーマンスについてはヨーロッパでの市場価格を知ってしまうとがっかりしてしまいますが、フルカーボンでこの価格はそうそう無いのではないのでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/25 22:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 4

【何が購入の決め手になりましたか?】802RRで一番安かったのとNEWデザインだった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】ヘルメット外観が大きいですがおおむね満足しています。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意
【身に着けた際のフィット感と身長・体重などを教えてください(アパレルの場合)】SHOEIGT?AIRでLでした。802RRのLは横幅が狭く締め付けがきつかったのでXLにしてスポンジを追加して使用しています。
【期待外れだった点はありますか?】センターパッドのへたりがはやい気がする
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】センターパッドのサイズも選べるように仕手ほしい。XL帽体をコンパクトにしてほしい。
【比較した商品はありますか?】AGV T-4 K-3 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/19 11:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D/Bライダーさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
フィット感 4

30分程度被ったインプレです。
良い点
・持っても被っても軽さを実感できる。心配になる位に軽い!
・前傾姿勢のバイクにぴったりな上方視界の広さ。
・塗装、グラフィックの美しさ
・ピンロックシールド付属
残念な点
・シールドの開閉に日本製程の節度はない。
・空力パーツのバリが残っている。
・グラフィックを選ばなければ、量販店の方が安く購入できる。
・このモデル自体古いデザインなので覚悟はしていたが、2013年製造。
その他
今までSHOEIヘルメットを愛用してましたが、このグラフィックモデルが欲しくて購入しました。
ドゥカティ848に乗っているため、前傾姿勢でも前方が見やすく軽いヘルメットが希望でした。
今までMサイズを被っており、今回もMサイズで問題ナシです。フィット感は、SHOEIが全体で包み込む感じだとするとコチラは、頬で押さえ込み後頭部では包み込む感じです。
確かに被りが浅めに感じるが、おかげで上方視界がたっぷりとあり前傾姿勢でも視界良好です。
目尻のすぐ下にチークパッドがくる感じです。慣れれば違和感はないだろうし、自分は初めから違和感は感じませんでした。ただ、下方がすぐにチンカードなので、メーターパネルを見る時は今まで以上に下を向く必要がある。
シールド自体に歪みはなくて良いが、最近のSHOEI モデル程シールドとシェルの密着はないので、騒音はそこそこあります。
高速道路を走ったとしても気になるような風切り音はなし。
エアーインレット、アウトレットの効果は機能しているな、とはわかるが劇的効果ではないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/25 18:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

4.0/5

★★★★★

ロレンソが、『NOLAN』と契約していた最終年のスペシャルモデルです。

今や『HJC』ヘルメットを代表するライダーとなったロレンソは、2012年までは、『NOLAN(X-LITE)』の契約ライダーでした。

シーズン中のレギュラーモデルのグラフィックは、ほぼ現在も変わりません。(メインスポンサーのロゴは『ロックスター』から『モンスターエナジー』へ変わりました。)

そのレギュラーモデルは、『HJC製』を所有しているため、今回は、このモデルを購入しました。

フィット感は、やはりイタリア製のためか、明らかに『HJC』より全体的にワンサイズ小さめです。(個人的には、アライと同等のサイズ感だと思います、)

個人的な印象ですが、フラップ等のエアロダイナミクスを取り入れた全体的なシルエット、高速走行中のシールドの開閉性能、塗装品質、外からは見えない内装にもレッドを取り入れたデザインに関する拘りは、『HJC』を確実に上回ります!

もっとも重要な安全評価は、『SNELL』等のもっとも厳しい基準をヨーロッパでクリアしているため、『NOLAN』、『HJC』は同等であると考えられます。

以上のように、『拘りのグラフィック』、『高い安全性』、『ヨーロッパのトップライダー(ストーナー・メランドリ等)に愛用者が多いこと』が特徴です。

気に入ったデザインがあり、高価な価格に価値を見いだせる方には、絶対オススメのメーカーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 23:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

syouさん(インプレ投稿数: 8件 )

4.0/5

★★★★★

X-lite X-802Rヘルメットの予備用に購入。
Nolan及びX-lite のX-802Rはウインドプロテクター内側のパッド部分に顎を乗せて被るみたいになります。
顎が当たっているので必然的に口許が狭くなります。
絶えず顎が当たっていますし、夏場で汗をかくことを考慮した場合に予備が必須だと思います。
高い商品では有りませんから2~3個持っていた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 13:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryuさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: SR400 | F800S )

4.0/5

★★★★★

J-FORCE III、 XR-1100 などSHOEI製品を主に被ってきました。
比較してみて、

・ベンチはSHOEIの方がよい
・SHOEIに比べ髪に変な癖がつきづらい
・軽さは同じくらい
・バイザーを下げた状態だとメガネは曇ります。SHOEIはスペースがあるからあまり気にならない
・内装はさっぱりした感じでよいです。あご紐部分のチンストラップカバーが脱着できないので、不便。あとは全て脱着できて洗濯可能です。

製品的にはSHOEIの方が実用性があるかなと思うけど、被った感覚はなぜかこっちの方がしっくりくるのが不思議。ヨーロッパものはかぶりが浅いと言われるらしいけど、そんなに気になりませんでした。

騒音は結構あるので、ZR-1100 みたいな静粛性はありません。まぁけれど慣れの問題というレベルです。NOLAN製品はデザインがいいので、今後もよっぽどのことが無い限りこっちを選びそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/28 10:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP