6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

BRIDGESTONE:ブリヂストン

ユーザーによる BRIDGESTONE:ブリヂストン のブランド評価

日本が世界に誇るタイヤブランド「ブリヂストン」。レースシーンで磨かれた技術を一般用タイヤにフィードバック!ハイグリップタイヤからロングライフのツーリングタイヤまで幅広くラインナップ!

総合評価: 4.2 /総合評価1886件 (詳細インプレ数:1827件)
買ってよかった/最高:
832
おおむね期待通り:
725
普通/可もなく不可もない:
255
もう少し/残念:
38
お話にならない:
18

BRIDGESTONE:ブリヂストンのオンロードタイヤ・サーキット向けのインプレッション (全 20 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mira48さん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: 1290 SUPER DUKE R )

5.0/5

★★★★★

アドレスV125に使用しました。
さすがにブリジストン、タイヤのバランス精度、真円率、最高です。
グリップも最強で、サイドのカバーがするぐらいバンクさせても滑りません。
主な使用は通勤ですが、タイヤをケチって事故るとかしたくないので、今回より少々値段が張りますがこの商品を使い続けようと思います。
交換はタイヤレバーを持っているので自分で出来ました。
事故や転倒してから、あの時に高いけど良いやつにしとけば良かったな…と思っても時すでに遅しです。
交換をお考えの方、コレはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 11:52

役に立った

コメント(0)

トリニダード・トバゴさん(インプレ投稿数: 35件 )

5.0/5

★★★★★

ダンロップからの履き替えです。
とにかくフィーリングがいいのが印象的ですね。
ダンロップよりやや柔らかく感じるのが、グリップ感の
良さを感じさせているのかもしれませんが、なじみがいいです。
ハンドリングもとてもニュートラルで、タイヤメーカーを変えた際の違和感みたいなものはまったく感じませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/04 17:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

いつもは601SSを使っていますが、筑波サーキットでのレース参戦に伴い、レーシングタイヤであるS01+02を購入しました。路面温度も低い時期なので、フロントにはソフトをチョイスしました。601に比べ、タイヤ全体が硬く、やや重たい印象です。スピードレンジが違うので当然なんてしょうが、剛性が強くなっているように感じます。グリップ力に問題はありませんが、601の時に感じた粘っこさというか、吸い付く感じはありません。淡々とコーナーリングしていく感じでした。サーキットも違うので、単純には比較出来ませんが、タイヤの減りとしては、601よりマイルドに思います。コンパウンドも硬く感じますし、高速サーキット向けに、適材適所に作られたものだからなのかも知れません。ハンドリングへの影響は皆無で、601から乗り換えても違和感はありませんでした。
601との価格差があまりないので、使って良かったら、ミニバイクコースもこれでいこうかと思っていましたが、グリップの粘っこさという点では601の方が良さそうなので、コースに応じて履き替えるようにしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/06 10:26
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

3.0/5

★★★★★

通勤、通学、に使用するんであればやめたほうがいいです。
ハンパなく減ります。
それもセンターしか減りません。
のでもったいないです。
ですが、峠メインの方には最高です。
自分はアホなんで、いつでもどこでもMOTOGP~
まあ、、、保険と割り切れば、、、あり、です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでは常にこのタイヤを使用しています。
信頼できるドライでのグリップ性能レースでしようするには安心できる物しか使用できません。
このタイヤは十分な性能で安心できますさすがBS。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでは常にこのタイヤを使用しています。
信頼できるドライでのグリップ性能レースでしようするには安心できる物しか使用できません。
このタイヤは十分な性能で安心できます。
さすがBS他のタイヤはまずかなわないでしょう。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

ヒロシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CB900 | CBR250R (2011-) | Vストローム250 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

夏場、NSF100のフロントにミディアム、リアにハードを入れ、レースに使ってました。このタイヤの良さは、なんと言っても【グリップ力】です。新品を手で触わると硬めのグミでも触るかの様な粘り感があり、高速は勿論のこと、低速コーナーでも路面への食い付きは最高です。コーナーで粘る感じが伝わって来て、他社のスポーツタイヤで感じるような【怖さ】がありません。この怖さ、例えて言うなら【砂の上をコーナーリングする】ようなイメージです。それほど、601SSのグリップ力が高いのです。また、他社なら皮剥きを必要とするようなレースの場面でも、皮剥きなしで使えます。このグリップ力は軽いウエットでも発揮され、BT601SSを使用しての転倒はありませんてした。
残念なのは、やはり【ライフの短さ】ですね。他社ならサーキットで6日間走れるところ、601SSでは2日間(頑張っても3日間)という感じでした。とは言え、レースなので勝ちたいですし、安心と信頼性、グリップ性能の高さにお金を出してる感じです。自分は手組みをしてるので、市場より4、000円以上安く買えるウェビックさんの存在が、非常に助かっていて、ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: NSR80

5.0/5

★★★★★

いつもダンロップTTシリーズを履いていましたが、たまたま在庫が無く取り寄せになるという事になってしまい、
仕方なくBSのBT601SSのミディアムコンパウンドを前後で装着。
あくまでも個人的な感想、公道走行のみなので偉そうな事言えませんが、BSもかなりイイ!
まずコーナリング。倒れ込み速度が想像以上に早い!のですが、ミディアムコンパウンドのわりにはかなりのハイグリップでスリップ感ゼロ。「このまま倒れるのでは」という恐怖感がありますが慣れてしまえば「操っている」感がハンパなく
非常に楽しい!ただ限界がつかみ難い為、万一スリップしたら即転倒に繋がると思います。
立ち上がりはダンロップと一緒でしっかりとした接地感があり少々ラフなスロットル操作でも開けていけます。
直進安定性もダンロップと変わらず大変良いです。雨天走行は無謀な運転でなければまったく不安を感じません。
耐久性はまだ1500kmしか走行していないのでわかりませんが前後ともセンターがうっすら減っているような?感じです。
多分ダンロップと同じくらいの寿命だと思われます。
結局のところ公道走行で完全ノーマル車両ならBS、ダンロップ、はっきり言ってまったく差はないです。
どちらか好みで選んでも良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/13 14:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.0/5

★★★★★

APE100、ゲイルホイール交換時に一緒にミディアムへ交換しました。
評判通り、グリップ、コントロール性といい思います。あとは摩耗がどうか?少し心配ですが。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/21 14:23

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZX-10R | GSF1200 | GSX-R1100 )

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースにていつも使っています。
はっきり言ってグリップ、コントロールすべてにおいて高いバランスのタイヤだとおもいます。
まあ周りのライダーもほぼ使っているのであとは腕次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/19 17:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

BRIDGESTONE:ブリヂストンの オンロードタイヤ・サーキット向けを車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP