6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NTN:エヌティエヌ

ユーザーによる NTN:エヌティエヌ のブランド評価

2輪・4輪問わず様々なメーカーで純正部品採用される、日本を代表するベアリングメーカー。 さまざまな産業機械分野に向け、大小あらゆる種類の軸受に新技術を付加して販売しています。

総合評価: 4.5 /総合評価29件 (詳細インプレ数:29件)
買ってよかった/最高:
18
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
1
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

NTN:エヌティエヌのホイール関連のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

こちらの部品も純正の寸法と照らし合わせて購入。安心の日本製、精度は高いでしょう。消耗品は定期的に交換すれば安いもので十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 12:53

役に立った

コメント(0)

TRIUMPH9772さん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: StreetTwin )

利用車種: STREET TWIN

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

純正部品の寸法を確認して全く同じでしたので大丈夫と確信して購入しました。安心の日本製ですし、部品精度は全く心配しておりません。非接触金属タイプと比較するとフリクションロスが多少あるようですが、ツーリングや街乗りメインですので防水性も考えてゴムシール型で間違いないでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/17 12:51

役に立った

コメント(0)

NIYAさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: RS3 125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

ホンダ純正ベアリングと同程度の品質です、しかし純正よりもお安い値段でした。
交換前のベアリングはおそらく海外の物で、中央のリングとボール部分がぶっ飛び、取り外しに苦労しました。
取り付けも良い感じて入ってました、中のグリスは今回は未確認です。
交換後ある程度走っておりますが、特に違和感も無く、とても良い走りを取り戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/02/15 09:23

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

5.0/5

★★★★★

消耗品なので定期的に交換しよう。NTNのシールは大きく分けて4つ
シ-ルド形(ZZ)は摩擦トルクは少ないが防水性がないのでダメ
非接触形シ-ル形(LLB)も摩擦トルクは少ないが防水性がない。
低トルク形シ-ル形(LLH)は摩擦トルクは中ぐらいで防水性もまあまあ。
接触形シ-ル形(LLU)がもっとも防水性に優れるのでこれを使った。
転がり抵抗が気に生るところだが、フロントはスルスル~と回り続ける!大満足!
NTNのホームページはとってもカタログもちゃんとしてていいね!
http://www.ntn.co.jp/japan/index.html

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/20 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

NTN:エヌティエヌの ホイール関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP