6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ホイール関連のインプレッション (全 188 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hiroさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: JOG [ジョグ] | BANDIT1250 [バンディット] | アクシス90 )

利用車種: アクシス90

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

20年落ちのアクシス90を手に入れましたが、あちこちサビだらけ。

少しづつステンボルトなどに交換してますが、こんなパーツを発見♪

さりげないドレスアップに満足です☆
自分は付けてないですが、ベータピン用の穴があるので、ベータピンを付けるとレーシーな雰囲気になるかも♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/16 23:08

役に立った

コメント(0)

パチェンコさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: KDX125/SR | モンキーBAJA )

利用車種: モンキーBAJA

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ホイールを替えたので装着。他の色もあるがシンプルにしたくてシルバーにしました。
さりげなく付いてる感が良いです。一応補強で付けたので剛性は上がってると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/05 16:05

役に立った

コメント(0)

biker_Tamaさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: FL ショベル | FLH1340 | TW200E )

利用車種: FL SHOVELHEAD

3.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

注文はホイール1つ、つまり2個1セットかと思いきや、1個1セットだった。通常は2個1セットだと思うのですが、1個単位でオーダーする人はいないので商品説明に記載してほしいですね。前後ホイールで2セットのつもりで注文したら、2個しか入ってなかった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/18 01:46

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

ハブのスタッドボルトの長さがまったく足りなくなるため、
付属の六角のボルトに交換する必要があります。
不安だったスタッドボルトはダブルナットで意外と簡単に抜けたので安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/27 22:30

役に立った

コメント(0)

はやぶささん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: HAYABUSA

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

注文してから直ぐに届きましたし、説明書きやサポートのお知らせも、同梱されてましたし、良かったです。取り付けもうまく行きましたし、装着後、走りや、振動、ショックなども、変わり、走りやすく成りました。後は、ゴストが、もう少し、安くなればと、思いますが、結果的には、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/24 14:12

役に立った

コメント(0)

ラブリーちゃんさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ランツァ (DT230) )

利用車種: SR500

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取り付けに関しましては、説明書をよく読んであとユーチューブの施行動画を何回か見てイメージトレーニングをしました。作業本番ではリムの溶接部分のバリとりと脱脂はきっちりやりました。
真冬の室内での作業でしたので、テープの粘着を良くするために灯油ストーブとドライヤーを駆使しました。準備が肝心です。
ここまでやればあとはまっすぐにテープを貼るだけです。少々気泡が入ってもエア漏れはしませんでした。
最初はリアから貼っていくことをおすすめします、リム幅が太いほうが圧倒的に貼りやすいので練習になるからです。
あとは迅速にタイヤを組み込んでエアー圧を高めに充填してやるだけです。

使用したインプレですが、正直バネ下重量うんぬんは感じ取れませんでした。
チューブレスタイヤを履けてタイヤ選択の幅が広がることが最大のメリットだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/05 22:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: V-MAX 1200 | TDR80 | HAYABUSA )

利用車種: モンキー

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ノーマルのトラクタータイヤ(笑)に比べて走行抵抗も少なくて走りが軽くなりました。
何よりパンクしたときの修理の手間が掛らないのがうれしい。まだパンクしたことはありませんが・・・
タイヤ自体のライフはまだ分かりませんが3000キロ持てば十分だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/09 20:57

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

以前 中古で購入したGクラフトの 4jのホイルに 傷が ついたので 3・5jのホイルにしましたが ハブスペンサーがモトラー用でしたので スペンサーも 同時注文しました。注文される時 間違わないように

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/07 09:07

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

3.5J、8インチを履くために購入しました。
それまではキタコのアルミホイールを履いていましたが、キャリパーがホイール中のフランジ段に干渉してしまうため急遽段の無いGクラフトのホイールを購入することにしました。
キタコや、武川、デイトナからは5本スポークなども出ていましたが、メーカーによりオフセットが少しずつ違うという話を聞きます。
となるとGクラのハブ、キャリパーサポートを使用しているならGクラのホイールを使用するのが確実かと思い購入することとしました。
個人的にはこのデザイン全然好きではありません。
出来ればデイトナの5本スポークを購入したかったです。
ただ、8インチですのでほどディスクローターで隠れてしまうのでほとんど見た目は分からないと言うのが現実です。

インナーチューブを忘れずに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/05 23:05

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

3.0/5

★★★★★

ゴリラのフロントホイル8インチ→10インチに変更するためと、フロントフォークの交換時に使用しました。3mmを3枚1mmを2枚購入しました。とにかく値段が手頃なので少し多めに購入しました。アルミ製の3mmは軽くて良いですが見た目はとても綺麗とは言えません、まあホイルに隠れて外には見えないので良しとしますが、外周は外に出るので磨かないと見た目は良くないと思います、鉄製の1mmはやはり重く感じますが、アルミ製で1mmはやはり制作上難しいと思いますのでしょうがないと思います、こちらも外に出るパーツではないのでこちらも良しですが、こちらも外周は磨く必要が有ります、本題に入りますスペーサーは1mm、3mm共に使用するには自分には全く支障はありませんですし、色々なメーカーから発売されているスペーサーは1mmの販売が見つからなかったのでとても助かりました。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/28 16:47

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP