6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DRC:ディーアールシー

ユーザーによる DRC:ディーアールシー のブランド評価

オフロード走行やモタード走行で使える実践的なパーツや、リペアパーツを数多くラインナップし、安価に提供!まさに「DRC」はオフロード乗りの味方と言えるブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5237件 (詳細インプレ数:5120件)
買ってよかった/最高:
2295
おおむね期待通り:
1881
普通/可もなく不可もない:
734
もう少し/残念:
200
お話にならない:
111

DRC:ディーアールシーのチェーンローラーのインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ゴリフさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: リトルカブ | W650 | ニンジャ 250SL )

カラー:レッド
利用車種: Dトラッカー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • リアサスのリンク取付部分と干渉してしまいローラーが回転しない

    リアサスのリンク取付部分と干渉してしまいローラーが回転しない

  • カドを5oくらい削ってクリアランスを確保できた

    カドを5oくらい削ってクリアランスを確保できた

KLX125、Dトラ125の純正は造りがあまりに酷いためこれに換えるのが定番ですが、Sサイズでも外径が純正より一回り大きくてリアサスのリンクに干渉してしまい、5mmくらい内側のカドを削る必要がありました。
交換後はさぞ滑らかに回るのかと思ったら、押し引きでも走っても体感はほとんど変わりません。
外径がでかくなった分チェーンも少し張ってしまうので調整が必要。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/23 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

カラー:ブラック
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3

【使用状況を教えてください】
中古で入手したWR250Xのチェーン、スプロケットの交換の際に合わせて一緒に交換しました。それまでは純正のブッシュが付いていましたが、少し触っただけでボロボロに砕けてしまいました…
純正品を買ってもまた同じようになると思ったのと、チェーンが擦れる部分なのでもっとフリクションロスの少ないものは無いかと思って探したところ、このチェーンローラーを見つけました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
複数のサイズとカラーがありますが、事前に調べていたローラー直径:32mmでWR250Xには問題なく使用できました。カラーは汚れることを考慮してブラックにしています。
ローラーという割には手で触った感じだと動きが渋くてそんなにくるくると回るものじゃないのかな?と思いました。一応回転する部分には潤滑剤を塗って様子見としています。

【取付けは難しかったですか?】
純正のブッシュと入れ替えるだけなので、工具があれば難しくはありません。

【使ってみていかがでしたか?】
機能部品ではないので、可もなく不可もなくといったところです。ただ、純正のブッシュと違って砕けることも無いので、長い目で見ればこのチェーンローラーに交換する価値は十分にあると思います。

【付属品はついていましたか?】
チェーンローラー本体のみの商品です。

【期待外れな点はありましたか?】
思ったほどくるくるとは回りませんでしたが、そういうものなのかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/21 21:25

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX150

3.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

KLX125の定番ですが、KLX150BFも同じく回らないやつが付いてますので、納車整備時に取り替えました。
個体差なのかわからないですが、そのままでは純正より径が大きくリンクの取り付け部分に干渉してしまう様だったので、カッターで部分的に少し削りました。
それ以外は特に可もなく不可もなしって感じ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/30 23:32

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

3.0/5

★★★★★

シャーガラガラが多少気になって。これがぁ~噂の片減り現象かぁ~!?
外してみてビックリ!!綺麗に回転していたのです。
どうせなら交換交換。
日頃からのエンジンオイルツユダク、稼働部にグリスを添付していたので回転していたのかも。個体差?
まずは、裏側にメガネ(裏側からなのでナットのナメ防止)、表は柄の長いレンチ(トルクアップ)、※スタンドにウエスなどの緩衝材を巻く(後述)
ボルトに最後まで挿入出来なかったのでそのままネジ山まで出たら共締め。
感想は、プラシーボ効果?確かにベアリングが稼働している音はします。悪くはないです。
色は赤や青だと汚れが余計に目立つので黒色にしまた。
ところで、サイドスタンドにウエスを巻くのは、気兼ねなく力をいれられるからです。神経質でないのならご自由に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/11 20:22

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

2010式 D-トラ 125の純正品が20、000キロで片減りで更に回転しにくくなっていたので交換です。
交換後の感想としましては、もっと惰性で回転すると思いましたが若干の抵抗があります。
取付けの際、製品の両サイドに純正品のワッシャーを組込みましたが外径が合っていない為か、ローラー側面がワッシャーと干渉しているのかもしれません。
外径の小さなワッシャーの追加挿入、交換の考えてましたが、この状態で、500キロ位使用しましたがローラーが削れる等無いのでそのまま使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/18 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

3.0/5

★★★★★

自作のチェーンテンショナーに使用しました。
今の所、不具合はありません。
減りも目立ちませんので、交換サイクルも短くないと思います。
たまに給油しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:53

役に立った

コメント(0)

トンタンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: スーパーシェルパ )

利用車種: YZ250F

3.0/5

★★★★★

純正品が壊れたので、購入しました。
DRCのほうが、値段が安かったのと、
カラーが選べるのが、ポイントですね
耐久性が良ければ、次回も購入ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

3.0/5

★★★★★

品番D47-41-343でのインプです。
バイクがバイクなんで、消耗品との考えから、値段もリーズナブルなので交換してみました。
純正を外してみると、ほとんど問題が無く肩透かし!
交換する必要は感じませんでした。
また純正と違いベアリング内蔵なんで、静かになるかもと期待半分でしたが、
体感はできませんでした。
色が黒から赤に変わったので、テンションは上がりました。
ですが、場所が場所なだけにほとんど目立ちません。
自己満足120%です。
取り付けはポン付けとはいかず、塗装を一皮剥くという感じで、直径を小さくする必要があります。
このバイクでは交換の優先順位は、残念ながら下位になると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26

役に立った

コメント(0)

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

3.0/5

★★★★★

Sサイズを購入しました。純正は回転しない固定タイプなので、どんどん削れてダストが出ます。こちらは回転してくれるのでその心配は少ないですが、独特のベアリング回転音は発生します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

3.0/5

★★★★★

サイズ間違えちゃって42mmじゃなくて32mmでした。
でもワッシャーかましてオフセット装着なんとかタンデムステップに干渉しなくなりました。この程度ならばチェーンにもきちんと当たりそうなのでこのままでいきます。そのうち32mmを購入しようかな
純正はただのゴムに鉄のスペーサーの様なものが入っているだけなのだが、この商品はベアリングが入っておりさらにジュラコンの様な硬い素材でカラーリングもバリエーションがあっておススメです。
みなさんはノーマルのサイズをちゃんと測ってから購入してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DRC:ディーアールシーの チェーンローラーを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP