6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24314件 (詳細インプレ数:23523件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのエアバルブのインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

利用車種: レッツ4バスケット

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
耐久性 5

スクーターは普通の空気入れでは空気を入れる事が出来ないってのもバイク側の問題点。
しかしこれがあると今まで使ってた空気入れでも空気を入れる事が出来て大変便利。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/18 23:31

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換、チューブ交換を自身でされる方は、作業性の効率アップになるので持つべきだと思います。

私自身、フロントリヤに関係なく、タイヤを嵌めることよりも一番難儀するのがバルブを通すことなので、今回初めてこのような商品を使いましたが大幅にタイヤ交換の時間が短縮されました。

ワイヤーが細いのがやや頼りないですが、力任せの作業でもないですし、数回の使用でちぎれるようなことがあれば、作業のやり方に問題があると思います。

価格も手頃ですし、ストレスなく作業できるのでオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 15:44

役に立った

コメント(0)

よしさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

エイプ用デイトナ製ワイドホイールのバルブをこちらのバルブに交換しました。
元々アルミホイールには、ストレートのゴムバルブが装着されていますが、取付後にエア圧調整がやりにくくなりそうなので、L型のこちらの商品を使用しました。

取付はゴムバルブをニッパで切って取り外し、こちらの商品に付け替えるだけなのです。

組み付け時、画像中心部のナットの下にあるワッシャの向きの説明が無く、パッケージから取り出したままの順番で組みましたが、バルブの根元辺りからエアが漏れてしまいました。
ワッシャの向きを逆にしたらエア漏れはおさまりました。

プロの方には当たり前の事なのでしょうが、素人が組んでも大丈夫なくらいの説明があると、より一層良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 17:01

役に立った

コメント(0)

謎Bさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: MAGNA50 [マグナ] | ジョグ (2サイクル) | GN125 )

5.0/5

★★★★★

※写真はタイヤ交換時のものです。
せっかく外したのでバルブも交換です。
怪しい品ですと劣化や漏れが怖いので、デイトナ製なら大丈夫かなと思い導入です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 19:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハのVOXに取り付けしました!
純正タイヤから扁平タイヤに交換するついでに交換しました。
見た目やもカッコ良く取り付けも簡単でした。
バルブキャップもアルミの削り出し風になりドレスアップとしては完璧だと思います!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 10:08

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハのVOXをタイヤ交換するついでに交換しました。
値段も安く取り付けも簡単でした!
そしてなによりもL型バルブに変わり空気点検がとても楽になりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 09:50

役に立った

コメント(0)

グッさんさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

素材がアルミなので軽量で、バランスにも影響がなく(個人の感想)エアーの注入時曲がった形状なので入れやすい。
他のバルブも検討しましたが、コスト、クオリティ共にオススメ出来ると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 17:54

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

12インチのリアホイールは空気圧調整がすこぶるやりにくい。
って事で、この商品を購入しました。
バルブが横向いただけの変更ですが、作業がめちゃくちゃ楽になりました。
お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/25 10:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの エアバルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP