6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 44 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hinatapapaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リードEX )

利用車種: リード EX

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

リードEXのフロントで4年使用したDUROから組み換えです。
やはり、ブリジストンはコンパウンドが柔らかいです。 乗り心地が大幅に改善されます。
反面、リア、フロント共通仕様のhoop B01はセンター部分がかなり尖っているので、常に細いタイヤ履いている感じの不安定さがあります。

ハンドリングは直進時はめちゃくちゃ重く、ハンドル少し切るとカタンと一気にキレる感じ。 これはセンター部分で直進性を上げたタイヤかも。

ヒラヒラとハンドリング出来ますが、妙な感じの乗り味です。

ゴムが柔らかいのでライフ寿命は短そう。 まあ、その前にヒビ入って取り替えですかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 18:51

役に立った

コメント(0)

hinatapapaさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リードEX )

利用車種: リード EX

4.0/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4

ダンロップD307からの付け替えです。
D307に比べるとゴム全般が大変柔らかい印象。 
組み替えも自分でやりましたが、ブリジストンははめ込みも楽チンです。

まだ慣らし中ですが、走り出してすぐに感じるのが、センター部が尖っている様子。リアで中央ラインが尖っていると直進時にフラつきが感じられる。

コンパウンドが柔らかいので乗り心地が改善し、路面段差やワダチでショックが少ないですが、やはりセンター部分の接地面が少ないのか、安定性に欠ける。

通常空気圧を1割程高めに設定しているが、このタイヤは若干低めでサイド部まで接地させた方がライフ長く使える気がします。

晴天時のグリップ感はいい。雨天時は微妙。
次は

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/26 18:16

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

4.0/5

★★★★★

フォルツァに取り付けました。純正タイヤがもう溝も無い状態でしたので交換するのにこのタイヤにしてみました。やすいですが、純正にも採用されてますので信頼できますし他の機種にも使ってますが、問題なく使用しています。触った感じもやわらかすぎず長持ちしそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/03 18:03

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] | CABINA90[キャビーナ] )

4.0/5

★★★★★

キャビーナ90のリアタイヤ用に購入しました。中華製?ということもあり7やや不安でしたが、現在のところ問題なく走っています。強いて言うのであれば、海外から輸入される商品なので、手元に届くまで時間がかかる場合があるということでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/21 19:07

役に立った

コメント(0)

gureさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | リトルカブ | BONNEVILLE T120 )

4.0/5

★★★★★

モンキーの足回りを8インチ~10インチへの変更です。他社の同サイズよりもかなり安く、外観も中華製のタイヤよりも良い仕上がりです。まだ組み付けて1000km弱の走行ですが、特に異常も無く、雨天走行時でも滑りやすいということは感じられません。
コスパが良くオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/02 15:28

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

グランドアクシスのリアタイヤに購入しました、純正タイヤも同じ会社のタイヤでしたので、同じ品番がなく、今回このタイヤを購入しました。
ラウンドが穏やかで以前の物よりもライフは長そうな感じですが、基本的にこの会社のタイヤはライフが短いです、安い分致し方ないですが、性能はなかなか良いだけにもう少し他社のタイヤの様に10000キロ程度もって欲しいですね、それ以外はスクーターには十分過ぎる性能なので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/01 18:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

4.0/5

★★★★★

使用期間、約1年 9、000キロ使用でのインプレです。
約9割が通勤での使用の為、センター部ばかりの摩耗です。残りの溝はスリップサインまで、あと1ミリ位です。純正品のダンロップ TT-900が約10、000キロでスリップサインまで食ってしまっていたので、それに比べれば若干ライフが長いのかなと思います。
その分、グリップはダンロップより劣ります。
そろそろ交換時期ですが、冬のタイヤ交換はタイヤが硬い分大変なので、来年の春以降に、ダンロップかデューロかは、その時値段によって決めたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/03 20:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kaz-8!さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-9R )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

今回でこのタイヤ、2セット目のリピーターです。

以前はダンロップの「SCOOTSMART」の前モデル」の「SCOOTLINE(だったと思います)」を使用していましたが、通勤(軽いワインディング有)で、約8000kmで交換サイクルでした。

もっとコスパのいいタイヤを物色していたところ、これにたどり着きました。購入動機は何といっても価格が魅力なのと、溝の深さです。
このタイヤはグランドアクシス等の台湾ブランド新車装着タイヤで若干の不安はあったのですが、いい方向で裏切られました。
前出のダンロップと比べてグリップ感は若干劣りますが、慣れれば全く問題なく、しっかりグリップしてますし、減ってからでもちゃんとグリップしてます。
雨天での使用も排水性を含め問題ありません。
耐久性は画像左側が約12000km走行です。

思いっきりセンター部に継ぎ目がありますが、特に問題なく良いタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 17:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naonaoさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

IRC BT67からの交換、パターンの見た目もスポーティーなところが気に入り購入決定。
実際の寝かし込もとてもスムースで雨天のグリップもまずまずで通勤が少し楽しくなりました。
交換ご2週間ほどなのですがコンパウンドが柔らか目で乗り心地は良いが摩耗が早いのではと少し気になっています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/14 11:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

スペイシー100のリヤーに付けた。前輪の12インチに比べるとチョット付けにくかったが、前輪同様ビード上げも難なく出来た。コンパウンドは柔らかそうで食いつきが良い。乗っていてとても安心感が有る。この値段でこの性能なら納得です。後は耐久性がどのぐらい有るか見ていきたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/09 22:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

PAGE TOP