6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 50 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッチ棒さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB400スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

今回、この商品を購入した理由はタイトルの通りです。手に取ってみて感じたことは、少し重いなということです。ただ、それ以外に不満な点や気になった点はなく、満足しています。
ウインカーステーとしては、やや高価な部類に入りますが、その分しっかりとしたつくりとなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

さくらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: R1150GS | CUB70 [カブ] | XLR250 )

4.0/5

★★★★★

フロントのフワフワ感が改善されました。特に、カーブでの安定感が改善されました。
取付は簡単ですが、付属の説明書は掲載画像が不鮮明なのが残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: リトルカブ | 200DUKE [デューク] | ZZR1400 )

利用車種: リトルカブ

4.0/5

★★★★★

カブといえばボトムリンク式のフロントフォーク。
これをなくしてカブのスタイルは無いと考えているカブオーナーは多いと思います。
ですが、このフォークがカブをカスタムする上で非常にネックになります。

フォークに関しては改造の余地がないなぁと諦めていましたが、このTAKEGAWAさんがだしてくれた強化ダンパーキットによって、根本的解決とはいかなくとも挙動を安定させられます。
ブレーキングでの車体も安定しますし、フロントブレーキの効きも心なしか改善した気がします。

取付も非常に簡単で、フロントホイールを外してフェンダー部のボルトを2本はずし、そこにステーを共締めして、ダンパーを取り付けホイールを戻すだけです。

普段は余りやらないフロントドラムの清掃も一緒にできるので一石二鳥です。

値段も1万円チョットとそこまで敷居も高くないので、装着して損はないかと思います。

ちなみに私はダイノック(カーボン調シート)を貼ってちょっとだけ見た目を良くしています(笑)
本当はブラックがよかったですが、手持ちがなかったので・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kurotenguさん(インプレ投稿数: 50件 )

4.0/5

★★★★★

(取付前)

フロントサスに減衰力調整機能を追加できそうと思って購入しました。
取り付けにはフロントフォーク内部部品の加工が必要なので、フォークオイル交換に併せてショップで組付けてもらいました。私の車両はフォークスプリングの上部にスペーサーが入っていたので、スペーサー長をPDバルブの厚み分だけカットしてプリロードが掛からないようにしています。(プリロードはスペーサーの上にワッシャーを数枚追加して調整しています。)
これでプリロードと圧側減衰の細かな調整ができるようになり、大満足です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

4.0/5

★★★★★

バルブサイズ29mm(No.118-4004)を、VT250スパーダに使用。この車種の場合はピストンロッドの穴が大きいので、現状は純正そのままで装着(ロッドへの追加穴あけ加工無し)。

外径29mm、ピストンにはめる側の径は21mm。厚みは14mmほどで、ノーマルのカラー長だと少しプリロードがかかりすぎるので、後で切り詰める予定。

フォークオイル粘度を上げていたのを、標準の10番に戻し。普段は押さえが効いた感じで、大きなバンプでも嫌な硬さがなくなり、乗りやすい。

大掛かりな変更はしたくないけれど、サスペンションのグレードアップをしたい人には最適だと思う。

これから、セッティングをいろいろ変えて、いじってみるつもり。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

通勤族さん 

オーバーホールの際に、ロッドの穴の追加加工しました。しっかり固定すれば、ハンドドリルでも意外と楽に穴あけできました。乗り心地は、ほんの少し柔らかくなったかな?まだまだ大きな消耗もなく、よく動いてくれてます。

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 モンキー(Z50Z)のフロントフォークブーツが破れてしまったので交換しました。

 ブーツと取り付けカラーのセットですが、カラーは現車のものが使えたので交換していません。旧車のため金属類がピカピカになると違和感もありますので。

 交換にはフロントフォークを外してインナーを分解する必要があります。今回はついでにオイルシールも交換しました。

 純正のブーツも売っていましたが、両方とも見た目も機能も変わらないので、少し安いこちらを選んでいます。

 装着しての感想は、しっかりとブーツの役目をしていて、密着もよく弾力も問題ありません。純正の取り付けカラーにもしっかり装着できました。

 純正部品を気にしなければ、リーズナブルで全く問題ないブーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/18 09:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

影風響さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: ZZR250 | ZX14R | スーパーシェルパ )

4.0/5

★★★★★

YSSのRrショックに交換後にフロント部のフィーリングが若干不満を感じ今回フロント部の強化を実施しました。

本題
 PDバルブ組込を4月後半に行いボトム側孔加工を実施し現状維持で組込、オイルG-10使用しました。

試乗報告
 いゃー実にいいですねー。コーナーリング時Frの安定感が増しブレーキング時の前後動きがスムーズになり
初期挙動でギクシャクする事無く良かったですよー。今回PDバルブ調整用プリロードは送られて着た通り
約2回転のまま使用していますが、今後要すを見て調整していきたいと考えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

画像のとおりの形状です。しっかり強度があるので安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

ぴょんきちさん(インプレ投稿数: 41件 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

画像のとおりの形状です。作りがしっかりしています。
塗装も良かったしクオリティが高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/24 20:38

役に立った

コメント(0)

SENKOさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: イナズマ1200(GSX1200FS) | スペイシー100 | CB250R )

4.0/5

★★★★★

リアサスを交換したところ、さらにフロントがショボく感じ始めた。
そうなることは予想していたので、リアサスとセットで購入していました。
早速フロントフォークを車体から取り外し、説明書どおりに装着し、指定のフォークオイルと油面をノーマルに合わせ再び車体に取り付けました。

ノーマルと比べ明らかにプリロードはアップしています、車体に取り付けた完走は、腰が出たな!直ぐに違いが分かります。

まだ町中しか走っていませんが、リアサスに負けていない感じを受けました。

次回、峠を走ってみてのインプレをお楽しみに!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/09 17:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP