6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

オンロードタイヤ・ハイグリップのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mやーんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: JOG-ZR [ジョグ] | D-TRACKER [Dトラッカー] | KX85-II )

4.0/5

★★★★★

ダートでもトラクションを掛けやすい。
ターマックのグリップも十分。
スライド特性は、マイルドです。
タイヤのラウンド形状が丸いのでレスポンスは穏やかです。
ツーリングに使うと、真ん中が直ぐ減ります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250X専用に調整されたチューブレスタイプを使ってきました。ライフの問題は皆さんが既に書いているので割愛します。私が問題視するのは冬場のグリップ力です。
軽快な250cc単気筒バイクなので、ちょい乗りにも使いたい所ですが、夏場はともかく冬場のちょい乗りは全くと言っていい程グリップしません。WRは加速が良いのでついつい飛ばしてしまいますが、冬場はブレーキをかけてもロックしてしまうので、緊急回避が出来ません。
また、私の腕ではこのタイヤはオーバースペックだと思ったので、次回は別のタイヤに変えようと思います。
ブリジストンのHPにスライドコントロールが向上したとありましたが、スライドなんかさせないよ、とPC画面に突っ込んでしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250x純正タイヤです6600キロくらい走りましたグリップは非常に良いですねコーナーで少々倒しても大丈夫です。今年雨天の熊本からやまなみハイウェイや大分自動車道を8時間かけて走行したのですが安定していました。おすすめのタイヤですが値段が高いですね
xr250に以前乗っていましたがトレールのタイヤと比べて前後で1万円以上高いです。今度交換の際は性能コスト考え他メーカーの物でも良いと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

現車を後ろから見た時、太くてグリップ良さそうだなと思った通り購入してみるとドライ、雨天でも安定していて安心できるタイヤです。ワインディングでもかなり倒せると思います。これでビーナスライン走りたいなーと思いつつ今年も終わりです。でも17インチなのでちょっとの段差でもかなりの反動が来ます注意してね。
価格が高いのがどうかと思いますがおすすめのタイヤです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

墨汁噴霧器さん(インプレ投稿数: 31件 )

利用車種: TZR250

4.0/5

★★★★★

GPR200からの履き替えです。
ライフから見るとかなりランニングコストは上がりますが、履き替えて走り出した瞬間にそういうことを忘れるくらい気持ちよく走れました。
ペターッと地面にくっついてる感じは最高です。
2st250に履かせるには最高の靴の一つだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/11 16:29
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K77RZさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: BB1 SUPERMONO )

利用車種: RZ350R

4.0/5

★★★★★

信頼性は高く峠でも文句無し。限界を超え時や、立ち上がりに
ダッダッと滑り始めた時の感覚が分かり易いのが良い。
減りが早いのが難点ですがグリップが良いので仕方が無いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たんこぶさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: FZ1 | トリッカー | マジェスティS )

4.0/5

★★★★★

ツーリングタイヤからの履き替えです。
グリップに関しては言うまでもなく最高です。
フロントタイヤはサイドが少しエグれているような形で、フロントから曲がっていく感じになるようです。
そのため溝も少し浅いのでフロントのライフが短い様に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

うんぱっぱさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] )

4.0/5

★★★★★

前モデルのα12が気に入っていたので今回もαシリーズ。α12を上回ると思う程の優れたグリップ力!そしてタイヤの腰が強くなった気がします。スロットルワークや軌道修正にもしっかり追従してくれるおかげで安心感が増しました。ワインディングが楽しくなる、もっともっとバンクさせたくなるタイヤです。
ただし、ライフがやはり心配。指で強く押すと爪の跡が残るほど柔らかいタイヤです。α12もライフは短かったですが、今回はどうだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックホークさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

久々のブリジストンのタイヤを購入しました。
この5~6年はダンロップのハイグリップタイヤばかり買い換えて
いましたがDトラッカーに乗り換えて初めての前後とも交換した感想です。
比較としてダンロップのTT900GPよりグリップが効いてコナーリング
の時、安心して曲がれる所がお気に入りです。
気になる点として、ダンロップよりグリップが効く分ハンドルの切り返しが重たく感じます。

後は、ハイグリップタイヤ(ソフト)共通のタイヤの減り方が早い点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

オンロードタイヤ・ハイグリップを車種から探す

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP