6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KITACO:キタコ

ユーザーによる KITACO:キタコ のブランド評価

4ミニパーツを中心に、様々な商品をリリースしているブランドが「キタコ」です。ほとんどの車両に使用されているマフラーガスケットなど、必要不可欠な商品を多数リリース。

総合評価: 4.2 /総合評価8312件 (詳細インプレ数:8084件)
買ってよかった/最高:
3720
おおむね期待通り:
3001
普通/可もなく不可もない:
1169
もう少し/残念:
235
お話にならない:
156

KITACO:キタコのその他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甚兵衛坊主さん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | NS-1 )

利用車種: エイプ100

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4

エイプ type Dはホークボトムが黒で見た目が貧弱なのでキタコのボトムケースに換えました。素材の割に価格が安いと思います。アルマイトの部分の削り行程が悪いのかアルマイト加工が悪いのか筋が入ってる様に見える部分があります。近くでよく見ないと分からない程度ですがインプレを見てると同じような状態の方がいるようです。まだ試し乗りはしてませんが、ブレーキをかけて沈み込ませても問題はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/08 17:01

役に立った

コメント(0)

motomx510さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: KLX110 )

3.0/5

★★★★★

良い点
・低価格
・ストロークが延長されるので、走行に安心感が生まれる。
・一般的な市販の275mmリヤショックとの併用で、STDとほぼ同じ車勢になり、バランスがとれる。
・取り付けているハンドルや、ハンドル取り付け角度にもよるが、一応、STDブレーキワイヤーが使用できる。(かなりぎりぎり、ロングワイヤーとの併用をお勧めします)

悪い点
・付属のスプリングだけでは、大人が乗るには役不足。
・少しダンピングは変わるが、さらに調整が必要。

総評
コストパフォーマンスが高く、お勧めできる商品。
STD比べれば、乗りやすくなり、ミニモトコースでは、十分な性能が有ると思う。
しかしながら、レースや大きなコースでは、不足を感じる。
現在、他社製ハードスプリングとオイル粘度で調整中ですが、STDフォークの限界を感じます。より高いレベルを求めるのであれば、フォークASSYの交換が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

KITACO:キタコの その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP