6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

B+COM:ビーコム

ユーザーによる B+COM:ビーコム のブランド評価

ヘルメットに取り付けるだけで、バイクで走行しながら通話ができるバイク用BluetoothインカムのB+COMを取り扱う「サイン・ハウス」です。 今やライダーの必需品となるインカムは多機能で高品質だけでなく、バッテリーの交換や修理などのアフターサポートにも力を入れています。

総合評価: 4 /総合評価612件 (詳細インプレ数:567件)
買ってよかった/最高:
217
おおむね期待通り:
225
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
34
お話にならない:
17

B+COM:ビーコムのツーリング用品のインプレッション (全 559 件中 401 - 410 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
けーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

スピーカーneo装着したsb5xからの買い替えです
5xは通話は申し分なかったのですがウォークマンとの相性が良くないのか音が途切れてまともに聴ける状態ではありませんでした(アップデート済みです)
Oneはちゃんと聴けます
分離間も音圧もありたしかに良い音だなと感じました
やっと音楽聴きながらツーリングできそうです
聴きトーク使わない人にとってベストバイなのではないでしょうか

ただクレードル装着の両面テープは欲しかった マジックテープつけるくらいなら両面テープ入れてくれれば良いのに

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/23 20:39
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまどりくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: Vストローム1000 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

 嫁さんのヘルメットにもインカムをと思っていたら、ちょうど、ビーコムの安いのがウェビックに新発売とでていたので、自分用にビーコム買ってみました。ウエビックさんで誤配送とかあったのですが、先週げっとできました。
 説明書は見にくいですが、取り付けは簡単です。
 今日、初使用後の感想は、やっぱり音がいいです。smh10とはだいぶちがう。インカムで会話はしてませんが、電話も聞きやすい。ビーコムって評判がいいだけのことはあるんですね。操作するレバー等はセナのほうがいいかな?まあなれるでしょう。
ツーリングに行きたくなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/11 14:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Rockさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | レブル 250 )

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 1

発売前にメーカーの方と商品を触らせてもらいながら説明を受けました。6BXの廉価版のようなイメージで購入を検討されている方はもう一度考えた方が良いです。
この商品は聞きトークが手動切り替えなので、インカム通話をしながらナビの音声や音楽を聴くといった事ができません。そういった機能を求められる場合は6BXを選んだ方が無難です。海外メーカーの発売サイクルに比べると、新商品の開発が遅いサインハウスさんですが、廉価版を出すならライダーが何を求めているのか、慎重なマーケティングが必要でしたね。日本のメーカーなので応援したいですが、点数を付けるとしたら60店といったところでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/02/06 20:20
23人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

メガネの花屋さん(インプレ投稿数: 185件 / Myバイク: NMAX 155 | Vストローム800 )

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 4

これまではインカムなんて使わずに、エンジン音とマフラーの奏でる排気音だけが走行中の至高サウンドだ!なんて思ってましたが、一緒に走るメンバーに一度借りて走ってからはインカムの便利さと楽しさに取り憑かれ、自分で購入しました。

購入に際し、様々な機種と比較しました。
価格面で魅力的なデイトナ社の某インカム。
ダメ元の激安中華インカム。などなど。。。
約1ヶ月くらい毎日のように悩み、最終的には「使ってる人の多さ」という理由で本商品に決めました。
様々な人と走りに行くことを想定し、繋がりやすさなどを考慮して多数派の商品を選択しています。

取り付けに関しては説明書どおりにやれば普通にできますが、一部のヘルメットではスピーカー部分を削る必要も出てきます。
私はSHOEIのXR1100を使っていますが、幸いにも加工なしでそのままスピーカーの取り付けができました。
ただ、ヘルメットをかぶった際に若干の圧を感じるので、少し内装を削れば良かったなぁと思っています。

実際に使用した感想ですが、音楽を聴く上での音質はまぁまぁ。
バイクに乗っている時まで「低音が効いてないと!」なんて求めないのでそこは普通で十分。低音はマフラー音だけでOKです。
会話する際の音質については、下道でのんびり走っている状況では問題ないですが、高速乗るとさっぱり聞こえません。
100kmくらいで風切り音で全てかき消されてしまうのでほぼ会話できませんでした。

見た目はノーマルだと目立たない感じですが、自分好みのプレートを装着してカラーを変えることができるのは良いですね!
車両カラー、ヘルメット、アパレル、好きな色・・・などなどカスタマイズできるので他の人と違いを出すことができるのも嬉しいです。

あとは値段さえもう少しお安くなれば・・・というくらいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/02 23:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

■購入動機
ヘルメットを新しく購入したのでB+comを新しいヘルメットに移すために購入しました。
マジックテープなので代用も効きますが、一応純正の物にしておこうと思い、購入しました。
■良かった点
ちゃんと純正を買ったため、ちょうど良い感じ
■気になった点
結構高い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 13:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

■購入動機
ヘルメットを新しくしたため、ヘルメットを移すために購入しました。
■良かった点
無事ヘルメットにつけられました
■気になった点
私はヘルメットの経常的にクリップタイプでつける事が出来なかったのでマジックテープタイプで張り付けているのですが、マジックテープを外そうとする際にテープごとヘルメットからはがれそうになってしまいます。
強力にしすぎても取れなくなったら嫌なんだろうからどうしたらいいものかと思いますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/26 13:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

豆腐屋お兄さんさん(インプレ投稿数: 150件 / Myバイク: GSX-R400 | GSX-R1000R | ジョルカブ )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使いやすさ 5

▼使用状態(使用前/使用後)
使用中

▼商品名
B+COM ビーコム:ブルートゥースインカム B+COM SB6X シングルユニット

▼商品番号
商品番号:80215

▼取付ヘルメット
ブランド:OGK KABUTO オージーケーカブト
商品名:RT-33X [アールティ・サンサンエックス ホワイト] ヘルメット
商品番号:W-527-P10618932
https://www.webike.net/sd/22822359/

▼作業工数
一時間半

▼何故この商品を選んだか
以前、デイトナのDT-01(https://www.webike.net/sd/23899413/)を使用していたのですが
充電のたびに取付マウントと本体を脱着していたため、接触面の金メッキが剥げて通電しない状態に・・・・

気に入っていたのですが、その後使えなくなってしまった為
インカム界の巨人『B+COM』デビューをしようと思って今回は奮発して購入しました。


▼使ってみた感想
とにかく分かりやすくて楽!!
グローブを装着した状態でも片手だけで操作が出来て
ペアリング、音楽再生、電話応対、音量調整、電源操作
全て左手の操作で完結します!

なので、走行中の急な電話や信号待ちのペアリングなど
ツーリングまた通勤でストレスなく使えるのでとても満足しています。

デザインも無駄のないシンプルかつエッジの効いた形もとても気に入っています。
バッテリー持続時間も長いので、近々行く長距離ツーリングでは性能をいかんなく発揮してもらおうと思います!


▼注意点
インカムなので、ヘルメットへの取付と初期設定にやはり時間がかかります。
ヘルメットへの取付については内装を外したり、無理なく配線を通したりとで
不慣れな方は少し苦労するかもしれません。

ヘルメットの取扱説明書とインカムの取扱説明書と睨めっこしながら取り付け作業する感じになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/23 13:11

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

私はバイクに乗るのはたまにツーリングに行くのと、今は通勤でも乗っています。
今までは、一人で走ってる事が多くあまり必要と思っていませんでしたが、最近は人と走る事が増えたためインカムの購入を決めました。
初めてのインカム購入だったため、どこのがいいのか等は全然わからず、有名どころで周りにも使ってる人が多かった事から、B+comのSB6Xを購入しました。
インカムでは通話がメインと思っていましたが、音楽を聴くことがとても増えたように感じます。
同じインカム同士での通話はとても簡単で、結構離れてしまっても聞こえるので不自由に感じるところは全然ありませんし、Bluetoothを使用してスマートフォンの連動も簡単に出来るので音楽を聴きながらなどツーリング中などにもとても楽しんで使っています。
改善してほしい点としては、他社インカムとつなぐ際こちらを親にして設定する際に使うユニバーサルインターコムの設定がちょっとめんどくさく感じる事、一緒に通話してる相手に自分がBluetoothで聴いている音楽などを共有する機能があるのですが、こちらを繋いだ際に音がとぎれとぎれになったり、電波が若干悪いような感じになったのでその辺りが改善されるとより使い勝手もよくなると思いました。
また、iPhone用のアプリがリリースされたので使っていますが、こちらも当初思っていたより使う頻度が低く感じますので具体的な案はありませんがもっと便利になるといいなと思いました。
android用のアプリも早くリリースしてほしく思います!

全体的には初めてのインカムがB+comでよかったと思っていますし、とてもツーリングや通勤での道中が楽しくなりました!
次にインカムが必要になった時にもB+comを購入するかと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/22 18:14

役に立った

コメント(0)

Wild Weaselさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: K1300S )

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

新しいヘルメットを購入したので それに付け替える為に購入。
オリジナルメーカー品なので問題なく 再装着が完了。

できるならば 両面テープのみの販売をも行って欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/13 09:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

瓦礫さんさん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: グロム | R1250GS | その他 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 4

今まで4Xを使用していたのですが、6Xと接続しようとすると音声が途切れ途切れになったりロボットのようなビロビロ音になってしまい、まともに会話が出来なかったので6Xに乗り換えました。
4Xでもナビを聞いたり、音楽を聞いたりするなら全然現役だったのですが、Bluetooth機能が弱いと言われるAndroid8と、B+comVer.2.3の相性がものすごく悪買ったようで、全然会話できなかったのが買い替えのいちばんの理由でした。

また、アップデートしようにもデータ通信ができるMicroーUSBを使ってもアップデートできなかったのも買い替えの要因の一つ。

【メリット】
・音質が”かなり”クリアになった。
・アナウンスのメッセージも日本語になって、操作状況がわかりやすくなった。
・アップデートすることで、自分のB+COMに名前を付けれるため、誰のB+COMと接続しているかわかりやすくなった。
・iPhoneアプリがリリースされたことにより、音量を詳細に設定できるようになったり、どのB+COMと接続しているかわかりやすくなった。
・TypeーCの充電ケーブルなため、現在使ってるスマホと充電ケーブルが統一できる。
・自動復帰機能。
・一度登録すれば再接続が用意。(電源ON後、ボタン2個同時押しで再接続)

【デメリット】
・誰か一人でもバージョンが低いと音質が急激に悪くなる?
・android用のアプリがまだリリースされてないので細かい設定がまだできない。
・SENAのようにメッシュ接続ではないため、先頭と最後尾が離れすぎると音質が悪くなる。ホスト?になる人間が中心になるような設定の工夫が必要。
・離れすぎると再接続のために、ピープ音が鳴り続ける。またそのピープ音がなっている間、接続できてる人との会話が瞬断される。
・6人でも通話可能だが、2ー3人の時と違って音質が下がる気がする。


総評からすると、通話しながらを想定するならば4Xからの乗り換えは大いにありです。
特にびっくりしたのはやはり音質です。
4Xは別オプションパーツとして高音質のスピーカーが販売されていましたが、6Xのスピーカーは付属品のスピーカーでも十分クリアな音質でした。
ただ、デメリットにも書いてあるように、まだまだ発展途上な面も多く、今後のアップデートに期待という点も多くありました。

B+COMの通話だけでなく、他の通話アプリ(DiscordやLINEなど)をうまく使い分けることで足りないものを補間できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/18 13:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP