6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DUNLOP:ダンロップ

ユーザーによる DUNLOP:ダンロップ のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ダンロップ」。国内のレースシーンは勿論、海外でも活躍し、純正で採用するメーカーも多数。独自の技術の分割トレッドタイヤなど革新的な商品が光ります。

総合評価: 4.3 /総合評価2388件 (詳細インプレ数:2284件)
買ってよかった/最高:
1116
おおむね期待通り:
843
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
36
お話にならない:
25

DUNLOP:ダンロップのオフロードタイヤのインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tagaさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: CRF250L

4.0/5

★★★★★

純正のGP21(IRC)からの交換です。
交換直後にぱっと判るのは、「コー」というロードノイズがなくなる事と、高速域の安定性が良いことです。

[オンロード高速域]
 ・これは文句なく良くなります。
   接地感が強くなりスピード出しても浮いた感じ
   が少ないです。安心して高速巡航できます。
 ・横風にも若干強くなります
  (風でユラっときた際の振られる量が少なくなる感じ)

[オントード中・低速域]
 ・直線走ってる分にはあんまり差を感じませんでした
 ・コーナーで倒しこもうとすると、圧倒的な違い
  素直さ/安定感があります
 ・正直、ここまで変わるとは思ってませんでした
  (乗車姿勢をリーンアウトからリーンインに
   変えて、コーナーで遊びたくなります)

[オフロード]
 ・濡れた草の上では信じられないくらいグリップしません。
  (ブロックタイヤではないのでやむを得ないでしょうが)
 ・他の方も言われてますが、予想以上に滑ります

【総じて】
 自分の使い方(CRFで積極的にはオフは走らず)
 にとっては最適であり、もっと早く換えれば
 良かったと思いました。。。
   

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40

役に立った

コメント(0)

ひらりんさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

去年リリースされてから、ずっと気になっていたタイヤです。
今年初めてモトクロスレースの実戦で使用しました。
ふかふかサンド、激マディ路面では今まで経験したことが無いグリップ力を発揮してくれました。しかし、路面コンディションの適応レンジは狭く、ちょっと硬い路面では、全くグリップせず空転してしまいますし、横流れしてしまい、前へ進みません・・・。
写真ではわかりづらいかもしれませんが、真ん中がNEW、左がサンド路面で約一時間走行したもの、右は30分激マディ/30分硬いラインで走行したものです。同じ時間でも、磨耗度合いが路面によってだいぶ違うことがおわかりでしょうか?(硬いとすぐにエッジが無くなります)
体験して初めてわかるものですが、保険みたいな感じで、1本持っていて損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/11 10:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DUNLOP:ダンロップの オフロードタイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP