6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
黒いドラえもんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ADV150 )

2.6/5

★★★★★
コストパフォーマンス 3
耐久性 3
ハンドリング 2
ドライグリップ 2
ウェットグリップ 3

ミシュランパイロットストリートのリアタイヤが欠品中だったので、M35に前後とも履き替えました。M35とパイロットストリート(以下PS)の比較です。M35は細かいブロックパターンがあり発熱しやすく、またブロックの角がたくさんあるためすぐにグリップします。ただブロックが動くからか踏ん張りがきかないです。低速で車体が傾いているとき、おっとっとと足を出すこと数回ありました。これってオフ車寄りの特性なのかも。タイヤ交換の施工性ですがPSよりもM35のほう若干やりやすかったです。チューブ有のみのタイヤのせいかビート部分の伸びが若干よかったです。PSはビート部分がチューブレス対応なので、伸びが少なくぴっちりつくようになっています。取り外しの際ビート部分が切れてしまい、再利用不可になってしまいました。
M35はイメージ的にオフ車寄りのクロスカブに合うと思います。スポーティに時にはロンツーに使用する人には向いてないタイヤです。
M35との比較でPSはミシュランの2CTの特性があるのかなと思いました。最近80/90-17や2.75-17の欠品が多いです。一時的な状況ならよいのですが、これらのサイズが廃盤となるとカブ110系はまずいことになりますね。カブはタイヤの銘柄を変えると乗り味がガラッと変わる乗り物です。なにか楽しみがまた一つ減ってしまうようで、そうならないことを願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/04/16 22:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP