6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2544件 (詳細インプレ数:2458件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのリムバンドのインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

前後のタイヤ交換をしたついでにリムテープも同時に変えました。40000kmも走っているのでスポーク側からパンクでもしたら嫌なのでタイヤ交換と同時に交換しました。包装もしっかりしていましたしタイヤと同じメーカーですので安心して取り付け出来ました。
価格も安いですしこれからはタイヤ交換のたび交換して行きたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/01 18:19

役に立った

コメント(0)

KTNさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換時、意外と忘れがちなのがリムテープ交換です。買い忘れた時に限ってリムテープがちぎれかけになっていたり・・・イザとなったらガムテープでもいいですし、ガムテープの方がタイヤ交換もしやすくて早いのですが、当方はガムテープでリムがべとつくのと、リムテープの方がスッキリして好きなので、タイヤ交換時忘れずに交換する事を心がけています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 23:03

役に立った

コメント(0)

カブ男さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: スーパーカブ50カスタム )

5.0/5

★★★★★

今までリムテープをかえた事がなかったので交換しました。安い部品ですのでこれからは、タイヤ交換時に交換してもいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/18 23:01

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: R nineT )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換した際に合わせて交換しました。
18-17と指定範囲が狭いこともあって
今回交換したの17インチ径リムにはピッタリサイズです。
安くて物も悪くありません。

スポークの付け根は物理的にも環境的にもチューブへの攻撃性が高そうなので痩せたり硬化した状態のリムテープでは少々不安ですので、タイヤ交換と合わせて毎回換えてたほうが安心できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 13:09

役に立った

コメント(0)

ロンチーさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

安いし、ガムテープの粘着が残るのが嫌なので購入。
穴の位置を合わせてホイルに巻くだけです、十分です。
これからタイヤ交換をしようと思っている初心者の方にはおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:27

役に立った

コメント(0)

ロンチーさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

リムとチューブの間に入れるもので、チューブの保護を役割としています。
ですので、布ガムテープなどで代用がきくらしいのですが、次に外したときに、べとつくのが嫌で、リムバンドにしました。
値段も安く、穴の位置を合わせてホイルに巻くだけなので、けちらなくてもいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:23

役に立った

コメント(0)

みいちゃんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: スーパーカブ70 )

5.0/5

★★★★★

チューブ交換の時、新品のリムテープを買うのを忘れてしまい、古いのをそのまま使用していました。案の定、チューブが擦れてパンクしました。こういう所は、ケチったりズボラをしてはいけないと痛感しました。余計な出費や安全の為にも、信頼のブランドで常に交換しようと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/09 15:36

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換未経験ですので、間違って切ってしまっても大丈夫なように購入しました。備えあれば憂いなし、なんかあって買いに行くにもめんどくさい、初めから用意してタイヤ交換を自分でやってみたいと思っています。とりあえず購入しておけば、いつかは使う時が来ると思うし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

タイヤも同社のものをよく購入してますが、タイヤ交換時にリムバンドも交換が必要なときは、いつもIRCのリムテープを使ってます。
今まで特に問題も無く、安いので。
でも、ソレが重要ですよね。
今後も使い続けることになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/18 11:31

役に立った

コメント(0)

takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

リアのIRCのヘヴィチューブと一緒に購入。

チューブと同様に消耗品なんで、交換するときに一緒に換えてます。

価格もお安いものですしね。

どこのメーカーでも大差ないと思いますが、チューブ関係はいつもIRCを使っていたので、リムバンドも同社のものを購入。

特に不具合も無いので、こういう商品は同じメーカーのものを使い続けたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/14 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの リムバンドを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP