6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRC:アイアールシー

ユーザーによる IRC:アイアールシー のブランド評価

二輪車用タイヤ、チューブの専門メーカーとして1926年の設立。30年以上の海外事業での経験を生かし、人々の生活を支えるタイヤから世界最高レベルのレースで勝利を勝ち取るためのタイヤまで、IRCブランドの製品を通じて人々の生活に新しい価値と楽しさを提供し続けます。

総合評価: 4.3 /総合評価2543件 (詳細インプレ数:2457件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
946
普通/可もなく不可もない:
303
もう少し/残念:
30
お話にならない:
12

IRC:アイアールシーのオフロードタイヤのインプレッション (全 110 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つーさんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

あまりオフロードを走る機会がありませんでしたが、見た目からWR250R純正よりグリップが良さそうでした。しかし5000kmくらいで寿命でちょっと消耗が早いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 21:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

約4年ぶりに交換。
フロントタイヤなのでスムーズにタイヤの履き替えができました。
このタイヤも長く履き続けたら良いなと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

アドレスV125sさん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

前回のタイヤ交換から2年ほどが経ったので、新品に交換。
ついでに、タイヤチューブ・リムバンド・も交換。
ビードを落とすのに難儀しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/14 17:14

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

3.0/5

★★★★★

林道走行や、河原で走行するために装着しました。

特に、特徴や不具合は感じませんでした。
それだけバランスが取れてるということなのでしょうか。

トレール車でのダート走行では、こういうタイヤがお勧めなのかな?と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/18 10:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

3.0/5

★★★★★

エンデューロレースで迷った時はこれにします。特に際立った性能がある感じではないのですが、どんな時もそこそこ行けるという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/11 10:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カラダンさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 690ENDURO | CRF250R | CRF150R )

3.0/5

★★★★★

トリッカーに使用。
舗装路ではよくグリップし、ひらりと寝かし込めます。
不満はありません。

これがオフロードになると、まったくだめ。
よほど整備されたグラベルならOKですが、泥にも草にもめちゃくちゃ弱いです。
どちらの路面でもスピンしてばかりなので、ラインの保持も難しく、オフ遊びをするならタイヤ交換をおすすめします。

街乗り専用と考えてまちがいないと思います。
騒音も少ないし燃費も良いし、舗装路のみ走る人には絶好のタイヤでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: AX-1

3.0/5

★★★★★

約1年前にAX-1を入手した際にRを交換し、感触よかったので今回F用に交換致しました。サイズは本来90/100-19ですが同サイズの設定は有りませんでしたので、80/100-19で交換致しました。勿論ダウンサイズですから入替えできるのですが、幅90→80の為、装着姿は見た目かなり細めになりショボクなりました(泣)
ある程度の細さは覚悟していましたし、選んだ私が納得して装着したので良しと思ってます。
基本通勤仕様なので取り回しが軽くなったのは良かった。ことにします…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/17 11:18

役に立った

コメント(0)

comp420さん(インプレ投稿数: 124件 )

3.0/5

★★★★★

このタイヤは3シーズン目。その前はスパイクに10年。10年位前まであったピンの長いスパイクが廃番になり、5?位の短い今のタイプの効きに不満で、この程度ならスノーでもいいんでは?と思って使っている。4月に夏用に替えずにも済むし。冬以外のスパイクは違反なので。50カブ純正サイズ225は250に比べ、グリップは4割はダウンするので避けるべき。275が履けるなら1番いい。今のスパイクと250同士で比べると「スノーの方が」氷・・3~4割弱、圧雪・・平なら同等。他はやや劣、深雪・シャ?べット・パウダー・・やや上、ウェット・ドライ・・完全に上。走行抵抗・・相当少、雪以外のブレーキ・燃費・・かなり上。こんな感じだが、アイスバーンでも必ず乗る人は必ずスパイクを。それ以外なら状況に合わせて判断を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/01/10 19:30
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

3.0/5

★★★★★

VE-33 2回目の投稿です。交換時期は、乗り方にもよるのでしょうが、3、000Kmで交換です。
非常に気に入ってますが、最近値上がりしたのが残念です。
性能は申し分無く、ガレ場でも何とか食いついてくれます。
値上がりしたので☆3つ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

3.0/5

★★★★★

DT50に前後履かせスノーアタック用に使いました。
スキー場も走ることが出来るほど外のタイヤには無い魅力があります。一般公道でも普通に使えて冬場は重宝してました。
基本的にはカブ用に用意されたものでしょうが丁度のサイズが見つかり使っています。冬は此れとチエンがあれば雪山アタックも楽しいですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/06 09:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

IRC:アイアールシーの オフロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP