6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フォークトップブリーダーのインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
にりんはさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: KDX250SR )

利用車種: 250EXC-F SIXDAYS

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

'08 250EXC-Fに使用しました。確かに小型で装着しても気になりません。ただ、従来品のようにスパナ等を掛ける部分がないためプライヤー等で掴む事になるかと思いますので心して行いましょう。トランポに積んでフォーク縮めたりもしましたがキッチリ気密しているように感じました。カラーも選べ、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/25 09:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

モタードマンさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ドライバーを使わずに簡単に大気調整が出来るので購入しました。取付はマイナスドライバーでノーマル部品を緩めて外して本製品を取付るだけの簡単チューンです。ただ取付時に締付けトルクも記載されてますが、工具で締める部位が無いために手で締めただけになりました。
他の方がどのようにして取付たか解らないので、ここだけ疑問が残ります。走行した後にスタンドでフロントを持ち上げて先端を押すだけでエアが抜けるので取付て良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/09 17:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

完全に見た目重視で選んでしまいました。正直性能的には劇的に感じが変わるわけではないけど便利でとまるたびに押してエアが抜けた感があるとうれしくなってます。完全に自己満足の世界です。
トランポに載せる時にはフロントフォークを縮めてシールに負担がかかるのでそのときはメリットがあると思うけどその機会がまだ無いので実感してません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 01:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

もんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: DT200 | KX60 )

利用車種: DT200R

4.0/5

★★★★★

DT200WRに取り付けました。

適合車種は、干渉せずネジ山が合えばOKのようです。

「頻繁にすることがないからいらないかな」と思いながら完全に『見た目』で購入しました。

工具を使用することなく、ワンタッチで『プシュッ』と内圧を下げる動作に感動。

見た目も色がついてちょっと華やか(?)

使用してのトラブルは『オイル漏れ』転覆するほどのダイナミックな転倒後にはブリーダー付近にオイルが残っているのかプッシュすると『ブシュッ』と少量のオイルが吹きます。

ですが、転倒する私が悪いんです。

他の問題は…
接合部からの『オイルの滲み』こちらは造りの問題

画像に載せましたが、Oリング真上の段差の形状
左(ビス純正)に比べ右側(ブリーダー)の方が太いのがわかります。

取り付け時に、わかってはいましたが…
この段差が乗り上げてしまうため、Oリングが潰しきれず滲むような漏れとなるようです。
量は少量ですが、オイルの流れた跡が残るため気になるところです。

ですが、初期型DT200WRに限った事かもしれません。

対応策を考えていますが、今後、整備日記にでも載せられたらと考えています。

機能と見た目はいう事なし!
個人的には非常に気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08

役に立った

コメント(0)

利用車種: KLX250

4.0/5

★★★★★

レンサルのハンドルと干渉してしまい、断念
しかしハンドルにゴムを巻いて多少オフセットして装着してみました。少し走ってボタンを押してみるとプシュって抜けました。
他の人が書いているみたいにオイル抜けは今のところないです。因みに1ヶ月前にフロントフォークのオーバーホールをしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

4.0/5

★★★★★

煩わしいフロントフォーク内の空気圧を抜くのに購入しました。
フロントを持ち上げ、ワンプッシュで大気圧に戻せますので簡単です!
走行後に初めて押したら『プシュ!!』と結構空気が抜けたのに驚きました。

見た目もアルマイトで美しいし、簡単に交換できるので、
車体の色とかに合わせて換えてやると良いアクセントになりますね。
後は耐久性ですね、ほかの方も書いてありましたが
若干オイルが出るらしいので気をつけてチェックしてみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/22 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

エア抜き簡単で、オシャレです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:56

役に立った

Rightさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: XR250 | SV650X )

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

ダウンヒルバイク マルゾッキのショックにも付いているブリーダー機能が
ジータにあったので購入してみました。

XRのフロントフォークには、内圧エアー除去用のネジはあるが、
エアー除去バルブが無いので交換するだけ。

機能的には、どうかわかりませんが、面白いので取り付けました。
見た目はいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:39

役に立った

コメント(0)

tk92edaさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KLR250 | KDX250 | FUSION [フュージョン] )

4.0/5

★★★★★

見た目に何か格好良くなるし・・・
実用面でもかなり効果あるらしいですし・・・
安い割にインパクトはあると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/26 18:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークトップブリーダーを車種から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP