6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ストロークインジケーターのインプレッション (全 22 件中 21 - 22 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

4.0/5

★★★★★

【グーなところ】
・普通はフロントフォークを分解した時に取り付けるらしいが、このストロークセンサーは切れ目があるのでそのまま取り付け可能
・リングを止めるバネの先端がネジ式になっているのでいつでも取り外しできる
・取り付けることでストローク量が一目で分かるので便利
・ドレスアップアイテムとしても効果的
・サイズが数種類有り、さまざまな太さのフォークに対応(無いサイズもある)

【ブーなところ】
・プラスチック製のリングとそれを止めるバネの2点で2500円は高いと思う。どの部分にお金がかかっているのか…
・ストローク量を知りたいだけなら結束バンドでも十分。ただし見た目と取り外しはあれだが

【総評】
・Fフォークを分解せずに取り付けができ、尚且つドレスアップパーツとしても効果が高い商品だが値段が残念。しかしサスを調整している人は取り付けてみるのも悪くない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いでちんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

OHLINSチックな外観で、ただの黒いゴムより良いと思います。
装着の際は私はちょっと苦労しましたが何とかつきました。
簡単に外れるよりは良いと思いますがそんな意味で星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ストロークインジケーターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP