6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

アクスルシャフトのインプレッション (全 33 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: アドレスV125S

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

車種専用設計の割には割りピン等差し込む穴とナットの位置が全く合わない。(両側1cm以上空いてると思う)
回り止めのナットではないので、ネジロック剤で対処したが、不安なのでダブルナットにしようか検討中。
私のバイクは速度を出すと前輪がフラフラとして、タイヤも片減りしていた。
装着して間もないので、片減りはわからないが、フラつきは治まったので良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/09 17:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

利用車種: アクシス90

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

20年落ちのアクシス90を手に入れましたが、あちこちサビだらけ。

少しづつステンボルトなどに交換してますが、こんなパーツを発見♪

さりげないドレスアップに満足です☆
自分は付けてないですが、ベータピン用の穴があるので、ベータピンを付けるとレーシーな雰囲気になるかも♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 23:08

役に立った

コメント(0)

たかしさん(インプレ投稿数: 58件 )

3.0/5

★★★★★

12インチのホンダミニバイクカスタムレーサーに使用しました。
実測重量・純正ナット込228g キタコナット込174g
その差54gと約25%の軽量化。
純正より3倍程高いお値段にこの価値を見出せるかどうかは自分次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/10 08:05

役に立った

コメント(0)

Moooookさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: エイプ50 | GPZ750R )

3.0/5

★★★★★

純正のアクスルシャフトは長すぎて流用できないそうなので、スイングアームと一緒に購入しました。
単独購入すると送料がかかりますので、スイングアーム購入時には買い忘れしないようにご注意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 22:37

役に立った

コメント(0)

プロフィアさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

インプレ見て、
取りあえず参考にして購入して見ました。

買って取り付けたけど
良いのか悪いかは分かりません。

後は、折れない事を祈るばかりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/28 00:36

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

3.0/5

★★★★★

リアの車軸を強化する事は、スイングアームの強化と同等になります。

しかしながら、ピボットシャフトの剛性バランスが必須になります。
同時に、
リアサスのプリロードの強めに設定し、
なおかつ、
ライド・シーティングポジションも幾分後方よりのリア荷重にしなければ、純正よりもバランスが劣る事になってしまいます。

ましてや、フロントの車軸を強化すれば、フロントフォークの強化は必須になります。
たとえて言ううなれば、
ステアリングダンパーを装着し、スタビライザーも装着し、フロントタイアの空気圧を極限まで高めた感じ。
それが、フロントの車軸の強化による乗り味ににています。
低速では、曲がりにくく弾んだ様になります。そして振動は特盛状態です。
しかし、中速以上の速度域になれば、ウルトラ軽快なハンドリングに変貌します。

それに対し、リアの車軸の強化を達成するのは、ハイグレードリアサスへの換装が必須になります。
純正のそれでは、乗り心地の悪化にしかなりませんから。。。
車体バランスを高めたければ、その車体のシャーシを理解を深めなければ、快適性をスポイルした改悪にしかなりません。
しかし、そのセッティングが達成することが出来たならば、それはそれは辛口ながらも旨みのある奥行あるライディングが堪能できます。

車軸の強化による恩恵は、一喜一憂の果てに得られる至福なのです。

自分だけの一台を作り出したければ、この部品は絶好の製品かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/24 16:11
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

日帰り400KM?当然でしゅ。さん(インプレ投稿数: 13件 )

3.0/5

★★★★★

強度が増して剛性が高まったことでよい面、悪い面が出て来ます。良い面その1、ブレーキングタッチのレバーストローク感覚が変わります。中間ストローク辺りの接置感が明確に。その2、ハンドリングに切れ感がでてきます。舵角の突き方がすうーっからスイ、というかんじ。
悪い面はアクスルシャフトのみ剛性が高まったため前輪荷重が高まった時、縦Gが剛性の低いブラケット(三つ又)に懸かり許容範囲を超えたGがかかるとヨジレがでて怖い思いをします。ノーマルのシナヤカセットでは危ないかも。タイヤも含めた足回りセッティングを模索すべく奮闘中です。
高い買い物でしたが効果的かというと難しいですね。逆にノーマルの限界点の分かりやすさに関心したぐらいです。やはりバランスの良さではノーマルは完成度が高い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BLACK MAMBA 1050さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: FIREBOLT XB9R | 690SMC R )

3.0/5

★★★★★

64チタンで鍛造削り出しで走りが変わるのか? と自問自答しながら大枚を叩いて購入しました。(適合車種商品の中でもまだリーズナブルな方)
ノーマルボルトを外し、製品を装着しいざ実走・・・

感想としては、う~ん・・・ 変わったと言われればカチッとした気はするけど、激変するとまでは言えない気がする。

鈍いのかな? 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/08 19:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

星二郎さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: モンキー | TT250R レイド | TT250R )

3.0/5

★★★★★

自分でワイド加工したスイングアームに使いました。

他車種のものを流用しようと思ったのですが、データが少なくて希望のサイズが見つからず。
ねじ屋で買おうかとも思いましたが、ピッチが細目な物はなかなか無いです。
こちらはお安く手に入って、ゆるみ止めナットも付いてきますので、とりあえず購入。

アクスルシャフトのボルトの頭の形と精度が中華っぽい感じなところがイマイチですが
とりあえず今のところは問題ないです。(なんというか、角がビシッとしていない、判ります?)
クロモリ鋼かどうかは気になるところですが、私には良く判りません。。。

家に居ながらにして、安く、簡単に買えるところが素晴らしいですね。
細かく長さが指定できるので、希望の寸法が見つかると思いますし
もし無かったら、ちょっと長めの物を買って、カラーを外側に入れるといいでしょう。

耐久性に関してはマダマダこれから。期待してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/22 09:49

役に立った

コメント(0)

ソラの穴さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: Z1 )

3.0/5

★★★★★

BITOの「中空シャフト」関連商品(フロントアクスル)(リアアクスル)に引き続きピボットシャフトも購入に踏み切りました。
装着後は「コーナリングが軽快になったかな?」という曖昧な感想です。
別にハードに峠を攻めるでもサーキットで走り込むでもないので微細な変化は感じ取れませんが
シャフト全てノーマルの頃に比べると確かに【乗り味】が上がったのは 鈍感な自分でも感じました。
まあシャフト3本で5万円したんだからブッちゃけ「良くなったと思わなければやりきれない」
って心理も働いてますけどね。
品物の質感は流石です。ただし「取り説」も無いので「取り付け方」や結構シビアな「締め付けトルク」はご自身で決めて行う必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/28 17:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

アクスルシャフトを車種から探す

PAGE TOP