6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 33 件中 31 - 33 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
812さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

3.0/5

★★★★★

フロントフォークのバネだけでは衝撃吸収が不安だと思い取り付けましたが、それほど付けてみても変わらないような感じがします。
付けても見た目の変化は少なく、がらりと変えたい方にはお勧めでき無いかも。さりげなくが好きな人にはいい感じです。
アスクルシャフト側のネジが緩みやすいので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:33
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

3.0/5

★★★★★

4L風味のフォークブーツを付ける時についでに付けてみました。
以前にフォークをばらした事があれば作業は可能だと思います。
工具とピンが必要です。
個人的には結構面倒な作業でした。
アウターに入れる時に『おー確かにガタ少なくなった感じだ!!』
で乗った感想はうーん良くなったような・・・
でも多少はねる路面で収まりが良くなった感じがした様な。
まあこれ以上求めるならFフォーク変えますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

motomx510さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX110 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・低価格
・ストロークが延長されるので、走行に安心感が生まれる。
・一般的な市販の275mmリヤショックとの併用で、STDとほぼ同じ車勢になり、バランスがとれる。
・取り付けているハンドルや、ハンドル取り付け角度にもよるが、一応、STDブレーキワイヤーが使用できる。(かなりぎりぎり、ロングワイヤーとの併用をお勧めします)

悪い点
・付属のスプリングだけでは、大人が乗るには役不足。
・少しダンピングは変わるが、さらに調整が必要。

総評
コストパフォーマンスが高く、お勧めできる商品。
STD比べれば、乗りやすくなり、ミニモトコースでは、十分な性能が有ると思う。
しかしながら、レースや大きなコースでは、不足を感じる。
現在、他社製ハードスプリングとオイル粘度で調整中ですが、STDフォークの限界を感じます。より高いレベルを求めるのであれば、フォークASSYの交換が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP