6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

パンク修理キット・パンク防止剤のインプレッション (全 165 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
えちごやさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

さすがにツーリングは行かないけど家の周りでも行った先でパンクは困ります。実際何回かありました。バイクでほんの10分でも押し歩きだと1時間近くかかりました。今度は大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27

役に立った

コメント(0)

KenCXPさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

まだパンクしたことがないので、実際の効果はわかりません。
ですが、完全な走行不能状態にはならないだろうとの安心感がります。
重量増加は無視できますし、実際感じられません。

また、チューブタイヤの場合、タイヤ交換しても、チューブがまだ使えれば、パンクガードもそのままですので経済的です。
※写真はその作業イメージです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/09 13:27

役に立った

コメント(0)

tetuzoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

妻とツーリングを計画し、転ばぬ先のなんとやらで購入しました。
幸いツーリング中にはコレが役に立つことはありませんでした。
その後忘れた頃に思わぬトラブル。
朝4時頃、仕事中に釘を踏んでパンクしてしまって非常に困った事態に。
リアのボックスに修理剤を放り込んであったのを思い出し……
というか、忘れていましたよ、そんなのを持っていたなんて(笑)

暗い中での作業でしたので、修理剤があふれたりと少し苦労しましたが、無事に仕事を終えるまで保たせる事ができました。
終わったとたんにチューブが裂けて再起不能になりましたけど。
長い距離を走れるわけじゃありませんが緊急用として準備しておけば安心です。
チューブタイヤのカブでは常時携行と決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あんぐらいだーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: WR250R )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チューブタイヤなのでパンクした時に何とか走行できればと思い購入しました。
今の所お世話にはなっていないですが、どの程度までのパンクなら使えるかは?です。
精神衛生上 大変お世話になっておりますが^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:03

役に立った

コメント(0)

北野晶夫さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
チューブタイヤのバイクに乗っているので、不測の事態に備えて「保険」のつもりで購入しました!
昔マウンテンバイクに乗っていた時も常備していましたが、積んでいるだけで安心感があります。
コンパクトなサイズでシート下のスペースに収納することができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

44-END.さん(インプレ投稿数: 204件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ツーリング等の緊急用、携帯用に購入しました。
しっかり小さく成ってくれるのでSSの狭いシート下にも入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/15 17:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザーさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

えー、ついに使う時がきました。リアタイヤのパンクです。

前回は自宅周辺だったので保険屋さんのレッカーを呼びましたが、今回は東北の山の中・・・

初めての使用&1回勝負(笑)なので説明書を熟読してからレッツトライ!!

ドキドキワクワクしながらプシュ~っとすると・・・おぉぉ~何と直ってしまいました(驚)

その後、キャンプ道具満載のSRで170kmほど走ったのですがタイヤに何の変化もなかったので予定通りツーリングを続行しようかと思いましたが、自宅まで1400km近く走ることを考えるとリスクが高いので青森で最初に見つけたバイク屋さんでチューブ交換をお願いしました。
もちろん在庫なんて持ってるはずないので持込のスペアチューブに交換してもらいました。


この商品を使い現場でパンク修理ができたのはもちろん嬉しいですが、本当に良かったと思えたのはツーリングのタイムロスが1.5時間ほど(本商品の施工&バイク屋さん探し&バイク屋さんでのチューブ交換)で収まったことです。

これが普通に電話でレッカー呼んで・・・待ちぼうけて・・・バイク屋へ・・・なんて事してたら最低でも半日は潰れてしまいます。

これで修理できないパンクもありますが保険として1つ持っておくと助かる時がありますよ。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/26 17:42
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まぐろどんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-01

5.0/5

★★★★★

エトス・チューブレスタイヤ用パンク修理キットは赤いハンドル部分にすべての部品が収納できるというところに最大の魅力を感じて購入しました。
コンパクトになり積載場所がほとんど不要で、もしものパンクの時に安心です。
お世話になりたくはありませんが、お守り代わりと思っております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/03 14:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

絶狼-Zero-さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: CBR600RR | ZEPHYR750 [ゼファー] | SEROW250 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

最近チューブタイヤの交換が頻繁だったのですが、組み込み時に
やはりチューブ口金の引っ張り出しにイライラしてました。

この工具はどこかで見た記憶があったので探してみたらあったので
購入に至りました。
余ってるアルミキャップがたくさんあるので自作でも良かったんですが
手間を考えると買った方が早いですね。

実際、使用してみると非常に便利です。
さっと口金を引けるので時間も短縮できるし、タイヤに手を
突っ込んでイライラする必要もなし。
チューブタイヤ交換には必須と言っていいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/03 15:43

役に立った

コメント(0)

りょうさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

チューブタイヤの車種(W650)に乗っているので、何時もパンクしたらどうしようかと思ってました。
そんなときにこの商品を見つけチューブタイヤにもOKとの事で、もしもの時の保険と思って購入しました。

まだ使った事は在りませんが、保険としての『安心』は十分あると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

パンク修理キット・パンク防止剤を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP