6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24305件 (詳細インプレ数:23516件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのツーリング用品のインプレッション (全 284 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
shinさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: Z650RS )

タイプ:左側専用
利用車種: Z650RS
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
デザイン 4
剛性感 4

車体にあったコンパクトなサイズで目立たないが、使いやすいです。前側のカラー部分はネットフックを掛けやすい構造となってます。
前側のボルトがシルバーなので目立つのが気になります。目立たないブラックならば星5つでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 16:07

役に立った

コメント(0)

TK尾さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: NS-1 | HAWK11 )

利用車種: HAWK11
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
取り付けやすさ 4
  • キレイな作り込み

    キレイな作り込み

  • ちょっとだけ目立つ…

    ちょっとだけ目立つ…

メットホルダーが付いていない車両なので、ツーリング用に購入しました。説明書は、安定のデイトナさんらしく、とってもわかりやすかったです。取り付け工具として、六角レンチが必要です。プレートに鍵パーツを取り付け、タンデムステップを一旦外し、フレームとタンデムステップの間に挟み六角ナットを締めます。複雑そうでしたがシンプルでした。そして作り込みもキレイです。
ちょっと鍵が目立ってしまってるのが気になります。車両が複雑な造形だけに仕方ないかもって感じですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/06 20:51

役に立った

コメント(0)

Tomyさん(インプレ投稿数: 69件 )

サイズ:S
利用車種: トリッカー
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
デザイン 2
防護性 3
防水性 5
  • 知らなければスキューバーグローブと間違える?

    知らなければスキューバーグローブと間違える?

防水性能ならピカイチですが、今後はデザイン性にも期待したいです。プリントや色の違う生地を組み合わせるなど、更なる進化に期待してます。肝心な防水性能は抜群です。しかしながら4mmと厚手の生地の為、操作性には少し慣れが必要かと思います。また、クラッチやブレーキといった指を動かす操作が続くと疲れますね。これもやはり生地が厚いからです。まあそのおかげで完全防水が実現してるので、仕方のないところです。こちらも今後の課題として進化してくれるといいですね。現時点では防水目的なので満足はしてます。ただ、通気性が無いので中が汗でびしょびしょになりますけどね。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/05 20:13

役に立った

コメント(0)

カオルさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 4

ネットタイプのものしかいままで使用したことがなかったのですが、使ってみて大変便利だと感心
積載した荷物が目立たない
隙間からはみ出ることがない
多少の雨なら大丈夫
収納時もネットタイプよりコンパクト

大は小を兼ねると思い大きいサイズを購入しました
フルサイズのヘルメットをすっぽり包むことができます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/21 14:56

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

利用車種: ジクサー 150
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • 40L〜boxも問題ないです

    40L〜boxも問題ないです

  • キャップが取れやすい

    キャップが取れやすい

  • イスのカバーを代用品に

    イスのカバーを代用品に

  • 黒い椅子キャップは切らないと入らないみたいなシリコンのはピッタリ。抜けないです

    黒い椅子キャップは切らないと入らないみたいなシリコンのはピッタリ。抜けないです

  • 隙間が開きすぎで雨の日が怖い

    隙間が開きすぎで雨の日が怖い

  • 他の選択肢

    他の選択肢

ジクサー150用のキャリアは常時手に入るものですと5種類?あるのですが、他はゴツ過ぎたりして、弱い? 高すぎる、とか色々とあるのですが、こちらが丈夫に出来ていて、かつ、スッキリしていてよいです

ですので、スッキリした存在感が薄いキャリアが欲しいのであれば一番お勧めです。材質もしっかりして40L?のリアボックスを付けてもビクともしません。概ね満足はしています

が、これはね… の点をあえて書きます

@塗装品質?材質はあまりよくなく、カバーをしていても雨は浸み込んでくるせいか濡れたままですので、特にボックス下に書くケルか所とかに錆が目立ってきます。場所が場所だけに覗き込まなければ目立つ所ではないのですが。

?前側先端のキャップが取れやすい。手前側は知らないうちに紛失しました。残っている右側も、指で引っ張るだで簡単に引き抜けます。手間側はたぶんですが、サドルバッグを外す時に手前に引いた時に引っかかって外れ落ちたのかな。ある日ガレージに黒く丸い円盤の部分が落ちていて「なんだろう・・」と思い保管していたら分かりました。折れた蓋でパイプに残る部品を引っ張り出し接着剤で付けましたが、また取れそうなのでイスカバーで代用しています。

?これが一番「なんだかな…」で、付けるとリアシートとの隙間が開きすぎる。スペーサーを挟みキャリアをつけるのですが、豪雨で放置なら間違いなく中に水が入りそうです。2019年型までのはこんなに開かなかったのですが。たぶんですが、同時に付けられるサドルバッグサポートのプレート分、多めに開いているのだと思います。ふさぐ手立てを考えた方が良いですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/08 18:23

役に立った

コメント(0)

らはさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フォルツァ(MF13E) | PCX125 )

利用車種: フォルツァ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

バックカメラの配線長さが中途半端。カメラ側で1m、延長コードで1mとなっているが、
カメラ側は30cm位、延長コードは2m位欲しい。
ドラレコと違い、本体の取付位置がハンドル付近となるので、現状の配線長だと中途半端な位置でコネクタ接続が必要となり、配線がしにくい。

本体に接続するケーブルも、本体裏側にビス4点締めの抜け止めが有るのだけど、これの取付が面倒。
この構造だと、本体マウントベースがワンタッチで外せても、ケーブルを再度差し込みを行う場合、
4点締め抜け止めにゴム性のバンドでコネクタを固定しているため、精密ドライバーを使用していちいちビスを取り外しケーブルを挿してからビス留めを行わないといけないので結局付けっぱなしになる。
このベースのビス4ヶ所について、抜け止め等になっていないので、完全に外すとビスを落し紛失する可能性があるので、コネクターの固定方法をワンタッチにしてもらわないと、防犯のために気軽に取り外し等は難しいと思う。

バックカメラについて、ベース上側取付のカメラ吊り下げ側方向のみしか取付出来なく、本体設定で上下反転が出来ないためベースを下側に取り付けた場合、物理的にカメラの方向を変更するしか無くなる。
ベースとカメラの固定ネジの位置がセンターでは無いため、カメラ本体の取付向きを変えると、
カメラの角度が上向きになるため調整角度を下方向にするのが困難。
フェンダーに取り付けてみたが水平方向よりやや上向きにしか調整が出来なかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/04 13:20
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

questさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
  • 本体

    本体

  • Fカメラ

    Fカメラ

  • コントロールスイッチ

    コントロールスイッチ

  • Rカメラ

    Rカメラ

モタードバイクは本体を格納するスペースが無く、本体の大きさを気にしていました、このモデルは本体が小さく、加えて接続ケーブルもスマートで細く納めるので選びました。
とても不安がつきまとう購入でしたが無事に装着出来ました。ステーなど使わずに付属の両面テープやタイラップで装着出来て良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 15:28

役に立った

コメント(0)

こじっこさん(インプレ投稿数: 4件 )

タイプ:車体左側用
利用車種: エリミネーター 400(2023-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • もう少し短いものが欲しかったが。

    もう少し短いものが欲しかったが。

サポートバーがもう少し短ければもっと良かったが、このサイズしかなかったのでやむなく。
バイクに跨る際足をぶつけることもしばしば。
機能は全く門田ありません。
総合的には満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/09 00:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Vストローム650XT
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用感 3
機能性 4
取り付けやすさ 3
サウンド・音質 4
バッテリー容量 5

Shoei J Cruise に取り付け。取付はYoutube参考にして1?2時間、メット内の配線取回しが慣れてなく難しかった。

使用目的は音楽を聞くのみで、インカムは使用しない。

高音質を謳ってるので選んだだだけ、音質はかなり良い。(趣味オーディオ)。

ただし速度をあげると風の音が大きくなり、せっかくの高音質が。。  停止時は本当に良いんだけど。(本機のせいでは無いが)

音楽の再生、曲送り、音量調整だけなら、ボタン操作も問題無し。
付属の厚み増し用のシートはスピーカーが近くなるので使ったほうが音質良いです。(当たって耳が痛くならないなら)

7?8時間聴いてて、電池残80%(アナウンスされる)と高燃費

風防がしっかりしたバイクとなら、とっても良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 17:38

役に立った

コメント(0)

マイクさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX125 | GSX1400 | ゼファー400 )

利用車種: KLX125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
取り付けやすさ 5

KLX125に取り付け半年ほど経ったのでレビューします。
買った理由は他の方とは少し違いますが、「取り外し&取り付けのしやすさ」です。
当方はKLX125をツーリングにも、エンデューロレースにも使っています。
これまではカワサキ純正のキャリアを使っていました。
純正は純正で良いものですが、レースではキャリアの取り外し義務があります。
純正は取り外し&取り付けが面倒で仕方なかったので、デイトナさんのこちらを購入しなおしました。
結果、大満足です!

サイドカバーを削る必要があるという部分に引っかかっているあなた、悪いことは言わないから最初からこっちを買うことをオススメします。

オフ車は傷付くものです!

私は当初サイドカバーを削ることを嫌がって純正キャリアを付けてましたが、バシバシ林道を走り回るとあっと言う間にサイドカバーは傷だらけになります!
レースなんて出ればあちこち新しい傷がついてむしろそれが勲章みたいなものです!
サイドカバーを削ることなんて傷の付きっぷりに比べたら全く大したことないのです!
オマケに純正よりもデイトナさんのキャリアの方がたくさん荷物が積めます!

取り付けやすい、取り外しやすい、たくさん荷物が積めるの三拍子揃ったキャリアですので、純正とこちらで迷っているのであれば問答無用でこちらのキャリアをおすすめします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/26 23:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP