6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車高調キット・リンクのインプレッション (全 82 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
イブキさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] | CRM250 )

5.0/5

★★★★★

身長が170cmの為、フルサイズのオフロードバイクはバレリーナ状態でした。ローダウンプレートを組んでからは、両足が付くようになり林道でも怖さがなくなり、もっと早く組んだら良かったと思います。取付も簡単で、フロントフォーク突き出し調整、サスリンク調整で扱いやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/17 19:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KAZZさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 250TR )

利用車種: 250TR

5.0/5

★★★★★

改造はかなり大変でしたが、少し下がっていい感じに。できればサスも交換してもっと下げればよかったですが予算が…。次の目標です。後輪シャフトのボルトがめちゃくちゃ固いので、角をナメないように、しっかりしたレンチとかで外した方がいいです。自分の場合は、回す前にKURE 5-56など使って滑りを良くしてから、25mm(だったと思う)レンチをかまして思いっきり体重かけました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/03 10:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4423さん(インプレ投稿数: 70件 )

5.0/5

★★★★★

購入した中古車に付いていました。作りが良かったです。ピロポールの動きが滑らかでした。取り付けはバイク屋さんに頼んだ方がいいと思います。結局取り外すことになりましたが、結構大変でした(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

white_tailさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

足回りのセッティングパーツとして購入しました。
リアの車高が上がりコーナー進入時のアンダーが解消されました。

20mmダウンのBEET製リンクロッドも使っていましたが形状がかなりかっこよくなりました(見えないですがw)。
材質もあるまいと処理も素晴らしいです。

しかし一つ悪いところが。これを装着する際にメガネorスパナは使用不可です。
ザグリ加工が施してありますがこれがかなり深い。
ですのでナットもボルトも両方ともソケットレンチでなければ締め付けできません。
メガネでやろうとすると舐めます。確実に。しかしワッシャーを挟むことでも対応可能です。参考までにどうぞ。
※詳細は日記にもあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MohiMoviさん(インプレ投稿数: 64件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | BALIUS [バリオス] )

5.0/5

★★★★★

SUZUKI GSX1300R ハヤブサ 2002年式に装着しました。

ローダウン目的で購入しました。
取り付けはインパクトがないと難しいので、バイク屋に頼みました。作業時間は約30分ほどで、工賃は3150円。
車高調機能がついているので、好みに合わせて車高を変えられるのがGood!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

1098はリアサスのリンクが2人乗りの設定で、かなりの高荷重な設定になっており、実際は動いていてもストローク感が得られず、コーナー出口で膨らむ等スロットルを開けたくても開けられないジレンマに悩まされておりました。

以前からサスリンクの存在は知ってましたが、高価な為手が出せずにいました。
でも、このままでは何時まで経っても楽しいライディングが出来ずに悶々としているのも精神的に悪いと思い、思い切って購入してみました。

取り付けは自分で行いましたが自信の無い方はショップ等に依頼された方が良いでしょう。

跨ってみると、スゥっと沈む感じで少し感動したのを覚えてます。
早速峠に走りに行きましたが、弱めていたプリロードのせいでコーナー中ボヨンと弾む感じで、とても攻めれる状態ではありませんでした。
プリロードを締め込み、再度走行してみました、今度はバッチリ開けれるようになり、コーナーが楽しくてもう最高です!

1098にお乗りの方でこのような悩みをお持ちの方は是非このリンクの装着をオススメ致します、きっと満足されると思いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

高額なパーツなため購入を躊躇してましたが、とうとう購入に踏み切りました! 
取り付けは自分で行いましたが自信の無い方はショップに依頼された方が良いでしょう。

取り付け後走ってみましたが以前のセッティングが影響したためか、かなり軟らかくなりコシのないコーナリングでした。その後バネを標準値に戻し車高を下げ減衰も上げて走行したところ、走りが変わりました。

今まではコーナー後半でアクセルを開けると膨らんで恐ろしい思いをしたため、開ける事が出来ませんでしたがこの商品を付けた後は開けて行けるようになり立ち上がりが楽しくて仕方なくなりました。

正直もっと早く購入しておけば良かったと後悔しております、1098系には必須パーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

sazaneさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: CRM250 | KSR-2 )

5.0/5

★★★★★

CRM250Rrモタード化で車高を下げる為に使用しました
フロントの兼ね合いも有るので30mmダウンのロッドを使用し
強化スプリングも同時に交換しました
ノーマルは鉄のプレートですから見た目もクールに成り
機能も申し分有りません

今回私の場合はプリロードも標準よりチョッとだけ固めにしただけで
交換前より弱くしたのでそれだけで20mm位下がりました
そしてハイシートからノーマルシートにしたので30mm位下がり
トータルで80mm位乗車位置が下がりました
身長が180cm位なので両足ベッタリです
街乗りではチョッと窮屈な気もしますがミニサーキット等では
膝付き性が良く成り大変満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バックリンクさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: YZF-R25 | RSV4 | SRX400 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

Z1000・Ninja1000・ZX-10R(現行)はRサス取り付け方法がちょっと異なりリンクプレートが目立ちます。そんな目立つ部分ですのでドレスアップ目的と、純正が鉄のもので重そうなので若干の軽量化になると踏んで購入しました。

現時点で純正と比が同じリンクプレートはNojima・AGRASの2社しか選択肢がないです。
個人的に好きなメーカーのためNojimaを選択しましたが、面取りやラインのとり方が綺麗で良品と思います。

残念な点を上げると、気にすると見れる程度の傷が数点見受けられました。

更に欲を言えば色が選べればよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:25

役に立った

コメント(0)

ロングx2さん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

この商品を見つけた時にすぐに決めました。
私のNInja 250RにはK&T リア車高調整 40mmアップを装着しました。

足つきはかかとまで両足ベッタリですが、以前よりは窮屈感がなく
なったので非常に満足しています。

装着すると見た目は全く気づきませんが、若干、尻上がり状態になっています。

また車体がアップしたことでノーマルのサイドスタンドが短く、
駐車してサイドスタンドを出すと車体が傾き過ぎてしまいます。
私はこれが気になったので別のものに交換しました(・∀・)

もう一点、エンジンオイル交換でエンジン側面の窓から確認できますが、車体が傾いているので、量を多めにしがちですが適切な量を入れることにして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/31 13:32

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

車高調キット・リンクを車種から探す

PAGE TOP