6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24295件 (詳細インプレ数:23507件)
買ってよかった/最高:
10060
おおむね期待通り:
9395
普通/可もなく不可もない:
3585
もう少し/残念:
722
お話にならない:
459

DAYTONA:デイトナのフォークスプリングのインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティSを通勤で使ってますが、思ったより路面の凸凹を拾ってハンドルに衝撃があります。スポーティな固さではなく、ただ固いだけって感じで(^^;

写真は純正バネとの比較ですが、上側がこのスプリングです。

デイトナの指定は、モトレックスのフォークオイルですが、ヤマルーブのフォークオイルで組みました。
動粘度を見ると、ヤマルーブの方が同番でも若干柔らかめです。

装着して走ってみると、固さを感じることが少なくなりました。やはり、大きめの段差だとガツンと来ますが、それが減ってますね。

高速道路を法定速度で走っても、フロントの安定感は変わりません。

自分的には変えて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 21:38
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

4.0/5

★★★★★

10000km台湾五期のメンテナンスついでで、一人乗りと同じくらい、タンデムで出掛ける事が多いので、前から気になっていたフロントブレーキをかけたときの沈み込みが、丁度良い固すぎずの乗り心地で、気分もアップしました。

フォークオイルは今回、エルフの#10を入れましたがタンデムメインなら、もうひとつ番手を上げても良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/22 08:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンモスさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: G650GS | Jbubu125duos | Jbubu125duos )

4.0/5

★★★★★

KITACO フォークオイル KYBG10Sとの同時交換です。8月初めにはWebikeさんより購入してお盆休みに交換の予定でしたがフォークからのオイルの滲みを発見!当然、Webikeさんにオイルシール等の純正部品を注文しました。
乗車すると少し沈みますが、走り出すと路面の変化に対してのピッチングがなく、よくストロークしてしっかり仕事をしています。
まだ交換したばかりでスプリングも馴染んでいないと思うので後日あらためて投稿したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/29 17:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wakoさん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

以前のインナーフォークキットドラム用に使用しました。
従来の赤スプリングに比べソフトな乗り心地になり、路面の荒れによる跳ねも軽減されました。
ブレーキング時に以前のようなツッパリ感はなく、適度にノーズダイブして自然な感じです。
タケガワのロングアームとキタコのブレーキシューで多少の強化をしていますが、
私の体重65キロ程度では底付きもなく良い感じです。
ドラムの方には値段も手ごろでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:56

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの フォークスプリングを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP