6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他ホイールオプション・補修部品のインプレッション (全 18 件中 11 - 18 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちはちさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

ここも磨耗していてアクスルシャフトと一緒に交換しました。私はGクラのスイングアームにGクラの8インチ4jホイールを装着しているのですが、私の場合このカラーは干渉してしまい入りませんでした。旋盤で削り取り付けしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 20:35

役に立った

コメント(0)

mitsuさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

ホイール変更に伴いセンターを出すために購入。他のメーカーの物を検討していましたが、値段の安さに魅かれ購入しました。安いぶんそれなりの物、と思っていましたがこだわらないのであればこれで十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/06 11:42

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ほんのちょっと出っ張りがあるから
ホイールに引っかかって組む時はずれにくい。
セローは「ダストカバーは使用できません」
に該当している(^^ゞ ようではありますが
面白い商品ですね。 ま、しかし
レッドが欲しいですけど(本当はオレンジが欲しい)

今回はリアだけ。 フロントはいつの日か
セローにトリッカーの19インチを組んだ時に
買う事にしよう(予定は未定で決定ではないが^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 23:45

役に立った

コメント(0)

はいよさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.0/5

★★★★★

おそらく中華だとおもう。
中華のわりに高い気がした。
強度が不安
足回りがリジッドやローダウンでストロークがあまりないとこれがまがってしまいそう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

ホイールを車体に取り付ける際、純正品のホイールスペーサーがアクスルシャフトを貫通させる前に落ちてしまい毎回苦労していました。
そこで今回Rースプロケット交換の際、当製品に交換してみました。
交換してみて若干 作業性が良くなったと思います。
もっとグリスを塗りたくれば落ちにくくなったのかも知れません。
 
見た目 チラッと見える赤い当パーツがさりげなくカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

YPAさん(インプレ投稿数: 239件 / Myバイク: ZX-9R )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
将来的にKSR-2にゲイルスピードのホイールを履かせる予定でいるので先に購入しました。
ダンパーやボルト、カラーなど含め844gとそこそこの重量があります。これだけ重量があるとNSRホイール流用の方が軽くなるんじゃないだろうか。
ダンパー目的で付けるにしても今は新型KSR110(11年~)の純正アルミホイールが安価に流用できるし、そもそも新型KSR110アルミホイールが110用ホイールカラーやスプロケなど使用してほぼボルトオンなのに、ゲイルのはこんな大げさな取付けキット必要なのか?

鍛造ホイールの軽さや強度とか、ダンパー付きとか120サイズのタイヤが無理なく履けるとかメリットは大きいですが、かける金額の割りに他の流用ホイールに対してのメリットが微妙な気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(1)

YPAさん 

純正のスプロケット穴とスプロケット取り付け用のスタッドボルトはM8ですが、このキットに付属しているボルトはM10でした。
説明書にはそのことが何も書かれていませんでした。社外品のスプロケ(サンスター)は両方の穴が開いていたのでどちらでも問題ないのですが、純正スプロケットを取り付けるためにドリルでスプロケ穴を拡大加工しました。
純正スプロケとのマッチングを確認していないのでしょうか。ACTIVは大手だけにそういう所がしっかりしているイメージがありましたが残念です。

ツイスター(≧▽≦)さん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: SR400 )

3.0/5

★★★★★

ホイールにアクセントが欲しくて取り付けました。
ダーク系のホイールにブルーのピアスだとあまり目立ちませんね。
(;^。^A アセアセ・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/07 15:53

役に立った

コメント(0)

ふぉるじぃさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FORZA [フォルツァ] | グロム )

3.0/5

★★★★★

ホイールカラーのドレスアップなので、走行その他の機能には、何の影響もありません。
重量的には、ノーマルよりも少し重くなりましたが・・・。

非常に目立たない部位の、見た目を”オシャレ”にするだけで、片側6千円オーバーは高すぎると思います。
デイトナ製は、左右セットで1/3の価格ですから…でも、廃盤になってしまったのでは仕方ありません。

汚れやすい部位に、このデザイン、掃除が大変そうだとは思ってましたが、実物は予想以上に角々が鋭角で、きれいな状態をキープし続けることは絶対ムリだと思います。

でも、どうにかしたいと思っていたホイールとフォークの間を埋められたので、まぁ良いかという感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他ホイールオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP