6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

車高調キット・リンクのインプレッション (全 51 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぎーやーさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ZX-14R | ZX-6R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5
  • 元々25Rの純正だったかの様に10Rサスが取り付けできます。

    元々25Rの純正だったかの様に10Rサスが取り付けできます。

  • リンクプレートの金色がいいアクセントになってかっこいいです。

    リンクプレートの金色がいいアクセントになってかっこいいです。

ZX25Rに10R用リアサスを付けられるとのことだったので、購入しました。
アルミ削り出しのアルマイト仕上げはとても美しく、かっこいいです。
22年モデルの10Rのリアサスを取り付けました。
このリンクを使えば、25R専用のリアサスキットを買ったかの様にポン付けできます。
取り付け後も、プリロード、ダンパーの調整は問題なくできます。

10Rのサスに変えたことで、当たり前ですが、動きがとても良くなり乗りやすくなりました。
専用のオーリンズやナイトロンの方が良いのでしょうが、値段を考えれば、10Rサスの流用はかなりおすすめできるカスタムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/01 18:27

役に立った

コメント(0)

あべさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: NSR250 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] | WR250X )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/0-40kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

フォークを限界まで突き出し、リアを車高調整部で限界まで短く、db’sの-20mmシートでも149cmが乗るとかなりギリギリでしたがリンクも1番低い状態でセットしたら少し余裕ができたので足付きに不安がある方にはおすすめできます!
ただそこまで下げるとサイドスタンドが長すぎてバイクが直立するのでスタンドカットかZETAのアルミサイドスタンドで先端を-15mmするのがオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/30 02:59

役に立った

コメント(0)

てるてるさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZRX400 )

マウントボルト径:14mm/幅:20mm | カラー:ブラック | 全長:63mm
利用車種: ZRX400

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

CB400SF用のハイパープロツインショック T360 エマルジョンがセール対象品であった為購入
ZRX400に流用するために当YSSエンドアイ使用

エンドアイのボルトピッチがハイパープロと共通のため比較的容易にリアサスの他社種流用が可能となりました
CB400SFのリアサスは
上エンドアイ16mm
下エンドアイ14mm(W21mm)
全長340mm
となっているので上エンドアイに1mmカラーを入れてYSSのエンドアイに交換し車高調整し取付

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/24 01:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二郎系太郎さん(インプレ投稿数: 31件 )

カラー:ピンク | プレートの長さ:102ミリ(シート高20ミリアップ)
利用車種: VFR400R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5
  • ピンクは派手です。目立たせたく無いならガンメタ推奨。

    ピンクは派手です。目立たせたく無いならガンメタ推奨。

VFR400R nc30に着用。当方のVFRはリアホイールを17インチ化されてあるものを購入しましたが、nc35純正リンクで下がったリアの車高を最適化されている(つもりだった)車両でした。
しかし、乗ってみるとやはりリア下がり感は否めず、突き出しやプリロード調節も試しましたがやはりnc35リンクでは30の純正車高には及ばず、社外リンクでの最適化しか無いと考え、この商品の導入に至りました。
着用してみてやはり、本来の単車の挙動になり感動しました。
重心が上がったことによるヒラヒラ感はもちろんのこと、二次旋回が以前より回るようになり、バンク角も増えました。
特にnc30、35は左コーナーで深く寝かせすぎるとサイドスタンドが擦ってしまいますが、今のところ擦る気配は無いのでその恩恵はとても大きく、安心感を持って攻め込むことができるようになりました。
当方は公道こそ走りますがサーキット走行はそこまで頻繁にはしませんので、タイムの変化など明確にインプレッションすることはできませんが、nc30でリア17インチ化されてる方には間違いなくお勧めできますし、本来のマシンのポテンシャルに戻してやることができますので必須カスタムとまで言えると思います。
私は102mmの20mmアップのタイプを購入しましたが、高すぎることはありません。昨今のSSと比べると間違いなく低いのでその点は安心して購入してもらって大丈夫だと思います。
 取り付け作業ですが、少し厄介です。リンクを外すので当然ながらリアメンテナンススタンドでは意味がありません。
シートレールから吊るか、腹下からパンタで上げるか、タイヤとシートレールの間にパンタを噛ますかのいずれかになると思われます。不安な方はショップに任せてしまわれた方が無難だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/18 15:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

toritoriさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ボルト
身長・体重・体型: 身長/0-150cm 体重/41-45kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

妻用にボルトを所有してます。
149cmの低身長のため、ノーマル状態では両足かかとが地面にはべったりつかず、足つきの不安解消のために純正リアサス減衰最弱、シートあんこ抜きを実施しましたが、解消しなかったので本商品を取りけました。
結果、両足べったりの状態となり、足つきの不安が解消しました。

交換に伴いステップ位置が下がり、今まで以上にコーナーで倒すとステップが擦るためキジマのステップ位置変更パーツで対処しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/31 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mikochanさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: スーパーディオ
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 0
乗り心地 0

通勤用原付スクーターに取り付け。
1年半経過しましたが不具合はありません。
購入して正解でした。
スーパーdioエンジンにオフセットが無いリアサスペンションを取り付けた為にリアサスペンションとリアタイヤが干渉し
リアタイヤが削れてしまうアクシデントが発生。
対応策は複数考えられましたがコストと作業手間、安全性を考慮してヒップアップアダプターに決定。
複数のメーカーがありますがアルミ製品は強度が心配です。
走行中の破損は事故に直結するためインプレを参考に比較検討させてもらいました。
取り付け後、タイヤが削れてしまう事はなくなりましたが、
ヒップアップした為にサイドスタンドの長さを延長する溶接加工が必要になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/04 06:40

役に立った

コメント(0)

ミナトさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: Z1000 (空冷) )

利用車種: ZRX400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

17インチ化にあたって、結構体感できます!

なお社外サス入れてセッティング出してます。

ケツ上がりになるので好き嫌いが分かれるかもしれません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/24 16:51

役に立った

コメント(0)

wanwankoro4091さん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: XL1200S | PANIGALE V2 | PANIGALE V2 )

利用車種: PANIGALE V2
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5
  • 見た目はノーマル?

    見た目はノーマル?

  • 安全安心

    安全安心

自分は174cmで股下78cmですが、ノーマルで母指球根本までは付く状態で走行するには問題無い状態でした。
しかし、パニV2はSS姿勢の腰高で低回転で荒い動きをするから慣れるまで足つき良い方がいいよとV2乗りの先輩の助言が有り、絶対に立ちコケはしたくないので入れました。
現状はノーマルからー10o程度下げて土踏まずが付かない位で停車時は安心して乗れる状態です。
様々な状況での停止時の不安感が無くなるのが最大の利点だと思います。
慣れてくればノーマルから+20まで簡単に調整できるので入れて正解だったと思っています。
価格は安くは無いですが、立ちコケで部品交換するよりは数倍安いので足付きに不安な人にはお勧めだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/18 21:11
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぽけわんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: ZX-25R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

車高を上げたくて購入。
最大の2cmアップにしましたが、リアが上がってスーパースポーツらしいカッコイイスタイルになりました。
よくあるリンクプレートと違って下げるのも上げるのも調整出来るのが良いと思います。
取り付けはお店にお願いしました。
車体を吊れないと作業は難しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 07:00
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: KLX250
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
ポジション 5
乗り心地 5

高さとしては、4?5センチ程度上がります。元々標準体型より大きいので、私にはジャストですが、普通体型の方は足付きは悪化すると思います。
リアが上がった分、キャスターが起きますが、 街中での使用には丁度良い感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 20:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

車高調キット・リンクを車種から探す

PAGE TOP