6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MITSUBA:ミツバサンコーワ

ユーザーによる MITSUBA:ミツバサンコーワ のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価250件 (詳細インプレ数:229件)
買ってよかった/最高:
96
おおむね期待通り:
95
普通/可もなく不可もない:
27
もう少し/残念:
9
お話にならない:
17

MITSUBA:ミツバサンコーワのツーリング用品のインプレッション (全 57 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サバンナさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: セロー 250 | エリミネーター400(2023-) )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

画質が綺麗です
手ぶれ補正みたいなのはないようなのでバイクが揺れると揺れて撮れてる気がする。

配線など簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/25 18:20

役に立った

コメント(0)

AsXsさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CB125R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
  • タンデムシート下に取り付けた本体

    タンデムシート下に取り付けた本体

  • 前カメラ

    前カメラ

  • 後カメラ

    後カメラ

  • 昼間撮影

    昼間撮影

  • 夜間撮影

    夜間撮影

  • microSD挿入部が本体と隙間が空いているので誤って入ってしまわないように注意

    microSD挿入部が本体と隙間が空いているので誤って入ってしまわないように注意

価格も現時点で最高級ですが、買って損はない現時点最高品質のドライブレコーダーだと思います。
EDR-21シリーズの評判の良さから購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
外装箱も小綺麗でしっかりしてました。
本体がアルミ合金っぽい感じなので高級感や放熱の良さも十分そうです。
届いた時からなのか設置途中で傷つけてしまったのか分かりませんが、カメラ部のレンズに影響のない所ですが小傷が入っていました。

【フィット感はどうでしたか?】
取り付けは自身で行いました。
本体が小型化したのもあって問題なくシート下に設置できました。
基本シート下の見えない場所にあるものですが、外観もスタイリッシュで良いと思います。
カメラは前後とも別売りのカメラステー(EDR-P05)を利用して取り付けました。
前カメラはフロントカウルのボルトに市販のステーを共締めして取り付け、
後カメラはリアボックスベースのボルトを長いボルトに変更して市販のステーを付けて取り付けました。
私の付け方ではケーブル長も後ろカメラはちょうどいいくらい、前カメラは20cmくらい余りました。
スイッチ部とGPSアンテナ部も20cm程度ずつ余りました。ケーブルはやや硬めです。

【使ってみていかがでしたか?】
映像も事故時の映像確認に使う分には十分綺麗だと思います。信号機も問題なく映りますし、映像のブレもかなり抑えられています。
モトブログ等する方には流石にやや荒い映像にはなります。そういう方は別途アクションカムを使ってください。

マイクが本体についています。シート下に入れているのもあって風切り音はほとんど入りません。踏切や接近時の緊急車両のサイレン、ホーンは問題なく録音されていました。歩行者信号のメロディ音は聞こえず。基本的に自車のエンジン音だけ録音されている感じになります。

【機能面など商品の仕様を教えてください】
本体自体の機能面にはとても満足しています。
スマホ用のアプリ、PC版のプレイヤーも基礎機能は問題ないです。
事故時の映像確認として使うには十分です。
旅ログとして使うには画面レイアウトの変更機能があると嬉しいです。
PC版のプレイヤーにGPSログの出力機能もあるので、多少高度な使い方でも自分で編集等すればOKです。

【期待外れな点はありましたか?】
microSDカード挿入部と本体との間に隙間があり、誤って入り込んでしまいSDカードが取れなくなりそうになってしまったことがあります。
頻繁に抜き挿しする場合は特に注意が必要です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
デイトナのドライブレコーダーはスイッチ部にGPSアンテナとマイク機能が一緒になっています。私の場合それはイヤだったので、この製品を購入しました。本体の大きさはデイトナの方が一回り小さいと思います。

【その他】
本体固定用に両面テープが付属していますが、固定した状態でmicroSDカードの抜き挿しは辛いところがあります。
面ファスナーで固定するのをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/16 22:15
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

っよさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

EDR22の発売を待っていました。
搭載スペースが限られるSSで利用しています。
本体と電源が分離されて小型化された本機は設置が容易でETCと同居させても余裕があります。
AC電源を獲るためのクワガタ端子の根元にはカバーがないので
取り付け後は絶縁処理しておいたほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/11 12:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SINSEIさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: ニンジャ 250 )

利用車種: ニンジャ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★

2021年式のninja250に取り付けました

接続自体は色分けされているので簡単ですが、配線の取り回しはけっこう大変でした。
カウル付きのバイクなのでこれはしょうがないことなのでマイナス評価にはしてません。

ACC電源の取り出しやギボシ端子の作成・接続は不安でしたが何とかできました。

画質は問題なし
スマホアプリの使用もなれれば簡単で、
その場でスマホから動画を確認したりスマホにダウンロードできたりします。

あわせて購入したもの
電源取出しハーネス
ブランド:KITACO:キタコ 商品番号:756-9000400

ターミナルセット
ブランド:amon:エーモン 商品番号:E2

EDR用カメラステー
ブランド:MITSUBA:ミツバサンコーワ 商品番号:EDR-P04

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/05/02 16:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

もしもの時のためにつけてみました。耐久性は、付けて間がないのでまだ分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/21 14:58

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

耐久性に関しては、使い始めたばかりなのでよくわかりません。取り付けも、説明書が分かりやすかったので、問題なかったです。欲を言えば、Z250では取り付け場所に苦労するので、もう少し本体の厚みが薄かったら有難いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/31 20:21

役に立った

コメント(0)

ちろさん(インプレ投稿数: 128件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★

耐久性については、取り付けたばかりなのでまだ分かりませんが、十分に満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/23 16:33

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

5.0/5

★★★★★

買い物等で使用しているスクーターに取り付けました。
当時キャンペーンで大容量SDカードを店頭で付けてくれたので、購入はWebikeではなく用品店でした。

購入時は別のバイクでデイトナのDDR-S100をフロントにつけていましたが、スクーターなら本体をメットインに収められるのと、GPS付のものもありますが近所を走るくらいなのでGPSは無いタイプで前後2カメラに出来るこちらを選びました。
取付はネットでの情報を参考にメットインにケーブルと端子が通せるくらいのサイズの穴を開けて、本体はメットイン内側の側面に両面テープで貼り付けています。
Gセンサーの向きがあるのでSDカードの差込口がメットインの底側になってしまい、SDカードが取り出しづらくなってしまいましたが、このドラレコはDDR-100と違って動画が上書きされるのでSDカードを交換したり、スマホアプリでフォーマットも出来るのでカードは入れっぱなしでもいいかなと思っています。
それと録音マイクはこの本体なのでスクーターのメットインにつけると何も記録できないか、エンジン音が聞こえるぐらいかという問題もあります。私は映像が取れれば良いと割り切りました。
カメラの取付位置ですが私は前方カメラはフロントカウルの下側と、後方カメラはリヤボックスの下側に取り付けました。
このため後方カメラのケーブルは取り回しもあり、ケーブルの長さに余裕が無い状況になってしまいました。

EDR αは他のドラレコと同じく(デイトナのDDR-100とMiVue M777Dしか知らないのですが)、ステーを両面テープで貼り付けるものですが他のが樹脂製のステーであるのと異なり最初から付いているカメラステーが金属製なのが良いところです。
金属なのでプライヤー等でステーの接着面にアールや角度をつけることが出来るので、平面以外にカウルの折り目等にもカメラを付けられます。
谷折りの部分は分かりませんが、実際私はちょうど車体のセンターになるフロントカウルの山折り部分にカメラを取り付けることが出来ました。

スマホアプリでカメラ画像の確認が出来るのも良い点ですが、このアプリはiPadには対応していますがiPod touchに対応していないのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/22 20:04

役に立った

コメント(0)

NOBUさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: CB1000R (2018-) )

利用車種: CB1000R (2018-)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • メンテナンススタンドが使えなくなるので左にオフセット

    メンテナンススタンドが使えなくなるので左にオフセット

  • リアカメラはこの位置
SC80はフェンダーに付けると映像がブレブレになります

    リアカメラはこの位置 SC80はフェンダーに付けると映像がブレブレになります

  • 本体は標準装備のETC本体の上に置く

    本体は標準装備のETC本体の上に置く

  • スイッチは左側のスイッチボックスに張り付け

    スイッチは左側のスイッチボックスに張り付け

  • 再生ソフトはとても見やすく面白い

    再生ソフトはとても見やすく面白い

  • スマホとの接続アプリ

    スマホとの接続アプリ

【使用状況】
万一のトラブル対策のため取り付けました。
普段はツーリング、ワインディングでの走りを振り返ると楽しいです。

【届いたものはイメージ通り】
商品紹介通りでした。
本体が意外と小さくて助かりました。CB1000R(SC80)のリアシート下にギリギリ収まります。

【使ってみて】
万一の際、相対する車両のナンバーまでしっかり解像してます。
トラブルで映像を利用することが無いよう気を付けます。
再生はダウンロードしたプレイヤーソフトでフロント、リア、地図、3方向Gを見ることができます。
GPSを搭載しているのでマップと共に映像でツーリングを振り返られるのが面白いですね。
本体の設定はスマホで簡単にできます。
スマホでも映像を確認できるのですが、録画保存されているかどうかの確認にすぎません。

【注意すべきポイント】
フロントカメラをライトの真下に取り付けると、フロントメンテナンススタンドが使えなくなる場合があります。
イグニッションをONにしたらスイッチについているインジケーターが青色点灯(録画中)であることを確認しましょう。
なぜかはわかりませんがマイクロSDカードはSanDiskのUltaraシリーズでは、動作はするもののスマホとの通信ができません。
トランセンド製は256GBまで正常に動作します。
マイクロSDカードの本体からの出し入れはスロットのスプリングが強いのでカードが飛んでいかないよう注意が必要です。

【他商品と比較して】
以前使っていたカメラ一体型のドラレコに比べて解像度が高いです。
再生ソフトの機能が充実してます。
ファイル一つの録画時間が30秒と短いので映像の抽出が面倒です。5分くらいでもいいのではないかと思います。


配線をスマートに収める自信の無い方はショップにお任せしたほうが安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/19 11:09
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すぅーさんさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: GSX-R1000R | Z900RS CAFE | CB1300スーパーフォア )

利用車種: GSX-R1000R
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
  • フロントカメラはこの位置に!!

    フロントカメラはこの位置に!!

  • リアカメラはステーを使用しました。

    リアカメラはステーを使用しました。

  • 本体は100均で買ったポーチに入れて保護してありますw

    本体は100均で買ったポーチに入れて保護してありますw

ミツバサンコーワの前後タイプのドラレコになります!!
最近、煽り運転等が社会問題になっており、自分の身を守る目的も兼ねて装着しました。
Wi-Fiでスマホ接続ができ、その場で動画を確認できるのも良いですね!!
本体も小さくてGSX-R1000Rのリアシート下にギリで入りました。
画像も綺麗でLED信号にもしっかり対応しています。
夜間も画像がかなり綺麗で万が一の事故の時も証拠映像として役立ちそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/13 21:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP