夏季休業のご案内〈出荷は休まず営業中〉

リアサスペンションのインプレッション (全 945 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
剴(gai)さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: Racing125FI | 125 DUKE )

利用車種: Racing125FI
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 3
乗り心地 4

交換は自身DIYで実施。ノーマルサスペンションを取り外し、新しいダウンサスペンションを装着する際にセンタースタンド状態から後輪を持ち上げての作業は少し施工しづらかったです。
車のジャッキを使えば少し作業が楽だったかもです。
一応サスの硬さは変更出来るのですが通勤仕様なので最長にしています。
足付き性はUPしました。
停車する際に注意は必要ですがサイドスタンドは純正のまま使用しています。
概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/01 17:55

役に立った

コメント(0)

ライスさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: アドレス110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

ノーマルサスの硬い乗り心地・コーナー・ストレートでも40q/h付近からのギャップ拾いの不安定さが、解消されました。安定感の上昇・改善
東南アジア諸国の家族の相乗りを想定したと想われる仕様から、開放されました。
チョコット・ツーリングにも、疲れの負担は軽減

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 23:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: BONNEVILLE T120
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 3
乗り心地 3

2016年式のボンネビルt120を中古で購入。純正サスでは固い印象がありサスペンションを物色。
以前、スポーツスターに乗ってた時、オーリンズに変えたところ劇的に乗り味が変わって今回もオーリンズ、あと定番のナイトロンを探していたが予算オーバー。少し値段を落として探していたところビチューボを見つけ、どうしようか迷っていた時にこちらのサイトで特別価格を見つけて騒動買いしてしまった。
開封、説明書は英語表記しかなく、サイトで和訳してなんとなく理解、装着。いろいろなサイトでは良く固めの印象とあったため、そのつもりで最もソフトな設定から始めた。最初はやはり緩すぎ、少しずつ締めこんで最近やっと
好みの固さに近づいてきた感じ。それでもまだ固い印象はぬぐえない。
ガンガン攻めるバイクなら固めのサスでもいい感じがするが、この車体にそこは求めてないためまだまだ試行錯誤しながらしっくりするところを探してこうと思う。純正サスとの比較として色合いは黒で満足。乗り味は良くなったと思うがまだよく分かってないところが正直な感想。だが純正よりは細かく調整できるのでそこに期待。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 22:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z750FOUR(A4-A5)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コントロール性 4
乗り心地 3

一ツーリング使用。
硬すぎず、乗りやすい思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/25 01:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:黒ボディ/赤スプリング
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

JA44に無加工装着。トルクレンチ1本で5分。
YSSのが有名ですが、色でこちらにしました。
体重67`の私が普通の装備で乗るならプリロード最弱でちょうど良いくらいです。
調整機構が固いという人もいますが、バイク用のグローブしてれば工具不要でいけます。
効果は明らかにあり、純正と比べるとダンパーの効果が非常に大きいです。段差をズシっと受け止めてくれます。アクセルへの加速追従も少し良くなります。
細かいコーナリングに関してはかなり挙動が変わり、曲がりにくくなります(重心が高いままになるのでそりゃそーだ)。ちゃんとリーンすれば大丈夫なのでバイクに乗り方を教えてもらう感じですね。
住宅街とかだと使いにくいですが、幹線道メインなら最高です。体も振られず全身が疲れにくくなります。
サビないといいなあ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 11:55

役に立った

コメント(0)

長良さん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GSX250R )

利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 4
乗り心地 4

2017年製造純正のリヤサスのダンパーに不満があったため、こちらを選択。前後セットであればセッティングもしやすかろうという魂胆です。
他候補としてはマトリス、YSS、ナイトロン等がありましたが、用途としてはツーリングがメインのため、HYPER PROを選択しました。
また、こちらはメーカーから認証を受けた販売店のスタッフがOHサービスをしているので、メンテナンスについて明確になっていたのも選定の理由の一つです。

【フロント】
最初はやや硬いかな?と思いましたが、コンスタントライジングレートの特性か、1Gの状態でレートの低い部分の縮みがあるためかと思います。
このおかげで、伸びる方の反応(ギャップを踏んだ後の吸いつき方)が良くなっていると感じました。
反面、強めのブレーキをかけた後の揺り戻しを大きく感じたため、少し伸び減衰を入れたくなりました。
#現在GSX250R でそこらへんついているのはマトリスだけですが、正立37φでSFFはイマイチ踏み切れず。
わざとハードブレーキしたときの話なので、街乗り、ツーリングくらいでは問題ないです。
圧側については、マイルドになったか?と言われるとそこまででもなく、劇的な変化としては体感できていません。
煮詰めるともっと変わるかも。

【リア】
交換後標準のサグだしした状態で違いがわかりました。
コーナーから全開で出ていくような走りはできていませんが、車線変更・旋回時の接地感向上を感じられます。
#純正のリアショックのダンパー抜けていた線もありますが。

こちらはHPA付きで、プリロード調整が格段に楽になります。
GSX250R はシートを六角レンチで外さないといけないので、これはかなり便利。
プリロードに加えて伸び側、圧側(高速、低速)があり、簡単に設定をいじれます。
標準セッティングは取り付け時のスペックシートに書いているので、最悪戻せます。

調整幅が大きいので、圧側、伸び側の性能等については、設定次第ということで…

サスペンションのメンテナンス頻度は2年ごとである、と大体のサスペンションメーカーが出していますので、サスのメンテ時期に純正で交換するか、社外サスを付けるか、というのは考えどころ。
社外品をメンテナンスして使っていく場合、オーバーホールの進め方(ショップ持ち込みor郵送)、金額を考慮しておくといいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/10 01:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | GSR250 | リトルカブ )

利用車種: GSR250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コントロール性 5
乗り心地 4

フロントのスプリングは、手持ちのフォークオイル(粘度は純正相当)に交換してからセットしました。
スラストベアリングを入れました。
フォークキャップは中華のイニシャルアジャスター付きに換えました。
スラストベアリングで4mm分のプリロードが掛かった状態になっていて、更にイニシャルアジャスターを1回転くらい締め込みました。
フロントの感触はこれが良い感じだったので、それ以上触ってません。
タイヤが転がっている感じがせず、滑っているような滑らかさです。すげー。

タイヤは前後ともRX-02です。

マフラーを純正の左右2本出しから片側1本のステンレス製に交換して、PLOT製サイドバッグサポートを付けたので、計7kgほどリアが軽くなっています。

私の体重は61kgです。

この状態で、リアの静止サグを調整すると、乗車した時の初期の沈み込みが大きすぎてシート高が非常に低くなり、ノーマルのショックで踵が全然着かなかったのに、HYPER PROでは踵がもうすぐ着きそうな状態になりました。
この状態だと、リアがしっとりと衝撃を吸収してくれて、フロント同様に路面の凹凸や穴や砂利なんかを全く意識せずに乗れるようになりました。
ポジションは楽になりましたが私の好み(癖)のフロント荷重で曲がる事が出来なくなって違和感を感じました。
そこで少しリアは跳ねるくらいにプリロードを掛けるとシート高が幾分上がり、
するとコーナリング中のフロントのグリップが非常に高く感じられ、すごい安心感に包まれて曲がれるようになり、とても気持ちよく走れるようになりました。

あとはリアのダンピングアジャスターの好みの所を見つければと思っています。
それともう少しシート高を上げたくて、リアショックで3mmだけ車高を上げられるようなので、3mm上げてみようと思っています。

恐らくですが、この製品の開発では、ドノーマルなのは当たり前で、もう少し体重が重いライダーで行ったんじゃないでしょうか?
リアの重量を軽くしたり、体重が軽い人だと、シート高を維持しつつ適当な硬さにするのは手間が掛かりそうです。

例えばリアショックのスプリングとプリロードアジャスターの間にスペーサーを入れて車高を上げて、プリロードは少し弱めにするとか、創意工夫が必要かもしれません。
体重70kg以上でノーマルのマフラーなら、マニュアル通りの静止サグで良いのかもしれません。

マニュアルは、決して見やすいものではありませんでした。
元が海外製ということと、こういうものはそれなりに経験と知識のある人が前提で、あとACTIVEさんの取説作るセンスが無いのかな。
あと、各車種用にマニュアルを作り分けてないのも、そう感じる理由だと思います。
数値類だけは、各車種用のものが書いてありますよ。
文字が小さくて見づらいったらありゃしないけど(笑

リアのプリロード調整は、エマルジョンユニットだと、作業性悪いです。
ある程度プリロードが適正な硬さに近づくとレンチで回す時の力が多く必要になり、レンチの可動幅が少ない(狭い)バイクだと、レンチの引っ掛かる穴が反対側の見えない箇所になるので、手探りで引っかけないといけなくて、フックが外れてずるっとずれたり、力を入れにくいのに力は要るし、とても疲れました。
レーシングスタンドで持ち上げてリアタイヤ外すのが良いんでしょうね。
それをしたくないので疲れるんですが、どっちを取るかです。
六角穴付き止めねじ(イモネジ)で走行中にプリロードがズレないようにするんですが、ネジ穴が180度に1箇所(全体で2箇所)なので、必ず半回転ずつの調整となります。

お金のある人はHPA付きがオススメです。

ネガティブな事ばかり書きましたが、スィートスポットが見つかれば、ノーマルのショックがどれだけ性能が低いか、いや、社外品の性能が高いのかがよく分かります。
もうノーマルのショックに戻ることは出来ません。
あまりにも違いすぎます。
R1とかRR-RとかのSSやNinja1000や隼なんかはノーマルですごいショックが付いているのでしょうけど、そういうのは乗ったこと無いので、こんな世界があるとは思ってもいませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 21:46

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: モンキー125 )

スプリングカラー:クロムメッキ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 5

純正のサスペンションが少し柔らかいなと感じていたので、SP武川のサスペンションに交換。
見た目も純正の可愛らしい感じから、クロムメッキで大人っぽい感じになり良い感じです。

ただ、シールの端が少し剥がれていたのはちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 19:34

役に立った

コメント(0)

Uさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: モンキー125 )

スプリングカラー:クロムメッキ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 5
乗り心地 5

純正のサスペンションが柔らかく感じていたのでSP武川の製品に交換。
見た目も純正の可愛い感じから、クロムメッキで少し大人な感じになり気に入っています。

ただ、シールの角が少し剥がれかけていたのはちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/16 19:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z1-R/Z1-RII
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 4
乗り心地 4

シンプルで十分な感じです。自分には標準設定で少し硬いかと。ショック戻りが良くクイックなハンドリングになりました。まだ付けて浅いのでどうなるか楽しみです。取り付けは、車体純正状態で左がチェーンメーカーにもよりますが干渉しました。ショックのボトム側のスプリングエンドと車高調整部分が現状より空きが長い専用ボディなら干渉せず完璧でした。左のみ上下ワッシャー入れました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/09 06:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

リアサスペンションを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP