6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 41 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
すぎさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VTR1000SP | NS-1 | NSR50 )

利用車種: NS-1
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 3
ウェット 0

レーサー仕様のNS-1で使用しました。
以前使ってたピレリのアンダーボーンタイヤが取り扱い終了になったので、購入しました。
トレッドパターンがパイロットGPに近いので期待してたんですが…
結論から言うと、サーキット走行には向いてないですね。
ワインディングを流す程度なら全く問題ないと思います。
TT900<パイロットモトGPって感じですね。
ライフはサーキット走行2回でKR410に履き替えたんで分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/06/04 13:18

役に立った

コメント(0)

秀Papaさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: R nineT | スーパーカブC125 )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 3
ウェット 5

純正(IRC)を1年半使ってから前後同時に交換。
前後ホイールを車体から外し、交換作業は2りんかんにお願いしました。
125なのでバランスはとっていません。

取り付けて走行してみた第一印象は「とても重ったるい」
自転車がバイクに変わったようなイメージ、良く言えば「重厚感が出た」、悪く言えば「軽快感が無くなった」
純正がとても軽快なタイヤだったので、差が大きい。
たぶんウリである耐摩耗性とパンク耐性の向上の為、トレッドの厚みが増加しているのだと思うが、それがそのまま回転体の重量増加となり、重ったるいハンドリングになってるんだと思う。

まぁスポーツバイクでは無いので、飛ばさない人にはデメリットよりもメリットの方が多いかも。
ブッ飛ばす人ならホイールバランスとったほうがいいかもしれません。

グリップはいい。少なくとも純正より食います。路面に脚を取られ難くなりました。
山坂道の縦溝掘った路面(ソーメン道路)が怖く無くなります。
ウエットグリップも良いです。

実際、純正タイヤでもソーメン道路以外で気に入らない点はなかったので、私がこのハンドリングを好きじゃないだけなのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/01/26 10:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パパさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ADV160 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

良いタイヤなんですが、減るのが早い。
だから良いタイヤかも(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 22:55

役に立った

コメント(0)

ぽきっさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: グランドマジェスティ 250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4

雨の操作が格段に良くなりました。
元々スリップサイン付近のSCOOT SMART2からの交換だった為余計に感動的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/27 09:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3
  • 前輪用です。

    前輪用です。

まだ装着したとこなので、星は全部三つです。
後輪のとこでも記入しましたが、ロードノイズがパイロットよりは大きいです。
パイロットでは、後輪と同じサイズを履いていましたが、久々にノーマルサイズに戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 21:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

momoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TDM850 )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 5

2022年8月受け取り、商品確認したら製造日が4720と2年近く前の物でした。
新品でもタイヤで古い物は嫌ですね…。
古い在庫品なら、その旨分かりやすく記載してほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/25 12:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kiyoさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: マグザム
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 5
ウェット 2

昨年からマグザム に使用。
主にツーリング、下道で100?400キロを1日で走る感じの使い方で、現在3000キロ程使用しました。
まず、ある程度気温が上がった時期であればドライ、ウェット共に満足できます。、高速でのバンクやフルブレーキも怖くありません。
問題は以下
1、縦溝が入っている路面。設置感がないのは仕方ないとして、終始左右にハンドルが振られます。
2、低温ウェット。2ct特有のコンパウンドの変わり目であからさまに滑る挙動をします。これが最悪です。
くだりの低速コーナー、ウェットで滑る、恐怖以外無い。
後は、街中交差点、白線でもない何でもない所でいきなり滑る。
荷重が抜けていると特に酷い、意識して荷重を掛けながら曲がる以外に対処しようがない。とは言えビックスクーター、mtに比べどうしても荷重がかかりにくい、そんな時にフロントからスーっと荷重が抜けていく。。
そして、それがいつくるかわからない。100%アスファルトなら酷くないが、石混じりのアスファルト、や純アスファルト以外の路面全て?で滑る。
ドライとライフがいいだけに悔やまれる。
10月の東北でコレですから同じような状況で使用する方にはお勧めできません。ちなみに前に使用していた国産ではこんなことはありませんでした。ただ、性能分ライフが短いなーぐらいしか思わなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/10/23 10:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

#172さん(インプレ投稿数: 109件 / Myバイク: XR250 | Z1000 (水冷) | TC125 )

利用車種: NMAX

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

NMAXにミシュランCity Grip2をはいてみました。フロント、リア合わせて交換です。
通勤で使用しており、ドライもウェットも不安感はありません。
どれくらい持つのかに関しては、まだ数十キロ程度しか走って無いで分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/09 15:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: マジェスティS
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 0
ドライ 2
ウェット 3

バトラックス パワーピュアと比べてドライではアンダーが出て食い付きも悪くハードブレーキでは鳴くし角が直ぐ削れる何より走って楽しくないタイヤと感じましたがようやく街中でセミウェットの機会があり濡れたマンホールや緩いカーブを流してみてなるほど納得しました 滑りが穏やかですね 用途を通勤通学や買い物雨でも乗るに限定すればドライでも割り切れるのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/10/14 02:08

役に立った

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

利用車種: クリック125

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

IRC Scootsmartからの乗り換えです。
IRCのタイヤはライフのわりにゴムがすんごく柔らかくて、どんな路面でもがっちりグリップしてくれていたのですが、通勤使用でライフは6000kmほど。
まあ、別にライフが悪いわけじゃないんですが、今回ミシュランのタイヤがたまたまWebikeで在庫ありだったので購入。

組んでみた感想は「硬い」です。当然ケースも硬いけれど、トレッド面のゴムも硬い。
実際、今まで滑らなかったようなコーナーでちょっと滑りますし、すんごくグリップするタイヤではなさそうです。
ただ、スコーンと滑るわけじゃなく、滑り出しは他のミシュラン製タイヤ同様穏やかに滑っていきますので、コントロールできる範囲です。

あとは、ライフがどれくらいかなー。
これだけ硬くてちょっと滑るタイヤなら、8000kmくらいはいって欲しいなーと思う次第です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/24 00:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP