6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーのタイヤのインプレッション (全 34 件中 31 - 34 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ikkyuさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: CBF1000 | TS125 | シグナスX )

5.0/5

★★★★★

ロングタイヤレバー程の長さは無いので、初っ端のビード出しには少しだけ力が必要ですが、過不足の無い長さで使いやすいです。

グリップ部分は写真で見るよりも平らに加工されているので、タイヤレバーを最後まで倒しきる事ができますし、ブレーキディスクやスプロケットにも引っ掛けやすいので、作業もしやすく感じました。

またスプーン部分のメッキも強固で安物のように、すぐにメッキが剥がれてきたりする事はありません。
値段は多少張りますが、無茶苦茶高い物でも無いので、自分でタイヤ交換される方には、オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:41

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

今まで色々の安いタイヤレバーを使用していましたが・・・ハッキリ
言って安いは安いなりです。ホイールはキズ付き易いし力はいるし
タイヤ交換に時間がかかっていましたが、このKTCのタイヤレバーは先端が安物の半分位の厚みなので使い易いです。
タイヤ交換を頻繁にされる方にはお勧めのレバーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/27 10:13

役に立った

コメント(0)

UltraLowSpeedさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: TDM850 | ドリーム50 | スタイル )

5.0/5

★★★★★

チューブタイヤは昔からあるタイプのタイヤレバーを使って交換していましたが、ラジアルタイヤも自前で交換しようとこのタイヤレバーを購入しました。見た目通り使い勝手は全く違い、ビードの隙間にやすやすと入ります。リムを傷つけてしまう確率もぐっと小さくなると思います。先端が薄いのに安心して力をこめられるのはKTCブランドだからでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/21 15:20

役に立った

コメント(0)

50さん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

以前は安物レバーを使っていましたが、いまいちタイヤが外れにくい上に、思いっきり力をかけるとレバー自体が曲がってしまいました。

値段はちょっと高いですが、KTCのものは力がかかりやすく、スムーズにタイヤが外せます。

もちろん曲がってしまうなんとこともありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KTC:ケイティーシーの タイヤを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP