6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GM-MOTO:ジーエムモト

ユーザーによる GM-MOTO:ジーエムモト のブランド評価

ミニモト用カスタムパーツが豊富な「GM-MOTO」。メーカー指定のオプションだけでなく、ハイクオリティー&リーズナブルなパーツを展開しています。手軽に『俺マシン』にカスタムし、あなたの一台を創ってください!

総合評価: 3.6 /総合評価131件 (詳細インプレ数:125件)
買ってよかった/最高:
38
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
32
もう少し/残念:
14
お話にならない:
12

GM-MOTO:ジーエムモトのホイール関連のインプレッション (全 10 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
鈴木さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: チョイノリ | モンキー | KDX125/SR )

利用車種: モンキー

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0
コントロール性 0

フロント3.5J、リア4Jを購入しました。フロント側は、ノーマル幅のフロントフォーク、ドラムブレーキで使用する場合ドラムブレーキ側を数センチ削り詰め、メーターギア側にブレーキの削った分のカラーを入れないと付きませんのでご注意ください。個人的にはリムの深さが左右均等じゃないと嫌だったので承知の上購入しました。リア側はノーマル幅のスイングアームですがチェーンを4mmオフセットさせてもタイヤ引っ張ってもサイドウォール削るので厳しいです。ポン付け希望の方は大人しくキタコやGクラのセット品を買った方が良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/16 02:33

役に立った

コメント(0)

げんさんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | GORILLA [ゴリラ] | MONKEY [モンキー] )

リム幅:3.5J
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
コントロール性 3
  • コレを見た瞬間あれ、オフセットゼロ???と嫌な予感がしましたね?。

    コレを見た瞬間あれ、オフセットゼロ???と嫌な予感がしましたね?。

  • 見た目はよろし。Gクラフトさんより光っている気がしますね。

    見た目はよろし。Gクラフトさんより光っている気がしますね。

  • 加工後。

    加工後。

  • カラー5mmだったかな?

    カラー5mmだったかな?

まずこのホイールはオフセット0です。
よってポン付けではいきません。
純正フロントフォーク+純正ハブに取り付けましたが、
そのまま状態ですとメーターギア側にかなり寄ってしまい、フォークのブーツに当たる状態です。

開封して見てみたらやっちまったよ…オフセットゼロかぁ?……と。。。

オフセット0だとなにがまずいのか、将来ディスクハブにして
ディスク化したいなーっていう時どうにもなりません。
同メーカーのディスクハブキットを買えばそのまま付くのか??
所詮、中華部品なのですんなりポンとはいかない気がしますね。

オフセットゼロなので加工必要です くらい記載してほしいです。
メーカーもメーカーですが。
(追記 お問い合わせしてもシカトでした)

リアも変わってくるので
カラーとリアのスプロケオフセットスペーサー2mmを付けることをオススメします。
オフセットゼロなので
入れないとチェーンラインが揃いません。
3.5Jなのに純正ハブ・タイヤ(110/80-8)
干渉していました。。。 ですのでスペーサー必須です。

Gクラフトさんのホイールはオフセットされているので
ポン付けできます。

結果的に加工すれば装着できます。が
違うホイール・ディスク化にしたいなーというときにハブを購入するか、カラーを入れるようになります。なぜか、
ハブを詰める必要があり元に戻せないからです。
同メーカのハブなら合うんでしょうけど
どこまでいっても中華は中華部品ですので

加工の承知をした上で購入されるか
ポン付けを望むならGクラフトさん、キタコさんのホイールにしましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/05 00:07

役に立った

コメント(0)

ロイぱぱさん(インプレ投稿数: 175件 / Myバイク: GSX250L | モンキー | ゴリラ )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 3

おすすめです!
安くワイドに出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/12 22:19

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: ゼファー400 )

利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 4
コントロール性 2

某メーカーの物より形状が好みなので、こちらをチョイスしました。
若干のブレ有り。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/13 19:37

役に立った

コメント(0)

さるさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: モンキーBAJA | NS-1 | NS-1 )

リム幅:3.5J
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5
  • フレームから作成

    フレームから作成

リクアの5.5jキットに合わせて使用、中華ホイールの倍の値段はしますがクロームメッキをしたのかって思う位キレイで足元が栄えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/15 23:45

役に立った

コメント(0)

ガッチャマンさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CB750K | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★


リアを今流行りの太足にする為に、スイングアームを新調したので、それに伴ってアクスルシャフトを通常よりも長い物に交換しました。今回買ったGMーMOTOさんからはシャフト長が多種類出ているのでワイド化する人は一度問い合わせてみるのも良いと思います!リアワイド化する人には絶対オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/11 16:47

役に立った

コメント(0)

パーマンさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: ダックス

4.0/5

★★★★★

ダックスのリアホイールをちょっとワイドにしてみたくて試しに購入。切削の仕上げに雑なところが若干見られましたが歪みや穴のずれなどは無く使用するには問題ありませんでした。サイズもちょうど良かったのでこのまま使い続けて様子をみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/17 08:14

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★

ゴリラに使用しました。今まで後輪のみ10インチで乗ってましたが、やはり乗っていてギャップが有ると前後インチが違うので辛かったですし、特にコーナー入り口のブレーキタイミング時が辛かったですが10-3.25ホイルにしてからは強めにブレーキを握れるようになりギャップも8インチにくらべるととても楽に逃げられます、前後10インチにして見た目も乗り心地もとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/03 18:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パーマンさん(インプレ投稿数: 28件 )

4.0/5

★★★★★

ダックスのリアホイールワイド化のため購入。最近は強度に優れる12本止めが人気のようですがこちらの8本止めでもふつうに使う分には今のところ問題ないようです。チェーンラインとの隙間は十分でしたがリアブレーキのトルクロッドを止めるボルトとは隙間は狭くなるので場合によっては削るなどの加工が必要そうです。
マイナス点はバリが若干多いところですが価格を考えたら上出来です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/30 23:43

役に立った

コメント(0)

チャッピーさん(インプレ投稿数: 9件 )

3.0/5

★★★★★

良くも悪くもありません(^^)

普通ですε-(´∀`; )

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GM-MOTO:ジーエムモトの ホイール関連を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP