6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクのインプレッション (全 216 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

値段がお手頃価格なのにタイヤの性能としては十分でコスパがとても良いタイヤです。ドライでもウエットでもグリップ性能は安心出来るレベルで通勤などで使う分には最適です。オールラウンドで高い性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/08 07:39

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 4

新品に履き替えて当然のことですが転がり抵抗も少なくなり乗っていて快適性を感じます。通勤仕様のスクーターなので多くのことを求めなければ十分満足出来るタイヤです。まだウエットでの使用はありませんがドライでは安定した性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/03 17:27

役に立った

コメント(0)

Ken2さん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 5
ウェット 4

ドライコンデションではまったく滑る気配無し??

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/26 14:49

役に立った

コメント(0)

kzさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: 690SMC R )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 4
ウェット 4

グロム純正タイヤと交互に乗り換えて試しましたが直進安定性、コーナリングスピード、静粛性などで優位に感じます。

バトラックスですがそこまで高価でもなく、グロムの車重を考えれば純正タイヤからの履き替えで少なからず向上を体感できました。
街乗り?ツーリング用途では純正より格段にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/25 16:19

役に立った

コメント(0)

す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

フロントにリピートしました。リアにはIRCのMB-520を履かせました。
リアは安定性重視で。
使用車両はリアが重い前後荷重バランスなので、フロントには尖り気味のプロファイルで面圧向上と、轍など荒れた路面の走行性能重視です。(言う程、変わりませんけど…。)
ゴム質は柔らかめの印象で、グリップ感も申し分無い。直立時のブレーキングは、しっかり荷重がかけられます。バンク時ではしっとりしたグリップ感。
限界値はわかりませんが…(笑)

リアのIRCで極低速から定速走行の安定性を出して、ブレーキングからコーナー進入のフロント荷重ではHOOPの軽快感とグリップ感がイイ感じです。

まあ、バリバリ攻めるには物足りないでしょうけど(笑)

小径タイヤも前後別設計にしてもらえないだろうか…共通だと、前後どっちも中途半端なタイヤになってる。
HOOPは、どちらかと言えば…フロント寄りの作りの様な感じです。

因みに、HOOPもMB-520も手組みは何も問題無くすんなり出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/15 19:44

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: BWS100(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

YAMAHA BW'S100用に購入。
特に問題なく使えましたが、少し減りがはやいような気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/05 17:05

役に立った

コメント(0)

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: KSR110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3

KSR110用に購入。
パターンで選びました。
車体は200kmも乗らないで手放した為、寿命はわかりません。
乗り心地は街乗りで使用する分には良い方だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/05 16:55

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

利用車種: リード100
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 5
ウェット 3

その昔、F1にブリジストンが参戦していた頃、シーズン中にあるドライバー(多分、J・アレジだった?)
がブリジストンを履いた他チームが結果を出していくのを横目にみて、レース後「ブリジストンは魔法の靴か?」
と、つぶやいたという記事が今でも記憶に残っています。(笑

長年リード号には IRC、MB-520を履いていたのですが、“HOOP B01”のインプレで以前より気になっていた
内容がありました。
@尖っている
A柔らかい
の二つが数人の方のインプレ内に含まれており、いつか試してみようと思いながら、やっと今回初の使用です。

MB-520との比較になりますが、確かに“尖って”いました。
次に柔らかさですが、MB-520との違いは感じませんでした。
MB-520も柔らかいというインプレが多いので“差”は感じなかったのかと…

では何がメリット? となるのですが、
“尖ってる” これでしょうか!

MB-520を履いたリードはバンクさせる際、「せえの!」って感じで体を使いバンクさせていましたが、
HOOPは曲がろうかな?、と思ったら自然にバンクしていきます。
やはり“尖ってる”から??(笑

乗り心地、グリップ感、が同じで、これまでよりも曲がりやすい!
今後は“HOOP B01”で決まり!!
ってなりますよね。

ここで落ち着いて考えてみて、
販売価格→HOOPが高い
HOOPは減りが速いというインプレ多し…等のデメリットはあります。

選択は本人次第という事になりますかね??!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/05 16:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さしみさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: BWS125(ビーウィズ) | セロー 250 | MT-09 )

利用車種: BWS125(ビーウィズ)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 5
ウェット 1

乾いた路面では問題ないが、雨の中では要注意だ。
街中で大した登りでもないのに、車体がコントロール出来ない程滑った。ウエット性能に期待せず、ドライのみ楽しめればいいなら勧めるが、それなら他のタイヤで良くないか?
2連続でこのタイヤだったが、ライフは評価出来る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 05:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 5
ドライ 1
ウェット 1

手組の時点で嫌な予感はしていたのですが。 トリシティの前輪専用のタイヤです。 このタイヤを履いたトリシティが一瞬で寝るのは、単なるグリップ不足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/29 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・スクーター/ミニバイクを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP