6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24317件 (詳細インプレ数:23525件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 91 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マーボーさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: リード125 | 400X )

利用車種: NC750S

4.0/5

★★★★★

前から欲しかったレーダーをやっと購入。
車用では走行時に聞こえないし、やはりバイク用は便利。
レーダーとしての機能は全く問題なく、ほぼ完璧に検知します。
レーダー波別に警告音等、細かいON・OFF設定が出来るのはとてもありがたい機能です。
普段はタンクバックの透明カバー内に収納し、コードレスにて使用。音声はbluetooth経由でB+COM Musicでコードレス。(Gathers M G3での音声切り替えも、問題無くスムーズに出来ました)
沢山の方が記載されているUSB電源のカバーは、シリコングリスを塗布して慎重に開け閉めしています。(開け方に少々コツがあります)
充電時間は短いのですが、本体バッテリー使用では6時間は持たないので、丸一日のツーリングには使用出来ません。(USB電源接続での使用か、途中充電が必要)
罰金を払うより遙かに安くお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トカチヤマネコさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

4.0/5

★★★★★

当方、YJ-17ゼニスに取付けてます。取付けに際し金属製のクリップは大変キツく、ヘルメットを傷めそうなので切り取ってベルクロテープの面積を拡げて固定してます。スピーカーの取付けは付属の調整用スポンジは使用しないで丁度よいと思います。音も問題無く聞こえます。
約20年振りにリターンしましたが、ツーリンググッズの発展には驚いてます。便利になりましたね~。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 07:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鉄馬さん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

信頼できるメーカーで安価に入手できるので、試しに購入してみました。配線があまりに細いので少々不安ですが、コスパ敵には十分満足していまし、使用には不都合ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/21 13:49

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー )

4.0/5

★★★★★

以前XJRにデイトナのホットグリップ巻きタイプを使っていたのですが、4連キャブだとアクセルが戻る力が強くて段々ずれてしまって不快だったので、このグリップ交換タイプにしました。

交換後、ずれなくなりストレスは無くなりましたが、巻きタイプより温かさが弱くなりました。
消費電力はこちらの方が少し大きいのに…
恐らく発熱材がグリップのゴムの厚み分だけ深い位置にあるためだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 08:37

役に立った

コメント(0)

ターマックさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: VFR800 )

4.0/5

★★★★★

四輪の場合はスマホに着信が有ればハンズフリーが当たり前になってますが、オートバイに乗ってると着信すらわからない時があります。
通勤くらいの短時間ならそれくらいは良いのですが、日帰りツー等の場合、いちいち着信を確認するのに休憩するわけにもいきません。
そこで色々物色していたらありました。そこそこの金額のものが。1台で良かったのこれを購入しました。
Bluetoothでハンズフリー通話が一番の目的でしたがradikoでFM放送を聴きながらのスーリングはなかなか良いですね。
音質は思った以上に良好でした。しかし、高速走行ではさすがに音量が足りないと感じることも…。
スピーカーもマジックテープにて装着するのですが、私のメットの内装にはマジックテープが上手く付きません。(弱い感じ)
取説も分かりにくい部分がありましたので、総合評価は「4」にさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/02 14:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MA-6さん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

全体としては、ほぼ満足が出来る商品です。ただ、電池のふたのねじが最初からねじ込みすぎでバカになっていたので、少し長いものと交換した。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/26 22:31

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

単4のニッケル水素充電池を複数持ち歩いて運用しています。
ツーリング帰りに電池を交換しようとしたところ、電池がスムーズに出てきません。
ヘルメットごとシェイクして取り出したら、今度は電池ボックスのフタが閉まりません。
電池のマイナス側に触れる電極が構造上折れやすく、
出先で破損してしまったのです。
購入から1年が経とうとしていた時期でしたが、帰宅後にデイトナお客様相談窓口に
電話したところ、迅速に対応してくれました。
こちらの発送を待たずに新品の代替品が届いたので、
デイトナ側も仕様上の不具合を認識していると思われます。

1年程度で電極が折れて使用不可になるというネガはありますが、
内蔵充電池を使うタイプではないので電源管理が
楽という最大のメリットがあります。
音質は再生機器の性能に左右されます。
同じMP3ファイルを再生したとき、LGのoptimusシリーズは有線イヤホンで聞くのと
変わらない音質ですが、X-ROADのバイクナビXR432MCでは
AMラジオのような音質になります。
イヤホン部分はオーディオテクニカのATH-EQ300Mに交換しての感想です。
聞くだけbluetoothを使用するならば、イヤホン部分の交換は必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/20 14:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よっちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

バイクにナビをつけるために購入しました。スーパースポーツはセパハンなのでバーハンドル用のナビマウントが使えず、ナビの固定方法に困っていました。そこにこの商品が目にとまりました。ステムホールに締め込むだけでナビマウントが使えるようになります。長さも運転のジャマにならず、かつ複数のマウントが同時装着できる絶妙な長さです。
ただメッキが甘くすぐに錆びが出始めてしまったので-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/07 22:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

4.0/5

★★★★★

形状が気に入ったのでこちらの商品にしました。

CB400用に購入、形状と効果が気に入ったのでズーマーX用にもぉ1個購入しました。

2個目はデイトナではなくOEMと思われる業者で購入ですが。

値段は高いです、「高いなりの作り」と言うわけではありません、高速走行では風圧で若干ゆがむ程度に薄い作りです。
形状で選んだので値段は仕方ないかな。

写真はステーを使用せずにキタコのナックルガードに直付けしたものです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/01/01 16:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

諸事情で簡易なグリップヒーターを探していたところ、グリップに巻きつけるだけという簡単さから購入。

他の方のレビューにもあるとおり、紐の結び目が緩むデメリットがありますが、しっかり縛っておけば、運転に支障は出ません。心配な方は、結束バンドで止めてしまうのもありかと思います。あと、コードに余裕がありすぎて、収納するのに苦慮しました。

暖かさは十分で、ウィンターグローブでもしっかり伝わってきます。多少熱いなと思ったら、都度OFFにして調整しています。さらに、暖まる場所が希望と異なるようであれば、紐を緩めて自分で位置調整すればよく、その点では融通が利くのではないでしょうか。

本製品は最初からプラグがついているので、シガーソケットがあるバイクなら電源取りは簡単です。SKYWAVEに乗られている方は、グローブボックスのヒンジ部分からコードを外に出せば、蓋を閉めることができますよ。コードが噛まないように、ヒンジの横に通すのがポイントです(写真参照)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/30 17:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP