6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ビードストッパー・リムロックのインプレッション (全 121 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

カラー:レッド
利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ビードストッパーを取り付けました。
付属のナットだとリムにキズが付く恐れあり。
それと泥等が入るかも。
という事でリムロックスペーサーを取り付けました。
フロントはリムの形状にピッタリ
リアは少し隙間が出来るかな。
でもナットより全然ましです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/02 10:15

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 純正ホイールのゴムのメクラを取ればビードストッパー用の穴が出現!

    純正ホイールのゴムのメクラを取ればビードストッパー用の穴が出現!

  • リムバンドの下に かませました!

    リムバンドの下に かませました!

  • ちなみに64g びっくりするほど重くなかった

    ちなみに64g びっくりするほど重くなかった

フロントタイヤはリアタイヤより交換頻度が少ないんじゃないか という考えのもとフロントは鉄製のビードストッパーにしました

これでパンクの確率下がるんで今までより空気圧を下げる事ができて林道での走りが楽しみです

しかしタイヤをはめるときに ビードストッパーの所は難所ですね
早くコツをつかみたいものです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/25 17:30

役に立った

コメント(0)

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

スズキ・ジェベル250XCのリアに、タイヤ交換と同時に装着しました。
本格ダートを走る際、極力パンクは避けたいので、ビードストッパーなるものを初めて付けてみました。
もちろん、全くパンクしないわけでは無いですが、安心感は確実に増しますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 21:38

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

装着画像になります。

Bloodさん(インプレ投稿数: 218件 / Myバイク: ZR-7/S | Z1000J | ジェベル250XC )

利用車種: ジェベル250XC
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

スズキ・ジェベル250XCのフロントに、タイヤ交換と同時に装着しました。
オフ初心者なので、ダート走行時のパンクリスクをなるべく軽減したく、ビードストッパーを付けました。
以前のタイヤ(D604)と今度のタイヤ(GP-21/22)がだいぶ違うので、付けたことによる乗り心地への影響は何とも言えません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/11 21:28

役に立った

コメント(1)

Bloodさん 

装着画像になります。

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

利用車種: KMX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

まだ林道走行,低空気圧時での使用はしていないので,街乗り時の使用感のみですが.

樹脂製のものよりも安価な分,ホイールバランス振れが気になる方もいるかもしれませんが
結論から言って問題無いです. 自分は125ccで使用しているので高速走行は想定していませんが,
高速走行レベルの速度を出したとしても危険な振れが発生するようなことはありません.

オフロード車に乗っていて林道走行を少しでも考えているならば,付けるメリットのほうが大きいと思います.

ちなみに装着については自身の有る方や好奇心の有る方以外はショップにおまかせするのがベターです.
結構コツが要ります.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/19 22:35

役に立った

コメント(0)

マービーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: CRF250 RALLY | RR2T 200 Racing )

利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • スポンジが入ってます。本体とホイルの間に挟むみたい。

    スポンジが入ってます。本体とホイルの間に挟むみたい。

  • なんと78g 軽い

    なんと78g 軽い

  • このゴムの栓を外せば装着可能!

    このゴムの栓を外せば装着可能!

リアタイヤ交換に伴ってビードストッパーを入れることに。色々考えて車体が思いので少しでも軽量化したいのと、乗り心地に響いたら嫌だな、と思いモーションプロのビードストッパーを選択。

ラリーはホイルにゴムで蓋された穴があるので、そこに挿入!
2つ入れようとすると穴開けが必要ですが今回は一個だけいれました。

タイヤ交換したあと走ってみましたが、入れている感覚はほとんどないです。僕が鈍感なのか。。。
これでパンクの確率も少し減っただろうし 林道ライフを楽しみたいです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Unknown芋さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: CRF250R

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • リム内側の幅とピッタリ一致し効果が高そう

    リム内側の幅とピッタリ一致し効果が高そう

  • 左の新品に交換(この商品)
交換前の右側は縦に5本有る突起が削れ効果が無くなった

    左の新品に交換(この商品) 交換前の右側は縦に5本有る突起が削れ効果が無くなった

【使用状況を教えてください】
モトクロスコースでエア圧0.7程度で使用。消耗品として交換。

【使ってみていかがでしたか?】
重量も特に気にならず、この商品で十分満足しています。
この商品はタイヤがずれないように押さえる部分が金属製で、耐久性が高く、タイヤを数本交換しても繰り返し使用できています。

【他商品と比較してどうでしたか?】
価格は数社から販売されている似たような構造のビートストッパーで最安と思われますが、ダンロップが販売しているので信頼性は間違いないはず。
以前に使用したプラスチックやゴム製は確かに軽量だが劣化が早い傾向。タイヤ交換ごとにビートストッパーも交換が必要でした。結果、コストパフォーマンスの良い、こちらの商品にたどり着きました。

【注意すべきポイントを教えてください】
走行前後はナットの緩みが無いかチェックする事が重要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/05 15:53

役に立った

コメント(0)

RRさん(インプレ投稿数: 80件 )

カラー:ブルー
利用車種: YZ125X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

自分の場合は、マディの時や多少ガレた場所を走行する時は、0.4?0.8k程度の空気圧をよく使用しています。
ビードストッパーは前1個、後2個の、いたって標準仕様です。

ビードストッパーはサービスマニュアルによると、20N程度のトルクで締め付けるようになっていることが多いようですが、スタックした後などタイヤをチェックしてみると、どうしてもタイヤ動いてバルブが斜めになってしまっています。なので、もっと強いトルクでビードストッパーを締めたいのですが、標準の平ワッシャーで曲面のアールのリムを締め付けるとリムが凹んでしまいそうで、どうにも気持ちが悪いです。
そこでこのスペーサーを使用すると、リムの曲面にピッタリフィットして安心してトルクがかけられます。

また、リム穴の隙間も減りますので泥水の侵入も抑制できます。
自分の場合は、このスペーサー部とリムの内部のビードストッパーのネジ部に多めに耐水グリスを塗布してみたところ、ビードストッパーのサビが大きく軽減されました。

もちろん見た目のドレスアップ効果もあります。
画像は購入しておそらく10年近く経過したものですが、保管時にはバイクカバーをかけている影響もあると思いますが、著しいアルマイトの退色も無く、発色を維持できていると思います。

ほとんどのリムに使用可能だと思うので、汎用性も高いと思います。購入当時はもう少し安かった気もしますが、壊れるものでもありませんし長く使えますので、コスパの高いパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/11 22:04

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

先に投稿させて頂いたほうはリア用に、今回はフロント用です。
フロントには元々、ホイールにホールが空いていなかったので、8mmのドリルで開ける必要がありました。
フロントにも、2箇所使用します。
配置としては、バルブとの位置関係も考えて、鋭角的な3角形の配置がいいでしょう。
タイヤ交換時には苦労しますが、空気圧をかなり下げることへの不安が解消されるので、費用対効果はあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 23:03

役に立った

コメント(0)

あさりさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: XR230 | XR250 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

IRCのツーリストの装着のために購入しました。
ホイールに穴がなければ、8mmのインパクトドリルで開ければ、オーケーです。
その後、穴のバリを取ることをお勧めします。(取らないと取り付け時に苦労が…)
初めて取り付けましたが、なんとかいけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/05 15:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ビードストッパー・リムロックを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP