6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フォークオイルシールのインプレッション (全 63 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
グーさん(インプレ投稿数: 13件 )

4.0/5

★★★★★

純正品が入手できず装着してみました。リップ部分や外径の圧入部分はきれいです。ボトムケースに圧入する時はいい感じです。次回も入手できれば選んでいいかなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

北風さん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

評判の良さから選びました。
取り付けは何の問題はなく、耐久性についてはまだ分かりません。
願わくば、日本語の説明書が付いていれば安心します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/18 16:17

役に立った

コメント(0)

ちーぼーさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

フロントフォークのOH時、何かおもしろいシールはないかと探していたところ発見しました。色が気に入らないですが、HPで商品紹介用の動画を見ると、明らかにフリクションが少ないではないですか!!
ホントか~?と思いながらも、しばらく寝かせていた車輌のリフレッシュ中だったこともあり、購入しました。元々装着されていたシールが古かったため、使用感については不明ですが、少なくとも装着時に他のシールと同様容易に組みつけられ、紹介動画と同じ事をやってみてもインナーチューブがするするっと自重で動くさまを見ているだけでも気分がいいです!
他社外品のシールと比較すると多少割高ですが、そして体感上もよくわかりませんが、きっと縁(カウル)の下で良い仕事をしてくれていることでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/28 14:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ugandaさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z650RS | RH975S NIGHTSTER Special )

利用車種: CB1100

4.0/5

★★★★★

一応使えました。
CB400SFの新しいモデルとシールは共通の様ですので。

しかしオイルシールは厚みが2~3ミリほど薄いし、簡単に手で押し込めて
しまうほど外径も小さめのようです。

これでオイル漏れしなければよいですが…少し不安です。

小さめな外径の為オイルシールが縮まないので、フリクションは少ないですね。
作動性の良さはバイクを押して、小さな段差を超えてみると良くわかります。

今後持久度をモニターしていきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROSSIさん(インプレ投稿数: 126件 / Myバイク: STREET TRIPLE 765 RS )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
インナーチューブをチタンコーティングにするにはお金が・・・
という人にはオススメかと思います。
このお値段でしっかりストロークの感じがよろしいのです!
びっくりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/03 18:43

役に立った

コメント(0)

GUNボーイさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: TZR250 | CB750F | YZF750 )

4.0/5

★★★★★

購入してしばらく保管したいましたが。時間ができOHの方法が理解できたので、オイルシールの交換を実施した。

取り付けも特に問題なく出来、エア抜け、オイル漏れ等もなく、(新品なので当然か!)仕上がった。

サスの動きも心なしかスムーズと思う。
値段も手頃で満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:48

役に立った

コメント(0)

666さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: ゼファー750 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

以前にZX-10でも購入させて頂き今回もゼファー400でも選択をしました。

純正と現物を比較した事はありませんが純正部品の納期がかかる事もありアリート製を購入しています。

前回に同様のアリート製フォークシールをZX-10で交換後は今もオイル漏れも無くキチンとしています。

やはり個人的には信頼のあるメーカーを使い続けていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/13 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIGさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: ZX-12R | ZX-12R )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
 フロントフォークをオーバーホールする際、インナーチューブにコーティングされた物にしたので相性の良さそうなSKFフォークシールにしてみました。
 実際のところフリクションがどうなのか分かりませんが、フリクションが少ない方がコーティングへの負担が少ないと思います。
 まだ数十キロしか走っていませんが、今のところ特に異常は見られません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:57

役に立った

コメント(0)

曲者さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GPZ900R | TL1000R | グランドアクシス )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

他車種にZRX1100フォークを流用していますのでオーバーホールの為に購入しました。

全く同じサイズのものが違う品番でありますが、この品番の物だけちょっとだけ割高です。
作りや質感は純正とは全然違います。
付属の専用グリスもこの商品を生かす重要なものなのだと思います。
組み込みも純正と変わらずに問題なく入れる事ができました。


耐久性向上やフリクションの低減がウリのこの商品なのでこれから使い込んで様子を見てみようと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/25 18:36

役に立った

コメント(0)

フライ★フライさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: WR250X )

4.0/5

★★★★★

密かに、いや、着実にブームになりつつある
SKF製フォークシール、その性能やいかに!
耐久性はあるそうです。シール性も純正以上かと思われます。
しかし、某サスペンション屋さんの映像ほど、純正より遥かに
動く!なんて事は無さそうです。
シール単体の抵抗は恐らく映像のとおりでしょう
ただ、組み付けて、車両にフォークを付けて
一体、どれくらいの人が その差をガチで体感できるの?って。
しかも
こうやってインプレする時は、OH後、動きが良いのは
シールのせいだか、なんだか判らないってのがホンネでしょう。
とはいえ、純正より性能値が高いのは確かなので、OHの
選択肢としては検討余地あるでしょう。
ただし、定期的にフォークオイルを換え、シールのOHには必ず
交換するって方は、純正がお安くオススメでしょう。
ホントは★3つの普通といいたいのですが、盆栽的に★4つ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/16 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

さん 

確かにその通りですね!ダストブーツが付いて油の抜けたフォークとダストブーツ無しのオーバーホール済みのフォークではあれ位の差があってもおかしくないですよね。参考になりました。でも10年に一度位しかシール交換しない私はSKFを買いたいな?なんて思っています。

中古品から探す

フォークオイルシールを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP