6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

フォークスプリングのインプレッション (全 195 件中 181 - 190 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
mageさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: SPACY100 [スペイシー] | FZ1FAZER [フェザー] | YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルよりも、もう少ししっかりとした感じが欲しくて交換でしました。最初は付属のカラーを少し長めに組むと、かなり硬い物になったので、カラーの長さを変え調整すると良くなりました。
オイル番手での違いは有ると思いますが、ノーマル時よりもしっかりブレーキもかけられる様になり、自分の思っていた性能が出ているので、購入して良かったと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/22 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハット89さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ50FIに組み付けました。
低価格の社外スプリングと迷ったのですがこちらにして大正解!!

単にバネが硬くなるのではなく、
しなやかで安定した動作をしてくれます。
ハイパープロ独自の巻き構造により 細かいバンプ時と
フルボトム時でサスペンションの効き方が変わります。
それにより街乗りでも、スポーツ走行でも、
乗り心地や安定性を損なうことなくポテンシャルを発揮します。

#15のフォークオイルが同梱されているのもありがたいです。
リアショックが純正の場合はオイルは#10でも良いかと思います。

セッティングの解説書も付いてきて非常に満足度も高く、
確実な性能アップが図れたと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/15 13:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レンプロさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GSX-R1000 )

5.0/5

★★★★★

10月に購入しました。。フォークのオーバーホールついでに交換しましたが自分には丁度いい固さになりました。オイルも付いてくるのでお買い得ですよ。ノーマルより固くなりましたがコーナー進入時の安定性が上がり安心感も違いますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 16:53

役に立った

コメント(0)

とみちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSR750 )

5.0/5

★★★★★

CB1300(SC40)での装着フィールです、ズバリ!『メッチャええわコレ!』です。コーナーリングが激変しました(ヘタレなのでカッ飛びじゃないです)、けど困ったことに車高が上がってしまったのでつま先チョンチョンの足つきになってしまいましたがそれを差し引いてもフレームの剛性が上がったみたいにシッカリ感が出て乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/14 20:44

役に立った

コメント(0)

グランパさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

リアサスを交換してから、フロントサスが柔らかく感じ、不安がありました。フロントサスも全部交換すればいいのですが、金銭的に余裕もなく、スプリングの交換をしました。
交換した後、今まで不安だったブレーキングがしっかりして路面をつかんでいる感じが高まりました。
嬉しかったのは、商品と一緒に送られてきたセッテングに関する資料です。助かりました。
またこれで、峠に行くのが楽しみになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/25 14:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

 カワサキZ1に取り付け。あまりZ系ではなじみのないメーカーの商品でしたが在庫があるのがこれだったので購入。オイルが付属していてスプリングのピッチが細かいほうを上、さらにその上に付属のカラーを入れるタイプです。
 以前から柔らかすぎると気になっていたドレミの復刻品のZ1フロントフォークに取り付けました。純正用の交換部品ですがスプリングの径や長さも同じなので問題なく使えるようです。余談ですがフォークオイルって1年も使うと真っ黒になるんですね。
 取り付けに関してはジャッキやインパクトが必要ですが3時間ほどですべて完了しました。
 これまでFブレーキをロッキードキャリパーとダブルディスで強化したためブレーキをかけた時の沈み込みがひどく、また抜けていたリアサスをオーリンズ36Eに交換して前後のバランスがあっていなかったためか高速走行でのフワフワした不安定感やちょっとしたギャップで振られる等不満だらけでした。
 このスプリングに交換してみて、不等ピッチの効果で最初は柔らかく後半はしっかりねばるサスになり上記の症状はほとんど改善されました。安心して加速できる大変乗りやすいバイクになりました。コーナーでの安定感も抜群で走り出してすぐに効果を体感できるパーツです。
 Z1やZ2にはリフレクターの付いたあのノーマルフォークじゃなきゃイヤなライトカスタム派の方にはとてもお勧めです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/30 13:46
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まかちんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TIGER800XCA )

5.0/5

★★★★★

写真上2本は純正、下2本はSHIFT UP製です。スプリング換装と一緒にオイルの番手も10番手→15番手へあげたのですが、制動時、旋回時の安定感が増してとてもいい感触で、ずいぶんと走りやすくなった印象です。ビッグバイクのスプリングと比べるととても安いですし、こういったカスタムを比較的安易にできるのもミニバイクの魅力だと思います。パワーを出すことからだけではなく、このような操安性を高めるカスタムから始めてみるのも面白いのではないかと思います。ぜひオススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/21 13:00

役に立った

コメント(0)

kazibonさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

99 SV650に装着 元々足回りがヤワなSVなのでリヤをWPに交換に伴い、フロントも交換 ズバリ正解ですね!!! 収まりが早く フロントの接地感が出てきて安心してコ-ナ-に入れます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

あひるのピーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB400SF )

5.0/5

★★★★★

純正スプリングでは、ブレーキングなどで、フルボトムになってしまうため、交換しました。
交換後、油面などを調整しなかなか良くなりました。
また、インパルス、ZRX、CBは共通のスプリングなので、こちらの商品でも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

黒伯爵さん(インプレ投稿数: 47件 )

5.0/5

★★★★★

1200sスポーツスターに取り付けました。
カートリッジフォークは交換が困難なので、自信の無い人はプロに任せた方が良いと思います。
肝心のインプレッションですが、文句無しに良いです。
フォーク単体で押した感じでは柔らか過ぎるかな?と思いましたが、乗ってみるとよく動くのに奥では踏ん張るという、まさに理想のフォークに変身しました。
ハーレーのノーマルフォークに不満のある人は、ぜひ試していただきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/04/13 10:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

フォークスプリングを車種から探す

PAGE TOP