6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・ツーリング/ストリートのインプレッション (全 395 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
monさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

この製品で3000キロ走行したので評価をさせていただきます
私はスポーツ走行を全くしないので評価できる点は、雨天時の通常走行、ライフ、値段くらいです
ライフはまだ3000キロなのでなんとも言えませんが、まだまだ持ってくれるでしょう。
雨天時は以前履いていた2年落ちのGT501と比べると滑らない気がします。
値段はこのサイズの中ではちょっと割高感がしますが、他の選択肢が無かったのでしょうがないです

ツーリングタイヤとしてはなかなか良いタイヤです。
次回も120バイアスで良いタイヤが出てこなければこちらにする予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/21 20:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

swangp2006さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: CB750 | バンディット1250 )

5.0/5

★★★★★

平成19年以降、4回目の交換となります。全てこのタイヤを使用していますが、非常に良いです。ブレーキング、直進安定性、コーナリング、乗り心地、全てにおいて5星だと思います。
取り付け車種は、ホンダCB750F、使用サイズは、フロント110/80-18(リヤ130/80-18)、これまでの使用走行距離は、最大12000キロ、最小7800(最大9000キロ、最小6900キロ)でした。
タイヤ幅が狭く18インチの旧車に合うタイヤは、現在、非常に少なく、その中でもこのタイヤは、最高の性能だと思います。旧車乗りにお薦めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/03 14:11
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

3.0/5

★★★★★

■選択のポイント
CB400SFで使用
14000kmで終了

■メリット
ツーリングにはよいと思います
値段もそこそこ
グリップもそこそこ

タイヤパターンがおしゃれ

■デメリット
BT023が出たいまこいつを選択する理由は…あまりないですね

■所感
ツーリングには問題ないです
■お勧めポイント
安ければ十分選択肢にはなり得ます
安くなければBT023をお勧めします
タイヤパターンは好きでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

監督さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] | F650CS )

4.0/5

★★★★★

SR400のノーマルタイヤから、TT100GPと最後まで迷いBT45を選びました。ツーリングメインの私にとって、TT100GPのパターンが好きであっても減りの早さに怖気付き、リヤの2種類のコンパウンド使用による耐摩耗性、突然の雨による雨天走行のグリップ等、ツーリング派の私にとっては、パターン以外は最善のタイヤがBT45であろうと結論付け購入しました。
装着後、1000km程走行しましたが、見た目以外は100点満点です。本当に素直なタイヤです。癖は全く無く、自分が起こすリアクション以外に余計な動きがありません。倒せば倒した分だけ倒れる、当り前の話なんですがこれが私にとっては一番大事です。
バイクを走らせている時は、パターンも見えないのでツーリング使用のSR400にはベストチョイスだと思います。しかし、車庫に止めた愛車を見ると、SR400とはミスマッチかな(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:09
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒よんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: X4 | クロスカブ110 )

3.0/5

★★★★★

毎回Rrタイヤはダンロップばかりでしたので、今回はBSを試したくウェビにてポチッとしました(笑)

ロングライフを目安にそこそこグリップって事でBT020を選んだのですが、後にインプレを見ると結構酷評がいっぱい(>_<)

ですが、自分レベルの走りでは全く不安はありませんね(^o^)b
スリップしやすい感じもありませんし、コントロール性に違和感があるわけでもありません。

で、Frに装着と考えるとちょっとインプレの酷評が気になりますね(笑)

耐久性ですが、今年の1月に装着しました。
期間で約8ヶ月
距離で恐らく5千kmくらい?
で、溝がもうすぐ半分くらいですかね。
なので上手くいくと来年の春か夏に交換時期を迎えるかと思います。

なので、ロードスマートより長持ちしそうです♪

ツーリングとちょいちょい峠レベルなら十分使えるタイヤだと思います(^_^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/23 10:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

manaさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR500 )

4.0/5

★★★★★

GPz400Fのリアタイヤで現在使用中です
値段、耐久性、グリップが最も調和されたバイアスタイヤです
K300GP→TT100GP→BT45と段々グリップが劣るものに切替てますが、ロングツーリングで使用し峠も走るならこのタイヤが落とし所かなといった感じです
ただ、よく異物をパターンに挟み込むので、釘を拾わないように注意しましょう
路肩すり抜けは少しパンクの危険性があると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/08 13:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZR-7Sさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: ZR-7/S | Z250SL )

4.0/5

★★★★★

前後とも一緒に交換しました。
ツーリングメインなのでこのタイヤを選びましたが、私のレベルではツ-リングでも峠でも十分なタイヤなので満足しています。
まだ、どのくらい持つかわからないのでとりあえず★4つです。
一点だけ気になるのはリアのセンターとサイドのコンパウンドの境目の線が結構目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/25 18:23

役に立った

コメント(0)

Tomo&rsquo;sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: 1400GTR | XSR900 )

4.0/5

★★★★★

ほど良く走りこみました、2回目の投稿。
左が5400km経過したリヤ、右が6500km経過したフロントです。
まず耐久性、前回の020と比べてになりますが確かにメーカー公称値021比3割アップは伊達では無いようです、フロントはまだ2000km程イケそうですし、リヤもまだまだ折り返し地点を過ぎた程度。リヤに関しては10、000kmも夢では無さそうな耐久性です。
この猛暑の中の峠走行でしたがグリップ力に不満は無く滑り出しも穏やかな感じで安心感はとても高いです。
ハンドリングはフロントが台形になりつつあるせいでしょう、若干セルフステアが得にくくなってきましたね。手放し時のブレも気になり始めました、スタティックでホイルバランスを取り直してみましたが全く問題はありませんでした。
先日、雨天の走行も経験しました、絶対的なグリップ力はもちろん落ちますが、直線、コーナーとも安心感は高いです。アクセルワークも含め無理をしなければ雨天という事を必要以上に気負わず至ってフツーに走れます。雨天の高速走行でも穏やかな操作に徹すれば直進安定性、レーンチェンジとも不安な要素は感じられません(もちろんガバっと開ければお尻フリフリは当然ですけどね)。
前回装着の020の頃より走る場所、走り方は変わっていないので(悲しいかな技術も向上しておりません(~o~))確かにライフは向上していると思います、特にリヤの3LC構造、真ん中の浅~い溝と境界線が目立つのは相変わらずですがセンターの耐久性は素晴らしいですね。こんな私程度の走りでもセンターよりサイドの寿命が気になるほどですから(^^ゞ

魅力のあるタイヤはたくさんありますが個人的には次もコレで行こう!と思わせてくれている1品です。
ツーリングタイヤという枠の中でそれなりにスポーティな走りも考慮しているのであれば私は強くオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/19 13:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yujibusterさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: 250TR )

5.0/5

★★★★★

250TRに取り付けました。純正ブロックタイヤと比べると乗り心地は格段に良くなりました。山道にある縦溝も全然気にならないですね。サイズは前100/90-19、後110/30-18です。TT100を履かれているかたも多いですが、BT45のほうがタイヤ寿命が長いみたいです。ツーリングがより楽しくなりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:09
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

3.0/5

★★★★★

CB1000SFで使用。
印象は硬いタイヤ。
かなり長持ちします。
ツーリングには十分なグリップです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/20 13:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・ツーリング/ストリートを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP