6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 674 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

マジェスティ125のリアに使用しました。
フロントもセットで履いた後、雨上がりの濡れた路面を走行しましたが全く不安感が無かったです。
ウェットのコーナーでも滑ることは無くとても安定しており、接地感が全く違います。
さすが口コミ多いだけあるなと思いました。
通勤ライダーには絶対にお勧めです。リピ買いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 08:46

役に立った

コメント(0)

まぐさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: FZR250R | YSR80 | マジェスティ125 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 5

マジェスティ125のフロントに使用しました。
リアもセットで履いた後、雨上がりの濡れた路面を走行しましたが全く不安感が無かったです。
ウェットのコーナーでも滑ることは無くとても安定しており、さすが口コミ多いだけあるなと思いました。
通勤ライダーには絶対にお勧めです。リピ買いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/06 08:44

役に立った

コメント(0)

ブラスターさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

モンキー125のオンロードタイヤはリアが純正サイズでは同じIRCのMB61しか選択肢がないといっても過言ではないため、セットでMB62を選ばれる方が多いと思います。

MB61と合わせて2セット目の購入です。

前セットは3.1万km使用で溝はかなり残っていましたが、ひび割れがひどくリアと合わせて交換することにしました。
元々モンキー125はリアのほうが減りやすいため、溝の残り方は想定内かなと思います。

純正タイヤに比べて、ロードノイズがとても静かになります。

タイヤの形状からかコーナリングの入りがフロントきっかけで起きやすくなる気がします。
タイヤのセンターに通る溝のせいかもしれませんが、モンキー125純正タイヤよりグルービング加工(縦溝)の道路でかなりハンドルが振られる気がします。直進時のみ不安定な挙動が発生しがちでコーナリング中は比較的安定するためそんな気がします。MB61と似たようなパターンにしてほしいですね。
正直これが原因でフロントは別のタイヤにしようか迷ったほどです。

最終は荷重指数がほかのタイヤは変わりすぎるのとメインは都内近郊を徘徊するだけで、そんなに縦溝が出現しないのでこれにしたというところです。

総合的には普通のモンキー125乗りの方には特に問題ないと思いますので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 13:08

役に立った

コメント(0)

ブラスターさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

モンキー125のリアタイヤで唯一純正サイズで使用できるオンロードタイヤです。
フロントのMB62と合わせて2セット目購入です。

1セット目のタイヤは純正タイヤよりもコーナリングの安心感があり、ウエットの峠も走りましたが滑るような心配も感じませんでした。

モンキー125はフロントが減りにくくリアが減る(私の場合はリアボックス付きなので余計に)ので、ライフは重要ですが、3.1万km使用で交換レベルとなったので乗り方次第ですがライフはかなりいいかと思います。
正直最後の最後まで使うならあと3000?5000kmは使えたかも。
ひび割れも特にひどい感じはなかったです。
参考程度に私の使用用途は8割が都内近郊走行で2割長距離ツーリング(1日250km?)という感じです。

頻繁に品切れまたは納期未定になるので、ご検討されている方は早めに購入・予約されるのがよいかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/05 12:49

役に立った

コメント(0)

USAGさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NMAX 155 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • 130/70-13

    130/70-13

  • 130/70-13

    130/70-13

*PIRELLI ANGEL SCOOTER 130/70-13
*N-MAX/X-ForceやPCXとも共通のリアタイヤサイズ
*高耐久性とスポーツ性を伴った万能タイヤ
*ドライ&ウエット共に安定している
*価格もM社やB社よりも安い
*インドネシア製造
*流通の不安定がネック
※ココで魔法が覚める唯一の欠点

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 12:24

役に立った

コメント(0)

USAGさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NMAX 155 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5
  • MAJESTY-S XC155 2020年式【全年式共通サイズ】

    MAJESTY-S XC155 2020年式【全年式共通サイズ】

*PIRELLIのANGEL SCOOTER【※以降AS】はV125S時代から履いていて勝手が判っておりました。
V125S時代はリアタイヤは半年?8か月程で交換していた気がします。
雨の日もMICHELINの様に滑ったりしません。
MICHELINも最近のCITY GRIP2はタイ製になってきているようです。
このASはインドネシア製でゴムプラントからのフレッシュゴムを使ってるのか
最高なバランスの品質と感じます。
以前のピレリはビードが中々、上がらないとかタイヤ量販店で都市伝説的な話題がありましたが
今は自分で手組で自宅設置のコンプレッサーでも普通にビードが上がります。
ドライの日も抜群のグリップ感で安心の逸品
耐久性に関しても1年近く?それ以上持ちます。
高速と下道を満遍なく使用(年間16,000q越えの走行距離にて)
マイナス・ポイントは流通が安定していない事です。
PIRELLI JAPAN 様 ココ だけ御願いいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/03 12:15

役に立った

コメント(0)

ひさやんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GTS SUPER 150 )

利用車種: GTS SUPER 150
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 0
ウェット 5

グリップ良く満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/01 17:16

役に立った

コメント(0)

スガジさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3

大変満足してます。
機会があれはまた購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/28 09:17

役に立った

コメント(0)

スズキよさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: アクシストリート )

利用車種: アクシストリート
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

アクシストリートに使いました。

原付のタイヤ交換を初めてやってみました!
乗らなくなったお古の車体が、カッター刃を踏みパンク

古いタイヤが固くなっていたのと、ビードが固着してました。

ほかのタイヤで試した事が無いですが、
ホイールにはめ込むときのアッサリ感(笑)
放置によって古いタイヤはカッチカチになっていたんでしょうね。

はめ込む時の感じとしては伸びもあって割とすんなり。
ビード上げはガソスタにお邪魔しました。
(初めは有料と言われましたが、アッサリ上がったので大丈夫です!と、傷だらけのホイールを見たのもあり優しくしてくださいました(笑)
)
「タイヤ交換なんて今どき自分でやる人いないですよ!!」
とも言って頂き、頑張った疲れも吹っ飛びました!

遠くないうちにもう一本買って、前輪にもつけてみようと思います。

使用感は…駆動輪で原付なので…あまり

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 16:44

役に立った

コメント(0)

TKさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SWISH LIMITED | GSR400 )

利用車種: SWISH LIMITED
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 4
  • 新品装着。

    新品装着。

  • 5000km弱でツルツルの純正タイヤ。

    5000km弱でツルツルの純正タイヤ。

【使用状況と使用した感想】
通勤に使っているバイクで1ヶ月程乗りました。
グリップ感は必要十分で、雨の日も不安になるような挙動はありません。
以前乗っていたアドレスV125でも使っていたタイヤで気に入ってます。
コストパフォーマンスが最高です。通勤バイクにはとても大事な要素です。

【他商品と比較してどうでしたか?】
純正タイヤと比べて持ちがいいはず。SWISHの純正タイヤの持ちが悪すぎる気もしますが。。。
まだそこまでわかりませんが、アドレスV125の時はとても持ちの良いタイヤだったと記憶しています。
通勤用スクーターで他のものは使った事がないので純正タイヤとの比較でしかありませんが、雨の日も含めてグリップ感に不満は感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 22:27

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP