6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MICHELIN:ミシュラン

ユーザーによる MICHELIN:ミシュラン のブランド評価

フランスのタイヤメーカーミシュラン。ラインナップが多く、サーキット、ワインディング、通勤通学など最適なタイヤが必ず見つかります!幅広いライダーに支持され、国内メーカーにも劣ることなく支持を得ています!

総合評価: 4.3 /総合評価1573件 (詳細インプレ数:1484件)
買ってよかった/最高:
707
おおむね期待通り:
629
普通/可もなく不可もない:
173
もう少し/残念:
32
お話にならない:
21

MICHELIN:ミシュランのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 36 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

このサイズを使うバイクはだんだん少なくなっており銘柄も限定されるためこのタイヤを選んだ。4、5、と使い今度6。いつも通りと期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 17:12

役に立った

コメント(0)

なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

このサイズを使うバイクはだんだん少なくなっており銘柄も限定されるためこのタイヤを選んだ。4、5、と使い今度6。いつも通りと期待している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/21 17:10

役に立った

コメント(0)

ぶんぶん69さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB125R | ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 3

中古で買ったジクサーのタイヤが酷く片べりをしていてまともに走れ無かった為こちらを購入
ちなみにレッドバロンで前後交換をして工賃込みで前後で36000円程でした

元々履いてたダンロップのGPR300との比較になりますが、普通に走る分には今のところ何の違いも不満もありません 

走る、曲がる、止まるに関してGPR300と劣ると感じた事は無いです

一般道を普通のスピードで普通に走る分にはどのタイヤ履いても問題無いと個人的には思っています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 19:20

役に立った

コメント(0)

ぶんぶん69さん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: CB125R | ジクサー SF250 )

利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3

ダンロップのGPR300からの履き替えです
慣らしも終わって今は普通に走ってますが、僕の場合普通に走る分には何も違いを感じません
曲がりにくいとも軽快さが無くなった気もしないので多分普通に走る分には何も困らないと思います
峠のカーブを50キロ位、平坦な道を70キロ位で走ってる感想です

本格的な走りをするような人には不満が出るのかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/08 19:03

役に立った

コメント(0)

マッキさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: Vストローム650XT | Vストローム650XT )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 3
  • ラベルが浮き出て良く目立つ

    ラベルが浮き出て良く目立つ

  • 端のアマリングは、摩耗が中央から進むので適切です

    端のアマリングは、摩耗が中央から進むので適切です

BSのA41から履き替えです。
Vスト650との相性はイマイチですね。
明らかにBSのA41の方が、接地感、旋回中の自由度、切り返しのスムーズさが優ります。
ROAD6は、頑固にライントレースします。粘りが走りの邪魔になる感覚です。
良い点は、乗り心地が良くなるのと、
手組みでの効果が楽だったこと。
あとは耐久性に期待でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/09/17 11:58

役に立った

コメント(0)

3110さん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: スーパーカブC125 | ツーリングセロー | プレスカブ50 )

利用車種: プレスカブ50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 2
ドライ 4
ウェット 4
  • コンパウンド柔らかめ

    コンパウンド柔らかめ

林道で使用するために購入しました。
舗装路や少しのダートではよいですが、荒れた路面などに行くとグリップ不足になります。
コスパも悪いので自分の使用目的には合いませんでした、、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/14 00:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

國松さん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: マグナ(Vツインマグナ) | CRF250 RALLY | HAYABUSA )

利用車種: Vストローム250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 3
  • 扁平率が変わったことで、外観に変化があったかは不明です

    扁平率が変わったことで、外観に変化があったかは不明です

  • やや薄くなった感じ?

    やや薄くなった感じ?

  • こっちから見えると変わらない気がする

    こっちから見えると変わらない気がする

タイヤ交換をしようしようと思いつつ数ヶ月経過してしまい、雨の日に軽いスリップをしてしまったので、慌ててタイヤをウェビックで探してみたら、110/80-17M/C 57Hで探してみたら見当たらなかったので、110/70に変更して、快適な切り返しを求めてみようと選択。
結果的に言うと、やっぱりとても曲がりやすくなり特有のモタモタ感は明らかに減りました。ヒラヒラとした走りかと言うと、さすがにそこまでとは言いませんが、キレる感覚はクイックな感じが最初はします。慣れれば普通ですけども・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/26 10:23

役に立った

コメント(0)

ツカさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: スーパーカブC125 | StreetTwin )

利用車種: スーパーカブC125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 4
ウェット 2

定期交換です。
ミシュラン党ではありますが、このサイズ、選択肢が本当に少ないです。
ウェット性能があんまりかなと思うので、
次は新しく出た、ミシュランのやつにしようかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 08:39

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 3
ドライ 3
ウェット 4

2台所有のWR250Xの内1台に履きました。このタイヤはしっかりと荷重を掛けて乗り手がコントロールすればそれなりに仕事をしますが、ツーリングカテゴリーのgpr300と比較してグリップは100中30落ち位です。
ライフも対して良くないです。4500qで溝も性能も終わりです。
中途半端なタイヤだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/12 17:14
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なおさん(インプレ投稿数: 19件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
ライフ 4
ドライ 3
ウェット 4

ベンリィCD50に履かせました。
パターンも落ち着いていて、グリップはそれほどではないですが街乗りに使うには全く問題ありません。
タイヤライフも長い気がします。カスタムを楽しむ1つとしてありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/14 22:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

MICHELIN:ミシュランの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP