6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 674 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
キングボブさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB650R )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5

純正ビーラバーからの取り替えで値上げ前に変えました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/30 09:37

役に立った

コメント(0)

モグライダーさん(インプレ投稿数: 233件 / Myバイク: Rebel 250 | PCX125 | VFR800Xクロスランナー )

利用車種: PCX125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4
  • 前任と比較。交換時期を大幅オーバーで反省。

    前任と比較。交換時期を大幅オーバーで反省。

  • 丸めのフォルム。トレッドは深め。

    丸めのフォルム。トレッドは深め。

これまで同じミシュランのCITY GRIP2を装着していました。さすがに寿命が来て(というか大幅に過ぎて)交換に至ります。まったく不満はなく、乗り比べがしたく同社のスクーターカテゴリの本品を装着。

CITY GRIP2はちょっとセンターのエッジが効いていて、直線走行時は線で路面を走っている感じで、コーナリング時はスパッと倒れて側面にスムーズに移行していて感触はとてもよかったです。散々使い倒した後のタイヤを見る限り、センター以外の場所がかなり減っていました。センターのコンパウンドは比較的高耐久で作られていて、側面はグリップ重視で柔らかめなのかなという印象。確かに乗っていて、下りのコーナーなどではタイヤ側面が、いい意味で程よく潰れてグリップが効いている感触がありました。

さて、PILOT STREET 2です。CITY GRIP2と比較して、正面から見た時センターからサイドにかけて丸い印象を受けます。まず気づいたのはコーナリング時の倒し込みの感触です。CITY GRIP2はスパッと倒れる印象でしたが、このPILOT STREET2はスーンと緩やかに倒れ込んでいく印象。CITY GRIP2はキチッと倒さないとグリップ感が薄い(倒すとすごいグリップする)印象でしたが、これは全域で等しくグリップする感じ。コーナリングにおいて、かなりの安定感があります。直線では若干面が広くなったためか、わずかに重くなったようか感じもします。

乗り出しなので寿命は不明ですが、コンパウンドやパターンからして、CITY GRIP2よりは長そうな感じです。
ウェットについては今のところ大差無いかなと感じました。

メリハリを求めるならCITY GRIP2、低速でも安定したグリップ感がほしいならPILOT STREET2、かなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/25 07:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 0

初めてタイヤ交換しました。ブロックタイヤはグリップがよわいので試しにこれを選びました。走った感じはまだわかりませんが見た目はすごくいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/20 20:40

役に立った

コメント(0)

izkさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: バーグマン200 | MT-25 | ポッケ )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

純正タイヤがヘタっていたので、交換しました。曲がる時も以前のタイヤに比べて安心して曲がれます。雨の日も特に問題はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/16 19:43

役に立った

コメント(0)

SEKIIさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: LOOKER 50 )

利用車種: LOOKER 50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

取り替えてすぐにグリップ感と加速性能アップを実感しました。飛ばさないよう注意しながらバイクライフを楽しみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/15 18:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 4
  • 交換後です

    交換後です

  • チューブレスタイヤはチェンジャーで交換したいのでモトクラフトXさんに依頼しました

    チューブレスタイヤはチェンジャーで交換したいのでモトクラフトXさんに依頼しました

  • ホイール外した姿です

    ホイール外した姿です

  • 新しいタイヤと比較したら、相当減っているのが、よくわかります。

    新しいタイヤと比較したら、相当減っているのが、よくわかります。

前回と同じシティエクストラをリピートです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/14 10:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トシさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ビラーゴ250(XV250) | KDX125/SR | アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

アドレスv125とアドレスv100で使用していた、D307に交換。
信頼のDUNLOP

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/07 12:52

役に立った

コメント(0)

タカタカさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: C400 GT )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 5

AEROX155に装着しています。
純正タイヤ→CITY GRIP→CITY GRIP 2→CITY GRIP 2(now)
都心での通勤のため年間約10,000km程走行しておりますが今回後輪のみ1年11ヶ月程での交換となりました。
前回同じタイミングで交換した前輪タイヤはまだ2-3ヶ月程は保ちそうです。

雨の日のコーナーリングも安定しているしブレーキの利きも良い。
舗装の継ぎ目もほぼ気になりません。
街乗りメインなら必要充分な性能です。
この値段で約2年乗れるならお得ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/22 22:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たてよこさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: バーディー90 (4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 4
ウェット 5

シティグリップ2より価格が安いし超寿命です。
ウエットグリップ、ドライグリップは同じくらいです。
シティグリップ2より劣っている所は一つもないと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/21 12:00

役に立った

コメント(0)

はちみつさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: スーパーカブ110 | WR250R | スカイウェイブ650LX )

利用車種: アドレスV125S
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 5
  • タイヤは手組で、楽々交換できました。
やったことがある人なら問題無いです。

    タイヤは手組で、楽々交換できました。 やったことがある人なら問題無いです。

  • ティムソン比較でサイドウォール、トレッド共に柔らかいです。ローテーション注意。

    ティムソン比較でサイドウォール、トレッド共に柔らかいです。ローテーション注意。

  • 前後逆向きのパターンである種統一感があります。安心のミシュラン

    前後逆向きのパターンである種統一感があります。安心のミシュラン

【使用状況を教えてください】
片道約50knの通勤車両
天候・気温に関係なくほぼ毎日

【使ってみていかがでしたか?】
購入時装着されていたティムソンタイヤから交換
消耗はさほどしていませんでしたが、明らかにグリップ力が低く、ギャップで跳ね、雨の日は不安だったのでリアに合わせて交換。
まず、タイヤが柔らかい!
手組で交換しましたがホイール外してから10分程でタイヤ交換完了。
表面の保護ワックスをブレーキクリーナーで落としてから指で触ると、接地面も柔らかく明らかにグリップしそう。
溝も多くレイン性能期待です。
指定空気圧で走り出すと思った通り乗り心地改善されました。
今までハンドルがぶれるような感覚がある川沿いの道路ではぶれが明らかに小さくなり、ギャップも拾いにくくなりました。
予想外だったのはハンドリングです。
寝かしこむと同時にハンドルがゆっくり切れていってセルフステアによるコーナーの安定感を感じます。
これはティムソンタイヤには全くない感覚で、スクーターではあまり感じない乗り味になりました。
これはいい誤算でした。

【注意すべきポイントを教えてください】
注意ではないですがヒゲが多いです。
見た目はあまり良くないので、時間がある時にヒゲ剃りしてあげようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/05 00:18

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP